なてれ

“自分おこし・仕事おこし・地域おこし”をモットーに、 がんばるみんなを応援する奈半利町生まれのブログです。

この春オープン!

2010-01-31 10:37:42 | 地域団体の活動
この春、奈半利町にオープン予定の「海浜センター」(仮称)の工事が着々と進んでいます。

六本松のふるさと海岸に建築中ですが、この海岸は知る人ぞ知る!シュノーケリングスポットなのだそうです。(多分、他にもいろいろと…)
「海浜センター」は、シュノーケリングやシーカヤック等、海遊びの拠点となるそうで、とても楽しみです。

実は、昨年サンゴ遊覧船のグラスボートの底から群生するサンゴ礁を見て感動し、
“これは、ホントに潜って見ないかん!!”
と思い立ってダイビングの予約らしきことはしたものの、実現せず…とほほでした。
今年こそはと、個人的にも期待しています。

それにしても、最近のふるさと海岸は本当にきれいになりました。
いろんな方々や団体の努力あってのことだとお聞きしています。
美しく曲線を描く海岸線に向かって、住民力あっての施策だと実感しました。

森林の緊急雇用事業

2010-01-26 13:23:28 | 地域団体の活動
去年の12月、国が進める“森林保全”と “雇用対策”を目的とした事業が、奈半利町で開始されました。

この事業は、地域の雇用創出を目ざす NPO法人「奈半利ワークWEB」 が、国の補助事業を積極的に申請し、地域の雇用促進に繋げているもので、六本松から奈半利港へ続く ふるさと海岸の松枯れ防止対策や、緩衝帯の刈り払い等を、2月末までの3ヶ月間実施してくださる予定です。

私の住んでいる地域は、海岸線や集落に山が急接近しており、ヨシやススキや雑木が 家のすぐ真後ろまで伸び放題に生い茂っていました。
でも今は、皆さんの作業のおかげで、きれいさっぱり! 本当に気持ちの良い景観となっています。 

水仙の里訪問

2010-01-25 19:33:47 | メンバーのつぶやき
快晴のお天気に恵まれた昨日の日曜、マスコミ報道に誘われて淡路島の水仙郷まで足をのばしました。
目指す場所は、高速道、国道、県道からも外れた場所、島東海岸の道路脇の断崖にありました。カーナビを持たない車でのドライブとあって、何度も道に迷いながらやっと目的地が近付いたと思ったら、延々と続く人と車の列に、車の中からさっと見るだけになってしまいました。
あたり一面白い水仙が今を盛りに咲き誇っていました。正直珍しい花でもなく、色鮮やかなわけでもないのですが、この大勢の人はどうしたことでしょう、と思ってしまいました。

きっと地元の方の地道な努力あってのことだとは思いましたが、これで人が呼べるなら奈半利町ならもっと、もっと大したことができそう!

写真は目的地とは少し離れた所にある「ナゾの水仙郷」のもので、まだ咲き始めでしたが、広々として、気持ちのいい場所にありました。

新春の大吉

2010-01-20 16:17:01 | 地域団体の活動
私の住む町には中芸ポイントカード組合があります。
昨年末から新春9日まで、500円相当のポイントをためた中芸大吉カードを使って買い物をしたら、そのままくじ引きに参加できるという新しい方法で販売促進をしていました。
最近は大型店での買い物が多くなって、なかなかポイントもたまらないけれど、1枚だけ近所の商店で使いました。
そしたら、それが当たりでした。末等の500円だけでしたが、なんだか嬉しくて大喜びしています。
思い出したら、お正月に引いたおみくじも“大吉”でした。
この調子で、この一年幸運が続きますように!

町の商店の方にも、頑張ってほしいと思います。

金の無花果

2010-01-18 11:50:14 | 地域団体の活動
昨日の奈半利まるごとフェア!
関係者の皆さま、お疲れさまでした。
そして足を運んでくださった皆さま、ありがとうございました。

さて、この奈半利フェアで新発売された商品があります。
奈半利町の特産品である無花果を使ったいちじくどれっしんぐ“金の無花果”です。

私たち、なはりテレワーカークラブも商品開発の一端に加えていただき、発売を楽しみにしていました。
商品はヘルシーなノンオイル仕立てで、ほんのりと甘口の仕上がりとなっています。

販売元の駅物産館「無花果」の支配人さんのお勧めは…
米ケ岡の豚肉を焼いてレタスに包んで“金の無花果”で食べる!…だそうです。
おいしいですよ。

ぜひ一度お試しください。

ただ今、開催中!

2010-01-17 13:15:22 | 地域団体の活動
ただ今、南国のサニーアクシスさんで「奈半利まるごとフェア」が、にぎやかに開催されています。

今回の出店は、奈半利駅物産館「無花果」と加領郷漁協女性部「もたみ市」です。
駅物産館からは、奈半利味噌やツガニうどん、それから米ヶ岡の豚肉、新発売のいちじくドレッシング等々…
もたみからは、金目の炊き込みご飯、イカのプチプチ揚げ、すりみの天ぷら等々です。

“いかぷち”を揚げるおいしいにおいに誘われて、金目の炊き込み・いかぷち・豚肉・金の無花果(いちじくどれっしんぐ)と…買い込みました。
ちょうどお昼となったので、“いかぷち”を食べながら帰ったのですが、
“いかぷち”を つまめば広がる 加領郷の風 …なーんてね!

奈半利町自慢の特産品が集結した「奈半利まるごとフェア」
売切れ次第終了となります。
お早めに、お越しください!

パソコンの頭脳

2010-01-16 09:45:58 | メンバーのつぶやき
日ごろパソコンを扱う人は“ハードディスク”という言葉をよく使います。
でもそれがどんなものか知っている人は、案外少ないのではないかと思います。
この写真は私が使っていたデスクトップのパソコンのそれです。重さ463㌘、サイズ14.5*10*2.4cm 手にすると結構重量感があって、細かいチップや、それらをつなぐ回線がいっぱい。初めて目にして発見がいっぱい!

この度長年お世話になって、古くて使いづらくなったパソコンの処分を決意。中身を初期化したうえで、電気屋さんに持って行ったのですが、それでも少し不安があって、ハードディスクだけ持って帰ったものです。すごくアナログにハンマーなどで壊してから、金属ゴミとして出して回収していただく予定です。

このパソコンに本当にお世話になりました。ご苦労様でした。


冬の庭

2010-01-14 19:13:55 | メンバーのつぶやき
今年になってから本当に寒い日が続いています。
我が家では心やさしい(?)夫が、庭に遊びに来る小鳥たちのために、いただき物のミカンを半分に切って提供し、毎日の訪問者(鳥)を歓迎・観察しています。
今日もメジロやハト、名前はわかりませんが、大小いろいろな鳥がやってきては、おいしそうに果汁をついばんでいて、自然の豊かさや安らぎを感じさせてくれます。

なてれの活動もかなり忙しくなりそうです。頑張ります

パソコンの図書館

2010-01-11 21:55:58 | なてれの活動
今年のパソコンの図書館は、第2、第4日曜日に開催します。

1回目の昨日は、子どもたちも元気に来てくれて入力練習をしました。(入力練習がとても楽しくできるソフトがありますので…)
私たちも久しぶりに挑戦して、子どもに「すごい~!」とほめられたりして楽しみました。

ニューフェイスの大人の方もきてくださったりと、少しずつパソコンの図書館が身近なものになってきたかな!?という気がします。

ところで、常連のTさんは、年末にパソコンのトラブルがあり、悪戦苦闘されたとの事…年賀状作りに至らなかったというのは、とても残念。。。

そういえば、最近はパソコントラブルがないな~!と自分のパソコンライフを思い起こせば、初心者のころはありました!もう嫌になるくらいどっさりと。

最近は、とても快調。

あ~、でも…トラブルがなくなったというよりは、根性がついた!ただそれだけのことですね。

パソコンの図書館、どうぞお気軽にお越しください

事務所のホワイトボード

2010-01-05 19:21:18 | なてれの活動
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

なはりテレワーカークラブも仕事始めです。
予定表を確認してみると、うれしいことに1月も忙しくなりそうです。
時間的に決まっているものは「記事」欄の左側に、段取り的なものは右側に書き出していますが、右側のやらなければならないこと、したいことがたくさんあります。

私たちの仕事は、納品するまでにどれだけ時間をかけるか、何をどこまでするかは自由です。しかしこれは、いい結果を出せたかどうかとは別の話…

こういうことにわくわくしながら取り組んでいます。

今年も更なる飛躍ができますようにと、新春初ブログは事務所からでした。