水彩画と俳句の世界

自然を愛し、感性を大切にして「水彩画と俳句の世界」を楽しんでいます。

伏見稲荷から泉湧寺、清水寺へ

2016年05月14日 19時47分21秒 | 低山ハイキング

     六条山山道に咲いてた野辺の花

東山三十六峰の南端の稲荷山から清水山をハイキング。まさに五月晴れの絶好のお天気。人気の伏見稲荷は外国人をふくめ大混雑であった。おもいがけなく仲間と逸れてしまい、四ツ辻10分休憩して再会を期待したが会えず。後は単独となったが、泉湧寺への山道を先行する翁とベンチで並ぶことになり、思わず会話。「泉湧寺への道はわかりにくいですね。」。一号線地下道を潜り、清水山から二年坂までご一緒した。途中、清水山の墓地で迷うことになるが、「これがいい思い出になるんですね。」。神戸からこられたお元気な翁とは二年坂下でお別れして、私は東山山頂公園を目指すが、道がわかない。東山山頂をながめて、高台寺の松の木のしたでおにぎり弁当をとる。知恩院の山門を潜り、青蓮寺の大欅を見上げて、東山駅にむかった。将軍塚のある東山山頂公園へは清水墓地の道をまっすぐとおりぬけ、そのまま山頂に上がる道があるそうだ。

JR稲荷駅ー伏見稲荷大社ー四ツ辻ー泉湧寺ー六条山山道ー国道一号線地下道ー清水山ー二年坂ー知恩院ー東西線東山駅   

 初夏の日を浴びて千本鳥居ゆく  惟之

 やつと着く四の辻にて汗を拭く

 青空をじっと見つめて野の苺

 野苺を口に含んで陽の温み

 清水の墓地に迷ふて鬼薊 

 日盛や総門の屋根ひかりをり

 椎若葉もりあがりをり東山

 バス通る青連院の新樹光

 

  朝早くから混雑のJR稲荷駅

 参道から伏見稲荷大社大門

千本鳥居の階段をのぼる

 京都市街と西山をのぞむ

 泉湧寺への最初のポイント、四ツ辻。ここから泉湧寺へは40分とあるがーー

 泉湧寺への道はわかりにくく、出会いの人にききながら往く

 石段の下りを行き、小さな橋を渡り、左折の案内(東山トレイル5)

 東山トレイル6 いよいよ泉湧寺も近い

 

 泉湧寺総門

 総門をすぎてトレイル9-2

市街地を抜けて清水山へ

 

 

 六条山山道の入口あたり

 国道一号線の出会いをめざして往く

 野苺の赤ひっそり山路ゆく 

 やっと国道一号線に出る

 山王神社手前の階段をおりる。見逃して行き過すも親切に教えてもらう 

一号線地下道を潜る

国道沿いの清水山への階段にでる

 清水山墓地に咲く鬼薊

 墓地を通り抜けて左にしばらく行くと子安堂。

 清水寺本堂が目前に。

 清水寺境内

 清水寺の境内をぬけて、参年坂、二年坂を下る

 高台寺の高台より二年坂、清水山を望む。

 知恩院山門まえより、山門を見上げる。

 山門より新緑がうつくしい

 青連院の大欅

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三大神社の藤の花 | トップ | タグボート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

低山ハイキング」カテゴリの最新記事