今日のお教室の生徒さんは、バラ好きが3人もいるので少しバラ談義
「Mさん、バラの植替えっていつする?」
「5月の連休くらいです、連休に出かけることも少なくなったし。」
「普通、定説では12月やんね?」
「だって、12月は忙しいから。」
「寒いしね、春に咲き終わってからでもいいんかなぁ?」
「いいと思いますよ。今年もすごくたくさん咲きましたし、バラって強いから。」
「5月か6月やったら、季節もよくて楽やね。じゃあ、これからそうするわ。」
Mさんに聞くまでもなく、この間二鉢植替えたんだけど、取り敢えず聞きました。(^^;)
毎年植え替えることによって、うどんこ病も防げるそうです。
うどんこ病の葉が、植木鉢の土に落ちてそれがまたうどんこ病を引き起こすとか。
もし、うどんこ病になったら5から10センチに切り詰めたら再生するそうですよ。
うちは、肥料を年3回にしてからうどんこ病にはならなくなりましたけどね。
では、三田グリーンネットに入っていらっしゃる方たちの庭の写真をアップします。
午前中三軒を回った写真のみですが、どうぞ。
さすがオープンガーデンをされるだけあって、センスもよくてお手入れもきちんとされているお庭ばかりで素晴らしかったです。
トールペイントを取り入れていらっしゃる方もいらして刺激を受けました。
うちはまず、ベランダの掃除からです、とほほであります。
「Mさん、バラの植替えっていつする?」
「5月の連休くらいです、連休に出かけることも少なくなったし。」
「普通、定説では12月やんね?」
「だって、12月は忙しいから。」
「寒いしね、春に咲き終わってからでもいいんかなぁ?」
「いいと思いますよ。今年もすごくたくさん咲きましたし、バラって強いから。」
「5月か6月やったら、季節もよくて楽やね。じゃあ、これからそうするわ。」
Mさんに聞くまでもなく、この間二鉢植替えたんだけど、取り敢えず聞きました。(^^;)
毎年植え替えることによって、うどんこ病も防げるそうです。
うどんこ病の葉が、植木鉢の土に落ちてそれがまたうどんこ病を引き起こすとか。
もし、うどんこ病になったら5から10センチに切り詰めたら再生するそうですよ。
うちは、肥料を年3回にしてからうどんこ病にはならなくなりましたけどね。
では、三田グリーンネットに入っていらっしゃる方たちの庭の写真をアップします。
午前中三軒を回った写真のみですが、どうぞ。
さすがオープンガーデンをされるだけあって、センスもよくてお手入れもきちんとされているお庭ばかりで素晴らしかったです。
トールペイントを取り入れていらっしゃる方もいらして刺激を受けました。
うちはまず、ベランダの掃除からです、とほほであります。