それだけ。
沙布ちゃん可愛いなあ・・・とヒロインの魅力も負けてないことを証明した今週の「No.6」。
彼女は元々紫苑の事を好きだっていうのは1話の時点で描かれていた訳だし
その後もずっと紫苑の事を考えてる風だったので
あの意志の強いセリフにも説得力が出る訳です。
こういう場合、彼が心配だからと尤もらしい理由を付けるものですが、それもそれで全然良いんですけど
この場合の沙布が何故良かったのかといえば
相手の都合なんてどうでもいい
ただ自分が紫苑に会いたいから。
それだけ。
それだけでしかない、と。
余計な感情を一切持たずに、危険な場所にも関わらず絶対に会いに行こうとする沙布の愛。
割と男子同士の友情を強く描く作品だけに、ここまでヒロインの存在感が強くなるとは思わなんだ。
是非その強い意志で紫苑の元に・・・
と息巻いた所で彼女もまたNo.6の毒牙に掛かり、連れてかれてしまう・・・という皮肉な話に。
エリート街道を走っていた筈の彼女、奇しくも数年前の紫苑と同じ道を歩んでしまった訳ですね。
沙布はこの世界の異変に気付いてしまった。
おばあちゃんの不可解な死
それに蓋をする不自然な態度、偏って意味の不明な規制だったり
決定打は紫苑が罪人扱いされて強制施設へ連行されたって云う事実・・・
最後のこそ紫苑の母の隠し事を暴いて
吐かせて真実を知れた訳ですが
それでもやっぱりこのNo.6という街はどうもおかしくて狂気じみてるのはもうとっくに分かってる事で。
ますます見直しが必要になってくるな、と思う訳ですが。
それでも西ブロックに居る紫苑は
NO.6を寄生蜂から救おうと考えていて
そこでネズミと対立して。ただ寄生蜂でNo.6が滅ぶにしても
それもまた一種の見殺しでもある訳で
紫苑のいう事も分からなくはないのですが。本当に彼の云うとおり第3の道を作れれば、な。
どんなにネズミに脅されようと
それでもネズミを信じ「君の側にいる」等とのたまう紫苑。
ネズミにとっては憎んでも憎みきれない関係にまでなってる気がしますが・・・。
少なくとも、私もやっぱりどんだけ強がっても今更紫苑を手に掛けることなんて出来ないと思う。
ここから彼らがどんな道を歩んでいくのか、
本当にNo.6と分かり合える日は来るのか。
物語りも折り返しって事で進展も期待しつつ、次週を待ちます。今週は沙布の力強さが心地良かった回でしたね。
んで、来週はネズミが沙布ちゃんを助けてあげるって感じの回ですか。
敢えて紫苑に云わず危険を回避させてる辺り、やっぱりネズミにとって紫苑は大切な存在なんだろうな。

沙布ちゃん可愛いですよね♪
同姓の目からみても一本筋が通っている
彼女の性格はとてもかっこよく見えます!
原作は一応読んでみたのですが、
アニメは原作の本筋とは少し違うので
これからの彼女の言動、行動にも目がはなせないです…汗
ネズミと紫苑の心が近づいて行くのは
私的には嬉しいかぎりなのですが(スミマセン…)、沙布ちゃんの紫苑に対する気持ちもひしひしと伝わってくるだけに、とても切ないです…涙
今週は他の方の感想を拝見していると、どうやら沙布は割と異分子っていうか
紫苑とネズミがもう夫婦的に見られちゃってるみたいですね(笑)。
個人的にはどっちも好みではあるんですが。
原作読者からすると、アニメとは結構違う部分も見受けられるみたいですね。
アニメではどういう結末に持っていくのか、
話数も少ないですし色々と期待です。