七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

4年生 福祉学習「点字体験」

2021年10月29日 16時30分36秒 | 四年生
10月29日(金) 今日は福祉学習の第3回目として
点字サークル「あじさい」さんから点字について教わりました。
小さなマスの中に6つの点を打って文字を表します。
点字を打つ時と読む時では左右が反転することや
「ワタシハ」を「ワタシワ」と読むときの発音で打っていくなど、
初めて知ることも多く子どもたちも熱心に話を聞いていました。
 
点字を打つ体験では50音を練習した後
自分の名前や家族、友だちの名前、好きなものなどを表しました。
 
言葉を意識しながら打ったのに、読むとなると難しく
手で読む言語の世界は奥が深いと改めて感じました。

次回は手話の学習をします。
どんなことを学べるのか楽しみです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書週間

2021年10月28日 11時55分10秒 | 2,6年
昨日から読書週間がスタートしています。
司書さんが、学校図書館に素敵なコーナーを設置してくださいました。
ぜひ見に来てくださいね。


給食も、お話にちなんだ献立になっています。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生 食育指導

2021年10月27日 17時53分59秒 | 三年生
 10月26日(火)、給食センターから栄養士さんが来てくださり、食事で大切な栄養やエネルギーについて、教えてもらいました。今年度はコロナ対策として、映像を視聴する形になりました。みんな、たくさん食べていっぱい成長しましょう!

 3年生では食育の一環として、花壇で大根を栽培しています。すくすくと育っており、立派な大根になるのが楽しみです。コロナ状況にもよりますが、みんなでおでんパーティーをできるのが待ち遠しいです!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.2年 校外学習③

2021年10月27日 15時42分51秒 | 1・2年
天候を心配していましたが、最後まで雨に降られることなく活動することができました。みんなの日頃の行いのおかげかな。
いい思い出になった一日でした。








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.2年 校外学習②

2021年10月27日 12時18分00秒 | 1・2年
たくさん遊んで、お弁当を食べました。
今から万華鏡をつくります。







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生 観音様見学№3 東高田

2021年10月22日 16時31分54秒 | 六年生
運動会も終わり総合的な学習の時間を再開しました。
観音様見学の3か所目です。今回は晴天に恵まれ、徒歩で東高田の「青陽山 赤分寺」に出かけました。
805年赤川の底から一条の光が差し、光り輝くものが取り上げられたのがこの十一面観音菩薩様だということです。
子どもたちは熱心に説明を聞いていました。
そのあとはまとめの学習に使う写真の撮影です。
しっかりと学習できました。
時間があったので童心に返って遊具遊びです。みんなが笑顔でこちらがメインのような感じでした。

最後にもう一度記念撮影をしました。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.2年 校外学習①

2021年10月22日 16時23分06秒 | 1・2年
こどもの国へ出発です!
約1時間バスで移動します。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年生 学級活動「友達の誕生日を祝おう!」

2021年10月22日 15時31分07秒 | 三年生
10月22日(金)、6時間目に誕生日会をしました。
体育館で行ったケイドロと鬼ごっこは、大盛り上がりとなりました☺
他にも当て鬼を楽しみました。
その後、メッセージ入りの色紙をプレゼントしました。
誕生日を迎えたみんな、本当におめでとう!!!




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生 かけ算

2021年10月22日 13時17分04秒 | 二年生
2年生の算数ではかけ算の学習を進めています。

すでに2,3,4,5,6のだんの学習を終え、
九九を覚え始めています。

九九を覚えるために、みんなで一緒に言ったり、
九九カードやタブレットを使ったりしています。

今日は初めて、タブレットのタイムアタックをしました。
今はみんなで協力して10問を40秒くらいで答えることができます。
新記録が出るたびに喜んでいました。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年生 福祉学習「ふくしについて」「アイマスク体験」

2021年10月18日 17時58分59秒 | 四年生
10月18日(月)2時間目と3時間目に
長浜市社会福祉協議会の方々から、「ふくし」について学びました。

福祉には、
「ふ」・・・ふだんの
「く」・・・くらしの
「し」・・・しあわせ の意味が含まれており
みんなが幸せに暮らせるように身の回りのいろいろなものが考えてつくられていることや、
いろいろな人同士が助け合って生活することが大切だということを学ぶことができました。
ボランティアについてもお話を聞き、自分たちにもたくさんできることがあるということや、
ふだん何気なく行っていることもボランティアにつながっていることを学びました。
 
3時間目には視覚障がいについてのお話を伺いアイマスクをつけて目が見えない世界の体験をしました。
社会福祉協議会の方が急に大きな音を立ててびっくりしても
目が見えない状況だと何が起こっているのかわからないこと、
そんな時に誰かから「○○が起こったんだよ」などと声があると
安心できることを学び、自分の身の回りにも困っている人がいたら
声をかけることの大切さを学ぶことができました。
 

今後も福祉や障がいについての学びを続けていきます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみのこ④

2021年10月18日 12時50分00秒 | 五年生
お昼ごはんはうみのこカレーです。
滋賀県産の豚肉と近江米を使用されています。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみのこ③

2021年10月18日 11時32分00秒 | 五年生

びわ湖学習のコーナーは以下の通りです。

①魚の観察
②プランクトンの観察
③湖底の観察
④水の透視度調査


事前に、各々が学習のテーマを設定していました。

知ったことを整理して、びわ湖について考えを深めていきたいと思います!











  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみのこ②

2021年10月18日 08時50分00秒 | 五年生
長浜港に到着しました。
安全に乗船できるように先生の話をしっかり聞いて、いよいよ出港です。
びわ湖についてしっかりと学んできたいと思います。
 




 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみのこ①

2021年10月18日 08時49分00秒 | 五年生
今日は5年生のフローティングスクールです。感染予防のため、日帰りでの乗船になります。

ともに航海する学校は、湯田小・朝日小・びわ北小・古保利小です。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年度運動会

2021年10月16日 16時32分39秒 | 全校

 

心地よい秋晴れのもと、令和3年度七郷小学校運動会を開催しました。

昨年度同様に感染予防のためプログラムを縮小し、午前中開催と致しました。

 

運動会スローガンは『晴れ舞台 心を燃やし 笑顔でつかめ 光り輝く金メダル』です。

 

<開会式>

 

<モーニングストレッチ>

 

<徒走>

 

 

<下学年 とんで ごろごろ ストライク!>

 

<上学年 七っ子タイフーン>

 

<下学年 七っ子ダンスで目指せNO.1!>

 

<上学年 心を燃やせ!届け39のカイト>

 

<全校リレー>

 

素晴らしい運動会でした。

自分の目標に向かって、一人ひとりが精一杯やり遂げたと思います。

児童のみなさんの姿を見て、先生たちの胸はとてもあつくなりました。

 

 

PTA役員の皆様をはじめ、保護者の皆様や地域の皆様のご協力のもと実現できた運動会であったと思います。

お世話になり、ありがとうございました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする