黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

導入期に欠かせないもの

2007-01-10 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

欠かせないものとは言ったものの、
あったらいいな~に訂正。(ふらふら)
いや 私は絶対いるわ。(確信)

なんだこの下手くそなイラストは。

童謡集のミュージックデーターから、
動物に関連する曲を集めて編集。
その曲を聞いて、カルタとり。
なれてきたら、イントロで取れます。

教室では「動物カルタ」と称し、
特別なときに遊びます。

☆やる気の起きないとき。
☆反対にレッスンがスムーズにすすんで
 時間が余ったとき。
☆たまたま誕生日で、お祝いかねて。
☆次の時間の子と親睦を深めたいとき
☆すごくがんばった時、次のレッスンでご褒美かわりに。


   普段はあまりしません。

その効用は?
◇たのしい
◇知らない童謡がわかる。
  結構 昔の歌もあります。 私はデータに合わせて歌いますから。
◇取るために 集中して聞く。
◇カードは複数枚ありますから 
  数人でしても取りそこないがほとんどない。(達成感がある)

うんちく書きましたが、
「たのしい」が一番です。
スムーズにレッスンが進んでいるときは、
なにも必要ないのですが、
ちびっこは。毎度毎度そうはいきません。
楽しいことで、気分を盛り上げて、
そこでけじめをつけて、パッと本来のレッスンに戻す。

昨日、今までのカルタを書き直し、曲と動物も増えて、
床 一面に広げられるよう、サイズを小さくして、
リニューアルしました。

絵心がないもので、
ハチとアリが・・。
鳩、すずめ、カラス 書き分けが・・。
ちょうが 蛾に。

メアリーがそれを見て ぷっ!

なんでわざわざ作り直すの?

ちびっ子はたまにしかしないけど、
毎回 やってる私が 見飽きたから。
先生はいつも楽しく、なんでも面白がっていないとね。


いきなり やって、歌がわからないものだから、
泣き出したちびっ子もいましたので、
そこのところは、様子みながら、
なんとなく、うたったり、遊び弾きをしておいて、
前振りの準備もかかせません。