nauhts  (アルバム代わりのブログ)

ツーリング、スキーにローカル、その他、何でも記録
オンマウスでコメント表示、クリックでオリジナル画像が開きます。

能登半島一周ソロキャンプツー 2日目

2005年05月03日 | ツーリング
2005/05/03(火)
やはり冷え込んだのか、テントの中もバイクも結露でビショビショ。
7時過ぎから順次バイカーが出発して行く。 荷物を片付け7時30分出発。
160号を北上。 和倉から能登島へ渡り、島をほぼ一周。
249号から県道34号を海沿いに走り、再び249号線へ。
宇出津から県道35号に入りる。 九十九湾の小木では港祭りが行われていた。

内浦で249号へ戻り、定番の恋路浜、見付島に寄り、珠洲から県道28号線へ。
半島最北端の禄剛崎灯台で休憩。
249号へ戻りると大谷町というところで鯉のぼり祭りが行われていた。
途中千枚田に寄り輪島へ。
25年前、海岸沿いにはガソリンスタンドがなくハラハラした思いがあるので、ここで給油。
県道38号を西へ。 昔は細い道だったが、随分拡幅され走り良くなっている。
途中一部海岸沿いに道がないので、皆月はパス。



今日は天気も良いので、何処かで綺麗な夕陽が見られそう。
249号から県道49号線へ。 定番の能登金剛を順番に巡る。
泊まる場所と、夕陽を眺めるのと、明日の為距離を稼ぐのと、複雑な選択。
取り合えず、富来町のスーパーで食料の買い込み。 行けるところまで行こう。

機具岩という聞いた事もない隠れた名所があった。 能登の夫婦岩というらしい。
絶好の夕陽ポイントだ。
ちょっと早かったがこれ以上進んでも良いポイントに合えるか分からないので、ここにする。
何人かのアマチュアカメラマンも待機している。

約40分の待機は時間的に勿体無かったが、先ず先ずの写真も撮れた。
もう直ぐ日は暮れる。早急に泊まる場所を探さなくてならない。
県道36号を南下。 巌門クリフパークという駐車場?キャンプ場?があった。
凄く綺麗な場所で、一組キャンプを張っていたので、ここに決めた。

かまどの設備はないが、トイレも水道もシャワーも付いている。
流石にまだまだシャワーは寒くて使えない。 (車椅子トイレも付いている)
テント泊は他にはいなかったが、車中泊の車が3台ほど駐車。 
急いでテントを張り終えると、周りがもうぼんやりするくらいまで暗くなってしまった。

しかし、静かな良い場所だ。 夜中には満天の星空。
本当にここでテントを張っても良かったのだろうか。 (しかも無料で)
夕べに比べて暖かい。 全部着込んで寝たが暑くて目が覚める。
2目目、富来町巌門クリフパーク泊、走行317km。

               キャンプ地の写真は翌朝撮影です。

          ←初日へ                           3日目へ→

コメントを投稿