ヒーリング・即興作曲ピアニスト中谷幸代のありのまま気まぐれブログ

心のままに奏でたピアノ曲と共に、日々の気づきや感謝、祈りを綴っています。たまに育児奮闘記。二児の母

【即興ピアノ】視力を失った音楽家前川さんに届きますように☆

2021-07-20 10:25:55 | ストリートピアノ
書きたいことが溢れていますが
毎日バタバタで久々の更新になりました🙏

遡りますが、神戸市総合教育センターで行われた網膜色素変性症で視力を失った音楽家
前川裕美さんの講演会を見に行ってきました。


見えていたのにだんだんと視力を失われていく恐怖。。
同じような症状の方がいたら教えてあげたいな。

視力を失ってから授かった息子さんと
親子で支え合い歌いあう優しい歌声にも
感動しました。

心の目で感じながらの子育て、、
きっと大変なことも親子ともにたくさんあるでしょうが
お母さんを支え優しいお子さんに育っていて本当に素敵でお母様が作られた詩で作られた歌も感動しました😢🌟✨✨✨

私ももっと我が子を心の目でしっかり感じてみよう。
そんないろんな想いを込めて帰りに神戸駅近くのストリートピアノで即興しました🎹

↑クリックで最後までお聴きいただけます。

この曲のタイトルはTwitterのフォロワーさんで
詩を綴られるゆきかさんが
ご自身の知り合いに目が不自由な方がいらっしゃることもあって大切な事を感じながら

「心の目.~命のキズナ~」と命名してくださり、この曲から前川さんを感じて、
ゆきかさんと紺碧さんから素敵な詩が届きました。






以前、私にも素晴らしい詩を書いてくださったことがあってすごく感動したので、
この詩も前川さん親子にぜひ届くといいな🎁✨

ちなみに紺碧さんはフォロワー数2万人以上、
ゆきかさんも7000人以上ものフォロワーさんがいるすごい人気のお二人なんです🤫🥷

これまでリモートでコラボさせていただいた歌は2曲あり、辛いときにも心に響く素敵な詩なので
今必要とされている方がいらっしゃるかもしれないので添付しておきます。

作曲は私ですが病で歌えないので、夕鈴ちゃんに歌ってもらいました。

エールソング「その先に輝きが」
作詞/紺碧×ゆきか 作曲/中谷幸代



☆コラボソング第1弾「青空恋ひて..」
作詞/ゆきか×紺碧 作曲/中谷幸代


私は震災体験や命を繋ぐ講演コンサートをしていますが

松山にいたころはいじめや自殺防止に繋がると教育委員会からのご依頼もいただいたり、あちこちの学校などで伝えてきたときに、


本人の体験談は伝わり方がリアルで本当に
来ていただいて良かったです!といつも
言っていただいていますが



今回、前川さんの講演をきいて
体験したご本人が目の前で話してくださるからこそひしひしと伝わってきて、
貴重なひとときでした。

「障がい者は不幸ではない、と言う言葉を
最近よく聞きますが
たとえば障がいのせいで母親にいじめられている子がもしもいたとしたら
それは不幸ではないと言えますか?

本当にその人が発している言葉を聞いて
判断してください。」

と言う前川さんの言葉も印象的でした。

ここ神戸でiPS細胞の研究が進められているそうで、本当にすごいことだと思います。

PTAのおかげで素敵な講演を聞けたことに感謝します。

いつか前川さんとお話できたら
たくさんいろんな話してみたいな。

いつもパワーをくれる私の大事な
ピアノの破片にも触れて欲しいな。


久々に生の音楽の力を改めて感じ、
また、私もコンサートで少しでも
皆さんのお役に立ちたいなと強く思いました。

今はなかなかコンサートできなくなりましたので、
先日からの土砂災害が豪雨で被災された方にも少しでも希望が届きますよう

昔活動が紹介されたNHKニュースを

期間限定で公開させていただいてます。


*️⃣11年かけて修復された140年前の貴重なスタインウェイピアノで奏でた

初めて故郷でのメモリアルコンサートの模様です。クリックでご覧いただけます。


震災復興受賞曲「Twinkle memory & Bright future~きらめく想い出・輝く未来~」中谷幸代作曲はこちら↓


今、必要なかたに届きますように☆