goo

「アナログ的感受性」と「デジタル的感受性」

「アナログ(analog)」と「デジタル(digital)」という言葉に、どんなイメージがありますか?


パッと思い浮かぶのは、「時計」でしょうか。

はたまた、「手仕事と機械生産」や「古典的と先進的」などといった対比でしょうか。

「暖かみと冷たさ」といった温度感覚で想起される方もいらっしゃるかもしれません。

その他にもコンピューター操作が苦手な方が、「私はアナログ人間なので」という風に自己紹介することもありますよね。


「アナログ」と「デジタル」は、対をなす反対の概念であることはわかるものの、いざこれを「和訳してください」と言われたら、「あれ?なんて言えばいいんだろう?」ってなりませんか?


そんなこんなで、今日はこの「アナログ」と「デジタル」のお話。


まず結論からお話しますと、日本語に「アナログ」と「デジタル」に当てはまる単語はいまのところありません。

単語はありませんが、その定義として「アナログ」は「連続した情報処理方式」、「デジタル」は「離散した情報処理方式」を示します。

ある情報を「1(ON)」か「0(OFF)」の2つのデータで表すのが「デジタル」で、連続的に変化する量や状態を表すのが「アナログ」です。

と言っても、ちょっと小難しいですよね。


「時計」で見ると、その違いがわかりやすいと思います。

アナログ時計と、デジタル時計。

デジタル時計は、液晶に表示された数値が「1」「2」という風にきり変わりますが、このとき、「1」と「2」の間が省略され離散しています。

「1」から、いきなり「2」になるの。

一方、アナログ時計は、針がスーッと1と2の間を切れ目なく動きます。

だから「日時計」や「砂時計」も、「アナログ」ですね。

針が付いている時計でも、針の動きが「ピッ、ピッ」と『飛び飛び』になるのは「デジタル」。


ビジュアル化すると、アナログは正弦波に、デジタルは矩形波になります。




雑で稚拙な説明ですが、なんとなくでも、ご理解いただけましたでしょうか。


これを踏まえて。


僕たちの「感受性(外界の刺激・印象を受けいれる能力。物を感じとる能力)」、はたまた「認識」は、「アナログ」でしょうか?「デジタル」でしょうか?

目の前に広がる現象を、「切れ目のない連続性」として知覚しているのか、「切れ目のある離散した状態」として捉えているのか、という問いです。






トークライブ・インフォメーション




さて、台風の影響で延期となっておりました、阿雲の呼吸・福岡公演は、いよいよ今週末、12月2日(土)の開催です。
先日訪れた天河神社参拝の感想や、こうして更新がなかなかできないでいる僕の近況なども含め、ブログや本に書こうにも、どうにも言葉にしづらいアナログ的なニュアンスを、直接トークでお伝えしたいと思っています。

詳細は下記リンクをご参照ください!

阿雲の呼吸 降参のススメ

◎12月2日(土)福岡  (詳細・お申し込みは《こちら》


*****

平日のお話会「月イチ☆」(東京開催)
【日時】12月12日(火)19:30〜21:30(開場19:00)
【会場】三鷹産業プラザ7階 703会議室
    東京都三鷹市下連雀3-38-4(MAP
【料金】お一人様2,000円

平日のお話会「でら☆月イチ」(名古屋開催)
【日時】12月18日(月)19:30〜21:30(開場19:00)
【会場】ウインクあいち 9F 906会議室
    愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38(MAP
【料金】お一人様2,500円

平日のお話会「月イチ☆WEST」(大阪開催)
【日時】12月19日(火)19:00〜21:00(開場18:30)
【会場】大阪産業創造館 6階 会議室B
    大阪市中央区本町1-4-5(MAP
【料金】お一人様2,500円

*****

カウンセラーの朝見さんからお誘いをいただき、ゲスト登壇することになりました。
知る人ぞ知る「うえさま」とお一緒させていただきます。

ゆっきー&まみりんのお話会
【日時】1月14日(日)13:00〜15:00
【会場】W cafe
    東京都渋谷区神宮前1-20-2 FOUND HARAJUKU 3階
    JR原宿駅 徒歩5分
【料金】お一人様8,500円
※詳細・お申し込みは【こちら】から



←ぜひ「1(ON)」で。
コメント ( 19 ) | Trackback ( )
« ちょっくら神... 緊急連絡! »
 
コメント
 
 
 
答え (taka)
2017-11-30 14:39:51
デジタルですね。それを記憶を使ってアナログ化してます。
 
 
 
Unknown (たいのえ)
2017-11-30 16:26:18
デジタルかなぁ
記憶から引っ張りだして
思い出すときにアナログ化してるような………
 
 
 
おお (もち)
2017-11-30 16:37:07
面白いですね!
そうですね〜、
ポンッと楽しい事を思い付く時や、ホコリと間違えて蜘蛛をキャッチした事に気付いて「うわ〜!」ってなった時は、瞬時なのでデシタル?
瞬時の反応でなくても、過去の記憶でできた情報を元に、今に対応する場合も、『今→過去→今に反応』で途切れてるのでデジタルに思います。
アナログは、じーっと世界を見れてる時?
これはきっとまた、今か自我か的な話になると思われるので、そうすると…ヒラメキはアナログ??途切れてるように見えて、過去や未来にいってないから、今にいて出てきたものだからアナログ??
かな〜と思いました♪
ブログ更新嬉しいです✨
わかラジも面白かったです❗️また、おふたりのやり取り楽しみにしています☆彡
 
 
 
アナログ (笹子)
2017-12-01 00:04:53
初めてメールします。
私の意見は、アナログです。
連続して景色が見えるからです。
でも、この景色は神様(私?)が作った幻想の世界だとは思わなかったけど(*^_^*
違和感は感じていましたよ。
 
 
 
Unknown (むすび)
2017-12-01 00:10:33
感じとる。それに気づいている事に境目はない気がします。変化したと思うのは、前は違う状態であったという、記憶との単なる比較です。気づき自体は、変化しないのではないでしょうか?はたして、気づき自体にオフの状態があるのでしょうか?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2017-12-01 11:06:08
例えば、聴覚で考えると、意識は可聴音しか音として認識しないから、意識からするとデジタル的に見える。

しかし、音として認識されないが超音波等だって鼓膜に振動を伝えている。感覚器官からするとアナログ的に捉えている。

まぁ結局、どっちとも言えるという話だろう。
 
 
 
不思議なこと (ただの「自分」)
2017-12-01 17:04:50
自ら視線を移動させようとすると、

飛び飛び=『デジタル』

にしか移動できないけど、


視線を動かさず入ってくる映像は

切れ目の無い=『アナログ』

に見える・・・・・


これ、ずーっと謎です。
 
 
 
絶対・・・ (奥さま)
2017-12-01 19:43:43
・・・アナログ!
 
 
 
ぴよぴよ (Unknown)
2017-12-01 21:51:16
正弦波、矩形波の図を見ていたら、昔のシンセサイザーの音作りに利用された、FM音源を思い出しました。
正弦波を変調させて、矩形波の音をつくったりします。

空間に存在するのはアナログ信号(シンセサイザー風だとホワイトノイズ)で、
主観とか、思い込みで、デジタル化されてるのかなぁ。。。
記憶とかストーリーは、旋律(メロディ)。
好きに生きるのがいいですねw

わかりかけのラジオ、大ファンでした。(全部購入!)
再開、楽しみにしていまーす
 
 
 
Unknown (おさむし)
2017-12-01 22:47:38
認識=現象と思われる。したがって現象に切れ目が有ったとしても認識にはそれを検出しようがない。
それとは別に、デジタルデーターは変化しない。カエルの視覚が止まったハエを検出できないように、認識は変化しないものを検知できないのではなだろうか。丁度、凝り固まった固定観念が意識化できないのと共通するものが有る気がする。
 
 
 
時計の例えがピンとくる。 (夢見正子)
2017-12-02 09:43:59
デジタル時計は計算の世界。
アナログ時計は直感の世界。
私はアナログ人間ですねえー。

12:45の25分後は何時何分?って聞かれたら、
デジタルだと、えーっとえーっと、頭の中で25足して、60引いて
ってしますが、
アナログだと見た瞬間に答えが分かる。
 
 
 
デジタルワールド? (さむらい)
2017-12-04 12:52:10
例えば“まばたき”
一瞬の事だけれど速度が早いだけで瞼は連続的な動きをしていますよね。0か1かでは無い。
実は音や匂いも発生元があってそれから伝わって来ているから、これもある意味連続の一つ。
なので、この世というか物質的な事柄はアナログという事になると思います。
では思考は…というと、結構ダラダラ考えを引きずってしまうのはアナログ的と言えるかも?
ただ思考の切り替えをしたり、インスピレーションみたいな現象はデジタルっぽいと思うんですよね。
 
 
 
月一の日程 (Unknown)
2017-12-04 13:38:51
いつも楽しいブログをありがとうございます。

表題の件ですが、本記事の月一の日程とサイドバーの月一の日程が、大阪と名古屋が逆のようですが…

サイドバーのほうが正解でいいですね?
 
 
 
素朴な質問 (アクロス天神)
2017-12-04 18:22:48
2日に博多のアクロス天神で雲黒斎さんのおはなしを聞きにいって
質問タイムで手を挙げそびれたのですが
、黒斎さんが、アナログとデジタルのお話されてる中で、途中、
「日頃、生活している中で、当たり前すぎて気づくことがない事」
という
言葉がなぜかずーっと、ひっかかっていて
帰りのバスの中で考えていました
それって、どういう事なのだろう
 
 
 
どちらを信じれば… (Unknown)
2017-12-04 21:32:03
黒斎さん

最近よくお話会に参加しているものですが、名古屋と大阪のお話会の告知が、月曜、火曜、名古屋、大阪が本文と互い違いになっています。。。
どちらを信じれば良いのでしょうか(笑)
 
 
 
月イチ日程の件 (雲 黒斎)
2017-12-05 10:41:42
Unknownさま

ご指摘ありがとうございました。
18日名古屋、19日大阪の予定でお伺いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします!
 
 
 
どちらでも・・・・・ (ただの「自分」)
2017-12-06 16:26:51
・・・・・とか答えると、
今度会ったときボコボコにされたりするじゃないですか?あ、しません?(笑)

結局こういう、『二元』の『どちらか一方』を選ばざるを得ない事が多いのは、
『この世』って『デジタル』で成り立ってるのかなー、と思います。

『アナログ的転換』て、必要かもですね・・・・・
 
 
 
僕の結論アナログではあるのですが。 (ヒイロ)
2017-12-21 13:01:56
べらぼうに話が長くなるので
自分のブログにアンサー日記として書いてみました。
http://otakudouheero.blog79.fc2.com/blog-entry-518.html
正直2週間寝かせてました。
先日大阪のお話会にいかせてもらったのですが
その前にはほとんど書き終わっていて下書きにほうちだったんです・・・。


あと前回のお話会は
2時間の尺のところ軽く1時間半程ですか
僕の質問の答えという切り口でお話していただきまして
ありがとうございましたm(__)m
 
 
 
Unknown ()
2018-02-23 01:43:32
全くわかりません。
ごめんなさい。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。