goo

やってみよう

トゲトゲしない。

ひとのせいにしない。

自分のせいにしない。

言葉使いをできるだけ柔らかく。

不満を募らせない。

罵らない。

責めない。

焦らない。

見えるもの、感じるものに注意を払い、余計な意味づけを行わない。

できること、しない方がいいことを冷静に見極める。

専門的なことは、専門家を信頼して委ねる。

臨機応変。



上記は、僕自身が改めて徹底しようと思っていることです。

勿論、どれも当たり前なことばかりですが再度自分自身を見つめ直す時だと、自分に言い聞かせています。


いま、誰もが懸命に努力しています。

全ての人に共通した、初めての出来事の中に居ます。

だからこそ、どんな状況であれ文句を言い合っている場合ではありません。

互いに、応援、協力、感謝の声を寄せ合う時です。


不満や怒りは、対象ではなく、自分の中で生まれます。

無事でいる僕たちがいがみ合っている姿を見て癒される被災者はいないはずです。

どうか、このコメント欄においても、皆様の自制をいただければと思います。



【横浜でのトークライブについて】

今週末19日(土)に予定していた、横浜でのトークライブのお知らせです。

出来ることであれば予定どおり開催し、皆様から頂戴した参加費をそのまま募金に充てさせていただきたいと思っております。

ただ、現在の交通事情、また、計画停電等の問題で、会場を使用できるかどうかもわからない状態です。

開催に向けての状況確認や、延期の場合、またキャンセル時の返金方法など、主催のココロっちプロジェクトさんと連絡をとりあっています。

確認がとれましたら、またこのブログ上にてお知らせさせていただきますので、お待ち頂けますようお願い申し上げます。
コメント ( 197 ) | Trackback ( )
« 僕たちの望むもの  »
 
コメント
 
 
 
Unknown (無力な者)
2011-03-14 12:30:51
実践あるのみ
 
 
 
自分から (くまさん)
2011-03-14 12:35:20
まずは、自分から、始めようと思います。

自分自身に対して、そして、周りの人たちに対して。

ゆっくりと息を吸って、吐き。

自分ができることを心をこめてやっていきたいと

思います。
 
 
 
やるね (いしちゃん)
2011-03-14 12:39:02
冷静に、やれることをやろうと思います。
 
 
 
Unknown (しぐれ)
2011-03-14 12:40:21
黒斎さん、ありがとう。
それとお願いがあります。

ツィッターでも発言してください。
この期に及んで人を責める発言をする人がまだいます。
心がささくれ立ちます。

黒斎さんの言葉には力があります。
使って下さい。多くなくていいです。
お願いします。
 
 
 
Unknown (紅木蓮)
2011-03-14 12:47:16
Ha~~ha♪
 
 
 
Unknown (てんてん)
2011-03-14 12:49:09
あたりまえの事だから大事にしたいです。
黒斎さん大事に再確認を有り難うございます。
 
 
 
Unknown (なでこスネイク)
2011-03-14 13:06:09
黒斎さんのツイートを読みました。心に響く言葉があると嬉しくなります。

今回の地震でツイッターの役割は物凄く重要だと思いました。
私も、必要だと思われるものを拡散しています。こんな行動するのは初めてです。

 
 
 
らじゃ~。。。(*^v^)乀 (もーそーちゃん☆)
2011-03-14 13:06:10
今だから。って事も無く・・・何時ものコトながらに思うのですが、、、、;;


誰が何を口にしても・・・捉え方は、多様に有りますね

でも、ここで、いがみ合う・・・討論しあう、、、
そんな事に???
どんな意味が有るのでしょう~か・・・。

一刻も早く、目の前の出来事が収束に向かう・・・回復に向かう様に、そこへ心をシフトしたいものですね

交通事故等でも居えますが、当事者は・・・殆ど、冷静さを失うモノなんですよね???
『どうしていいか判らない』
周りの客観視が、手早く判断して行かないと、二次災害も起こりうるんですょね

それと同じで、周りがもっと落ち着いた目線で、判断して行かないと・・・日本は、どうなる???




そんな規模の意識を持って行きたいですね
皆、事例が無い初体験の最中。。。。
ホント・・・その通りだと思います。。。

今日と言う日が、今日しか無い様に。。。
出来るだけ穏やかで居たいものです。



黒斎クン
頑張って~



 
 
 
Unknown (kao)
2011-03-14 13:07:36
今、いちばん必要な言葉をありがとうございます!

心に響きました。肝に銘じます。
 
 
 
こんなときだからこそ… (Hime)
2011-03-14 13:13:09
自己中心に振る舞う人や人を責める発信をしてしまう人。
そんな人々を見ても、責めずに対立せずに包み込める私に、質的向上できるチャンスととらえています。
全ては私。あの人はどうだこの人はこうだと言っている場合ではありません☆
いまこそ真実の愛を示す時。Love is action!

皆さま愛しています。
 
 
 
誰にでもできる事!! (マイケロ)
2011-03-14 13:13:23
黒斎さんから、皆さんに呼びかけて頂きたいのです。

一人ひとり、1分でも30分でもいいのです。
瞑想、もしくはただ心を静め、目を閉じ、
純粋な気持で、被災地の方々に愛のエネルギーを
送りましょう。
自分なりのやり方でいいのです。

愛を送るイメージ、
福島の原子炉が冷えていくイメージ、
十分な生活物資が配給されてるイメージ
まだ救助されていない方が無事救助されるイメージ
亡くなられた方が、心安らかに帰天されていくイメージ、、、

どんな形でもいいのです。
一人ひとりのエネルギーは、とても大きなエネルギーに変わります。
集合意識には想像以上のパワーと影響力があります。

家にいても職場にいてもできる事。
誰にでもできる事。

黒斎さんのブログを読んでる方の半分の方が行うだけでも、そこから発信される愛のパワーは素晴らしいものです。

コメント欄をお借りし、突然のお願いで大変失礼かと思いますが、宜しくお願いたします。


 
 
 
必ずできますよね。 (Hiraokatarou)
2011-03-14 13:17:29
黒斎さんのいていることは、なにも難しいことではないですよね、まずは自分からやってみたいと思います。
すてきな発信ありがとうございます。

必ずできまよ!心はひとつ、、命はひとつ。
 
 
 
忘れてた (ろびん)
2011-03-14 13:21:19
心がけようと思っていたのに、ニュースをみて不安や焦りをまた募らせている自分がいる。
1日何度も何度も読み返したいメッセージです。
ありがとう
 
 
 
Unknown (するめ)
2011-03-14 13:35:21
はい!
 
 
 
Unknown (由未)
2011-03-14 13:44:10
大丈夫だからね。
黒斎さんは怒ってるんじゃないからね。
黒斎さんはみんなが愛しいだけだから。
すべての人の根っこにはダイヤモンドの愛があるのよ。
ゆっくり呼吸して。
思い出せなくても、信じて。

いまがその時なんだと思うよ。
愛してるからね。

 
 
 
確信 (タロン)
2011-03-14 13:48:38
精神世界?スピリチュアル?に興味を持ちはじめて、一年半チョイの新参者です。

な~んも詳しい事や深い真理なんてわかっていません。


でも、この地震は意味がある、必然、何かが変わる(自分が世界が)、絶対に。

今までひとつずつ覚えた、身体を揺さ振るような素晴らしい言葉や考え。。。それが正しいかの答えがでる。
今まで精神世界(頭で、別次元を)の教科書を読んで勉強した→さあ、(身体で、三次元で)実践、実行、行動です。(語弊があったらすみません)

僕はかわる。本人(自分自身)がかわることで絶対に世界がかわる。確信したんだ。勝手に♪

自己満足失礼しました(涙)
 
 
 
今僕に何が出来るか考えた末に・・ (ふじこー)
2011-03-14 13:48:43


       ●
 (`・ω・´)ノ こっちでも一肌脱いでおくよ!はっ!
  (ヽ )
  <●>


  ●
  ((`・ω・´) こんな時だからといって
   (  /)    自粛なんかしないよ!はっ!
   <●>


  ●    ●
  ((`・ω・´)ノ みんな元気だしていこ~!!
   (  )       お~~~!!!
   <ω>


 
 
 
Unknown (無力な者)
2011-03-14 14:03:10
お~
 
 
 
きてよかった (kei)
2011-03-14 14:20:13
今日もここへ来てよかったです。。。
 
 
 
猛省中。 (べるうが)
2011-03-14 14:20:23
昨日、某SNSにて、知り合いが「福島原発はもうダメだ!政府の言う事なんて嘘っぱちだ!
誰も原発の処理なんてやってない!絶対ほったらかしだ!」
って日記でわめいていたので、
つい、「みんな頑張ってるのに、何てこと言うの!私だって出来るならボランティアで行きたいくらいなのに!」
ってコメントしたら、「じゃあ、四の五の言わずに行きゃ良いじゃん!」
と逆切れされ、「大本営のウソを鵜呑みにするしかないか」
とまで言われ、
ぶち切れて喧嘩売って、友人のリンクを外し、
他の友人には、「私は当分ここにはログインしない!」と宣言してきてしまった。

馬鹿だったなーと思う。
そんな人を無駄に煽るような真似してしまった。
自分の器の小ささに呆然。
某SNSは友人の所在なんかや、情報交換、一人暮らしの私の心細さを解消してくれる大事なツールだったのに・・・。

情けないです。
黒斎さんの言うとおりです。

今はそれでも「自分は一人ぼっちじゃない。皆と一つだ。皆のために祈ろう。今すぐできる事に集中しよう」って思うようにします。

心静かに。
ゆったりと。
私たち全て完璧なんだ・・・って信じて。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-14 14:23:07
お~
 
 
 
うん! (ぱんさ)
2011-03-14 14:23:11
不満も怒りも自分の中で作り出すもの…
そうか、そうだよね!
そんなもの作ってる場合じゃなかった!!
 
 
 
そうだね (moyu)
2011-03-14 14:42:15
あたりまえな事がわかっていてもなかなかできないもの・・。黒斎さんの言うとおりこんな時こそ自分を見つめなおし少しでも被災者のみなさんを癒すお手伝いをしたいですね。
 
 
 
フォーカス (ロッシナ)
2011-03-14 14:44:30
誰しも根底には思いやり・いたわり・人としての愛が溢れているのに、不安や恐れの念がそれを混乱させて濁らせてしまうんですね…。
思考をクールダウンして、自分自身の根底から溢れ出している光をしっかりフォーカスすれば、誰にでも今の自分がすべきことを簡単に見つけ出せると感じました。
素晴らし気づきをありがとうございます。
 
 
 
Unknown (nao)
2011-03-14 15:07:48
僭越ながら…
あと、笑顔も忘れずにいたいです(*^o^*)

スピリチュアルって、結局「当たり前」のことなんですよね☆
でも、それが時には難しい…。
コクサイさんのメッセージに感謝します。

マイケロさん、私も静かに祈ります☆☆


 
 
 
すべてが自分の責任 (ponsun)
2011-03-14 15:16:00

たとえどのように見えても

なにもかもすべてがそうなっている

のでしょうね


ありがとうございます
 
 
 
とりあえずやってみたこと。 (NorthWind)
2011-03-14 15:22:57
とりあえずトトさんに教えてもらったヤフーから募金を
少しだけしました。
(ヤフー会員だと簡単にできます。振込手数料もかかりません。)

地震、津波、原子力、と心配は尽きませんが
やはりできることをできることから!

電気、水、ガソリン、灯油、紙類等すべての資源を大切に使おう!
とあらためて意識しなおしました。
(少しでも被災地に回すことができるように!と同時に
自分の節約がまだまだ甘かった!と猛省!!)

北海道電力から東北電力に電力を供給するそうです。
道民の生活に支障はない、との説明ですが、
少しでも多くの電気が被災地に届けられるように節電を
やっていこうと思います。

今は人命救助と被災された方々の安全確保が第一!
最優先ですが・・・

被害の大きさを考えると長期的な援助が必要に
なると思うので、そのへんも覚悟しておこうと思いました。

現地の方々、まだまだ不安と恐怖と心配と疲労で大変だと思いますが・・・

どうぞみなさん、ご無事でいてください!!!
生きてください!!!

そして現地で必死に作業しているみなさんが
怪我なく活動できますように・・・

なにもできない私の分のパワーを少しでも届け!!
と思って祈ります。

もしどなたか何かもっと「こんなことも役に立つのでは?」と
思うことがありましたら教えてくださ~い!
 
 
 
(;ω;) (ウィットに飛んで)
2011-03-14 15:44:59
小さなことにイライラする自分にイライラしてしまいます。

でも許そうと思います。

色々ありますが許そうと思います。

文を読んで冷静さを取り戻せたと思います。
ありがとうございます。
 
 
 
Unknown (レイン)
2011-03-14 15:57:18
黒斎さん・・・
あんたどこまでかっこいいんだ・・・







いや、発言がね。
 
 
 
トークライブ (おっかあ)
2011-03-14 16:10:22
19日のトークライブに申し込んでいます。
無理されなくていいと思います。

そっくりそのまま支援金に回していただいてもいいですよ。
 
 
 
Unknown (YUMI)
2011-03-14 16:46:35
電車が運行しておらず不便でも、欲しかった日用品が品切れになっていても、イライラせずに『何とかなるよね』と思うようにしています。

でも、黒斎さんの挙げてくれたことって、ついつい忘れがちになってしまうことなので、私も改めて徹底したいと思います。

ありがとうございます。


みんなを明るい気持ちにできたらいいな。
マイケロさん、私もエネルギー届けます。


 
 
 
どうせなら (ゆうや)
2011-03-14 16:51:41
みんなの祈りを集結させましょう!
今日から1週間22時から一時間みんなで祈ります。
 余裕のある方は参加ください☆
 
 
 
横浜トークライブを (さとう)
2011-03-14 17:00:05
19日、本当に無理なさらないでくださいね。

横浜は駅前繁華街の道路にも
亀裂が入っていましたよ。

義捐金を送りたくても
どこがいいのかわからなかったので
チケット代を黒斎さんに義捐金代として
お預けできるのなら
こんなに信頼のできるところはありません。

お会いできる次の機会を楽しみに。
 
 
 
素直 (車 寅次郎)
2011-03-14 17:08:13
タイトルが「やってみよう」なので、

黒斎さんが教えてくれたことを素直にやってみますね。

黒斎さんありがとう。


>トゲトゲしない。

>ひとのせいにしない。

>自分のせいにしない。

>言葉使いをできるだけ柔らかく。

>不満を募らせない。

>罵らない。

>責めない。

>焦らない。

>見えるもの、感じるものに注意を払い、余計な意味づけを行わない。

>できること、しない方がいいことを冷静に見極める。

>専門的なことは、専門家を信頼して委ねる。

>臨機応変。
 
 
 
応援してます (むつき)
2011-03-14 17:09:52
参加はできませんが

こんな時だからこその、トークライブになると思います

頑張ってください

沢山の人に、黒斎さんの想いが届きますように
 
 
 
逃げてください (Unknown)
2011-03-14 17:10:10
精神ごっこも良いが
関東圏にいる方は出来る限り西に
逃げてください

とくに子供達を

日本を再生する国の宝を
殺してはいけない

とにかく早くU+203C
 
 
 
お年寄り (ブルー)
2011-03-14 17:14:16
時代を生きてきたお年寄りの存在が大事かも、電気や水道の無い生活や戦争体験者なら生きぬく精神力や知恵など…。学ぶ事は多いと思います。ひもじさ(栄養失調)や荒んだ心を三線の音や芸能で明日への力にしたとおばあから聞きました。数年前の被災者の話で覚えているのは、自転車や手袋やマスクなどが必要と聞いたような…。新聞紙を下に敷くと意外と暖かいですよ。何かヒントになればと思いコメントしました。
 
 
 
犠牲者の「魂」の叫びは聞こえますか? (n)
2011-03-14 17:24:30
ブログ主さんの会った守護霊はエジプト風でしょうか?ギリシャ風でしょうか?このたびの被災・犠牲者の「魂」の叫びは聞こえますか?
【参考】
古代エジプトにあっては、人間が誕生したとき「肉体」とその肉体と同じ姿をした「精神的活動主体」としての「カー」と呼ばれるものが同時に生まれると信じられていました。古代ギリシャ的に言えば「魂」といっても良いでしょう。あるいは「守護霊」とか「祖先神」とかのイメージもあるようです。通常人間が両手を上にさしのべている姿で表されています。
 そして「死」というのはこの「カー」が肉体を離れることを意味します。その後の肉体は「ミイラ」となるしかないけれど、「カー」と「肉体」とはこれきり離ればなれになるわけではなく、「バー」と呼ばれるのによって結びつけられ、供物も運んでもらえると考えられました。
http://www.ozawa-katsuhiko.com/5egypt/egypt_text/egypt01.html
 
 
 
Unknown (亜紀)
2011-03-14 17:30:49
被災地の方々が、少しでも安心できますように

私は私のできることをします

節電をして、心の中を光でいっぱいにします
 
 
 
うぐっ(ToT) (adamasu)
2011-03-14 17:30:58
かっこいい(ToT)
ほんとかっこいい(ToT)
黒斎さんありがとう
ありがとう

嬉しい
ほんとに嬉しい。

黒斎さんがそんな方で…(ToT) どれだけ苦しい
思いをしたんだろうか…。
今黒斎さんが
いることが嬉しくて
たまらないよぉ(ToT)
うぉ~(ToT)

優しいよ~(ToT)
すごい優しいよ~(ToT)
心があったかいよぉ(ToT)
うぉ~(ToT)
 
 
 
頑張ろう (うらり)
2011-03-14 17:52:15
どんなときも前向きに
心で手を繋ぎ合えばどんな困難も乗り越えられる気がします。
どうか皆様の心にある光がよりいっそう輝きますように。
 
 
 
出来ること… (ひかり)
2011-03-14 17:53:11
私に出来ること、やっていきたいです!
地震への募金をしたり、応援メッセージは送りましたが、

黒斎さん、だけど…私本当に小さい人間で、黒斎さんみたいに広い心になれません。

自分のトラウマや個人的な人間関係になると、まだつまずいてしまって…今日だって。
心の中の平和が、世界平和や地球のために一番大事なのに、情けないです。

【自分を、責めない】んですよね…こんな情けない自分も責めなくていいんですか!?
自分の小ささに、でもそれも許さないといけないことに、ありがたいやら恥ずかしいやら何やらで、涙が出てきます…
 
 
 
Unknown (わか)
2011-03-14 18:00:02
ふじこーさん大事な所が見えてますよ・・・
























・・・多くの苦しむ人達を救うあなたの大切な足が見えてますよ。
 
 
 
公安警察の人に「地震が起きる」と言われた ()
2011-03-14 18:20:28
ここでも先日からお知らせしているとおり
折りしも今年は、既に一部公開されている米軍の
「電磁波兵器」を乱用・悪用した犯罪が当地ロサンゼルスでも公けに告発されはじめた
まさに元年となったわけですが、
この庶民を狙った犯罪は告発者を精神異常者にでっちあげるためのカモフラージュにすぎず
その背後で大衆マインドコントロールを画策しているとされる存在のほうが真に憂えるべき問題だと告発している言論も多々あります。

その代表的なものを抜粋します。


ベンジャミン・フルフォードさんの文章

2007年の夏に英語であるウェブサイトにロックフェラーの秘密を全部暴いたら、日本の公安警察の人に「あなたがそんなことを書いたから、明日、新潟で地震が起きる」と言われた。翌日、本当に日本で一番多く原子力発電所が集中する地域が2回も連続してマグニチュード6.8の地震でやられた。僕は、新潟で地震が起きたことを知ったとき、泣いた。

それで、早速、地震兵器の存在について調べ始めた。まず見つけたのはアメリカ政府が公開した過去の秘密文書NO857139。それによると第二次世界大戦のとき、アメリカが日本を地震兵器での攻撃を検討していたことがわかった。その当時の計画では、日本近海の海底で爆弾を爆発させ、地震と津波を起こそうとしていたのだ。結局、原子爆弾が先に完成したため、その時は地震兵器が使われなかった。

次に見つけたのはHAARPという地震・天候兵器だ。
この兵器についての情報は、バーナード・イーストランド博士(※2:物理学者・HAARPのコンセプト開発者)が1987年にその特許(※3:US特許4,686,605号「地球の大気圏、電離層、および磁気圏に変化をもたらす方法とその装置」)を取ったときに、一時期アメリカの複数のマスコミがHAARPについて報道した。

http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2009/08/post_989d.html
 
 
 
「HAARPについて」 (n)
2011-03-14 18:21:20

アメリカで近年開発対象となっているのが、「非殺傷性兵器」と呼ばれる新兵器だ。直接相手を殺すのではなく、戦う気をなくさせたり、戦闘不能にさせるためのものである。電磁波照射、電磁パルス、極調長波、レーザー光線、化学薬品などが使われる。もちろん、HAARPもその一つだし、数々のマインドコントロール手段もそうである

http://rerundata.net/aum7/4/08haarp/main.html
 
 
 
Unknown (ピカリーノ)
2011-03-14 18:35:44
私もみんなが手をつないでひとつになれば、地球にも届くひかりがうまれると感じでいます。
できるだけ積極的に、臨機応変に、自分の信念をちゃんと貫けるよう、精一杯の力をいまこのときにかけていきたい。
黒斎さんもこのまま積極的に発信し続けてください。応援しています。
すべてはひとつですよね?
 
 
 
以前・被災者になった方へ (ブルー)
2011-03-14 19:25:25
以前、同じように被災に合われた方がコメントしてくれたらと思います。思い出すのは辛いと思いますが…助けになると思います。よろしくお願いいたします。
 
 
 
ありがとう (不完全=完全)
2011-03-14 19:27:58
今回&前回の記事の言葉胸に染みました。
しかもまたまたタイムリーなんです。

ここ数日の不安と引きこもり生活のせいか親族内不和がMAXになっておりまして・・・こんな時に喧嘩せずとも。。。こんな時だからか。。。_| ̄|○。。。

そんな中でこのブログ覗いてみて本当によかった!


 
 
 
マイケロさんへ (Saki)
2011-03-14 19:35:14
初めて投稿します。マイケロさんありがとう。
大切なことを思い出させてもらいました。そうですね。みんなで祈りましょう。
 
 
 
愛ならどうするか (ちどり)
2011-03-14 19:52:38
愛ならどうするか?を胸に。

わたしも実行します。
 
 
 
Unknown (ゆたむにぃ)
2011-03-14 20:22:40
ユニクロの柳井会長、個人でも10億円寄付したそうだ。

これからはユニクロで服買おう。
 
 
 
Unknown (ふじこー)
2011-03-14 20:29:53
緊急時のサバイバル術。ペットボトルから皿を作る、身近なもので飲み水を作る方法など。

・OLIVE
https://sites.google.com/site/olivesoce/

 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-14 20:36:53
黒斎さん、
どうもありがとう。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-14 20:38:28
10億・・・・・・死んで生きる気だな柳井ぃ~~さんたら。
 
 
 
Unknown (わか)
2011-03-14 20:38:50
ふじこーさん最高。

それからユニクロで服買ってて良かった。

あと福島原発の注水作業がうまくいきますように。

神様どうかお願いします。
 
 
 
Unknown (みのぐ)
2011-03-14 20:44:52
お久しぶりです・・・ってそれは今はどうでもいいとして・・・

前の記事のコメント欄を見てもツイッターなんかでも、ほとんどの人が今、人を思いやり何かできないだろうかと暖かい気持ちを持っています。ただそんな中焦りや不安で、中には地震と関係ない軽い話で自分の心と周りを和ませようとする人、軽口は許せんとばかりに噛みつく人、そのどちらも間違ってるわけじゃないです。ただ温度差があるだけでどちらも優しい人たちです。

どちらも被害の大きい方々を心配しているのは変わらないです。

正しいかは自信はあまり持てませんが自分には何もできないとか、できる事が少なくて小さすぎるとかどこか知らず知らず自分を責めているように見えます。

被害に会われていない方や少なかった方は、現状の許す限り、普段通りの生活をする事。そしてそれに変に罪悪感を抱く必要は全く無いという事。そしてその上で力になりたいならそれぞれの身の丈に合った無理が無い(ここは重要)募金などをすればいい。

まずは自分の心や体をいたわり、その上で気持ちを分けてあげて欲しい

あ・・・ なんかえらそうにすみません・・・消そうと思ったけどなんかもったいない気がするからあげときます。

 
 
 
トークライブ (みさこ)
2011-03-14 20:48:03
黒斎さんに会えるのを楽しみにしていましたが
生きていれば、またきっと機会があるはず...

どうか、無理なさらずに

参加費も募金にあててください。

みんなが愛につつまれますように
 
 
 
力をあわせる (jazoo)
2011-03-14 20:59:24
八戸から初コメです。
津波避難勧告や指示の度に避難したり待機したり、
頻繁にやってくる余震、
運良く水害を免れましたが、今も落ち着きません。
電気の復旧で広範囲での地震被害を知り愕然としています。

こちらもみんな声をかけあい、前に進もうとしています。
信号機の停電時でも、交通事故を聞きませんでした。
浸水したところでも助け合っています。

今、市内のガソリンスタンドは津波の影響で、
完売となったまま営業していません。
まだまだ寒いこの時期に、
限りのある燃料を大事に過ごしています。

今は直接の震災地だけの話ではないですね。

生きて家族と寄り添える幸せを感じています。
当たり前にあると思っていた資源を今一度見直しています。
そこに頼らなくても十分笑いあえるものを見つめています。

黒斎さん、ブログ更新ありがとうございます。
みなさんの温かなお心、とても励みになります。
思わず今の思いを残してみました。

今私に出来ることで頑張りますっ。(^^ゝ
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-14 20:59:52
ユニクラーは間接的に多大な寄付に協力したことになるね。
しかし柳井さん、素晴らしい!これが本物の金持ちなんだろうな。
 
 
 
決意表明。。。 (ラブ☆教えて下さい(本物)♂)
2011-03-14 21:04:11
実のこと言うと今回の災害が起きたの…実は私のせいかもしれないんです。地震が起きる前日まである人への怒りがどうしても消えず、心の中で罵倒したりものすごく怒鳴ったりしてたんです。そしたら…こんなことになっちゃって…。だからつぐないをしなきゃいけないんです。これからはもう人に怒りを向けたりはしない…柔らかな心で接する。とことん カラッポになって…瞑想します。自分の心を平安にすることに常に全力を尽くします。どうかこくさいさん 応援して下さい。
 
 
 
呆れた (Unknown)
2011-03-14 21:09:03
そうだよ、あんたのせいだよ。
そう思うのなら、私財全て投げ売って償いなさい。それでも柳井さんの20分の1にもなりはしないだろうがね。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-14 21:12:22
スピ系恐るべしだな。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-14 21:15:18
俺も先週かみさんと喧嘩したから、今回の大震災になったんだな。
おちおち喧嘩も出来ないぜ。
 
 
 
気持ちワルイ (りゅう)
2011-03-14 21:21:06
地震がおきたのが自分のせい?
地球ですら自分の支配するものと思っているのか…

なんでも自分自分ですか…
また、被災者のために自分を愛します!…という方。
被災者の方々に面と向かって言ったらぶっ飛ばされそうなふざけたセリフです。
確かにここは不思議な世界のようですね。

 
 
 
某北の国から (Unknown)
2011-03-14 21:28:30
その地震をも引き起こす類い希な超能力、是非わが国のために使っていただきたい。
 
 
 
群さんとこのコメント欄から転載 (ふじこー)
2011-03-14 21:38:56
【救援物資・避難所 まとめサイト】
http://amba.to/f8670S

【炊き出しまっぷ】
福島版 http://ow.ly/4dmBb

 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-14 21:43:10
コクサイさんの上記事読んだだろうが。
blog主が珍しく待ったをかけたんだ。
察せよ。 芋ども様。

 
 
 
Unknown (せらつか)
2011-03-14 21:50:08
無害心

無貪欲

無瞋恚


まさしくこの三つは、
わたしにとっても大きなガイドです。

この「三無」を、
黄色い著書を通じて明確な標語として教えて頂いた黒斎さんには、
本当に感謝してもしきれません。

ありがとうございます。

あ、初コメです(今更かよ!



>NorthWindさん
>「こんなことも役に立つのでは?」と
思うこと
 かのRPEジャーナルの北野さんが、在ロシアとしての経験から家庭でもできる放射線対策を紹介しています。
http://archive.mag2.com/0000012950/20110313211535000.html

 無駄にパニックに陥る必要は皆無ですが、対策として頭の隅に留めて置くといいかと。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-14 21:50:41
芋ども様 こういう言い方も慎みたまえ。
バカって言うな、バカ と同じ。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-14 21:58:27
慎みたまいます。
そやからあんたはんも
どうぞ深呼吸しておくんなはれ。

いまはまもりまひょいな。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-14 21:59:19
みのぐさん
ホントにそうですね。
私も焦って何か助けになる事はと、この3日間考えていました。でも、普段の生活を過ごし出来る事や身の丈に合った募金をする事、加えて生存者が一人でも多く居る事や被災者が一日でも早く普段の生活に戻れ、復興を祈る事は出来ますね。

皆が何か出来る事や募金をしたりする事は「愛」なのではと思っております。

後に、こうしたから、こんな大変な事が起きたと自責の念にとらわれていたコメがありましたが、そんな時ではないのでは…
まずは冷静になって、出来る事を考えてみては。まずは、反省後、これからは注意していこうと自分を許してみては。


コクサイさんも書いてるでしょう。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-14 22:03:34
みんなで祈りましょう。祈念は必ずや被災地に愛のエネルギーとなって届くことでしょう。
 
 
 
Unknown (ふじこー)
2011-03-14 22:08:47
「radiko」がエリア制限を当面の間解除。日本全国どこにいても、パソコン・iPhone・スマートフォン等でFM・AMラジオが聴取可能です。
TVやラジオは無いけどパソコンやスマートフォンが使えるという場合、気を紛らわせるのに役立つと思います。パーソナリティの声が聞けるので。
聞ける局は文化放送、ニッポン放送、TOKYO FM、J-WAVEなど13局。

http://radiko.jp/

 
 
 
補足になるかわかりませんが (Unknown)
2011-03-14 22:21:53
ふじこーさんの情報に捕捉・・・
に なるかわかりませんがradikoは本来は帯域があまり太く無いので、同時使用が増え過ぎると必要な人が使えなくなる可能性が高いそうです。暫くは被災地以外の方はなるべく使用を控えていただけると幸いです。
 
 
 
Unknown (ふじこー)
2011-03-14 22:29:21
それ、知りませんでした。どうもありがとうございましす。
情報が不正確な場合や補足がある場合はどんどん書いてもらえれば、被災地の方のためになると思います。

 
 
 
Unknown (ふじこー)
2011-03-14 22:31:19
という事で、さっきまでradikoでTOKYO FMを聞いてたけど今消しました。

 
 
 
ふじこーさん (Unknown)
2011-03-14 22:53:10
ありがとうございます。
 
 
 
Unknown (ちゅらうみ)
2011-03-14 23:08:02
【災害時のメンタルケア】

◆1.今こそ自分自身のメンタルケアを。

今はまだ地震直後であり、だれでもアドレナリンが噴出している時です。こういう時
は何かをしたくてたまらなくなりますが、まずはその自分自身の感覚に意識を向けて
みましょう。細々意識してみることをトラッキングといいます。
自分自身に対するサポートを最初にしてください。

私たちが落ち着いているか、不安エネルギーをまき散らしているかによって、様々な
ことが違ってきます。

◆2. テレビの視聴には気をつけてください。*特にお子様、感受性の強い老若男女
の方々。

身体がだるくなったり、ボーッとしたり、涙が出てきたり、妙な罪悪感が湧いてきた
り、不安状態にある自分に気づいたら、即刻テレビを消すか、必要なニュース速報の
みが流れてくる全く違う番組にしてください。

テレビで繰り返し繰り返し流される悲惨な映像は、非常に強い吸引力を持ちます(と
かく最近のメディアは人々の不安をあおるのが特徴です)。

人によっては催眠にかけられたようにテレビの前から動けなくなる人もいるでしょ
う。

こうした映像に何度も何度も自分をさらすことは、何の役にも立ちません。

***私たちが生きていく為に必要な情報が得られれば、それだけでいいのです!*
**

トラウマの渦の引っ張り込む力はとてもとても強力です。

サンフランシスコ大地震の時は、繰り返されるメディア報道が人々にもたらすネガ
ティブなインパクトは甚大だったといいます。


◆3. 今一番に必要なのは、身の安全を確保することです。
避難場所、食べ物、人々が安全かどうかをチェックすることが優先です。


◆4. そして非常時に最も大切なのは、人とのコミュニケーションです。
人を求めるのは、とてもとても自然なことです。

その時の自分の思いを言葉にして、所属するコミュニティでシェアしたり、身近な人
に伝えてみてください。


大切なこと、と思いました。
転記します。


 
 
 
Unknown (nao)
2011-03-14 23:56:45
Twitterより。
なんだか涙が出ました。
不謹慎だと思われましたら、削除をお願い致しますm(_ _)m

■こんな時にこんなハッシュタグ。みんな同じ事感じてる。ちょっと和んだ。
東電職員頑張れ#toden_ganba
枝野は寝ろ#edano_nero
自衛隊は食べろ#jieitai_tabero
そして#prayforjapanから#helpjapanに。世界中のみんな、ありがとう

■一人のオジサンが寝たかどうかをこんなに気にした夜が今まであっただろうか #edano_nero


 
 
 
メディアに関して ()
2011-03-15 00:06:44
報道を視ていると…

「過去の報告」としての報道

「現在の状況」としての報道

が、入り乱れています。


視ていて、気分がすぐれない方もいらっしゃるとは想います。

「現状」なのか?
「報告」なのか?
を見極めるようにして下さい。
 
 
 
Unknown (nao)
2011-03-15 00:25:24
たびたびすみません。
追加させてください。

Twitterより。

■俺たちが頑張れば今年の漢字を「震」「揺」「波」以外にすることだってできるんだろ?清水寺の森清範貫主にデカデカと「愛」って書かせてやろうぜ。#prayforjapan

■人は「+」の事も「-」の事も口から言う。「吐く」という字は口と±(プラスマイナス)からできてる。だけど、苦しい時や夢や希望がある時にマイナスな事を言わないでみよう。すると「-」が無くなって「叶」という字ができる。夢や希望は「叶う」 素敵★ #prayforjapan

 
 
 
 (さとみん)
2011-03-15 01:10:26
心の情動って 勝手に動きだしたら大変ですよね イライラとか 批判とか 怒りとか 抑えようって思ったら抑えれると思うのです… ただ 無関心で情動がないのとはちがうと思いますが 自分軸で考えたら 怒りやマイナスの事がいっぱいでてくると思います 人に優しく 慈しむ気持ちって 自分が 辛い気持ちをわからないと無理だと思います。 私も いろいろな みんなの気持ちに 心を澄まそうと思います。
 
 
 
有益な情報! (NorthWind)
2011-03-15 01:51:24
ふじこーさんはじめ、みなさん良い情報ですね!
黒斎さんもツィッターで発信なさってる・・・

少しでも多くの方の目に触れることを願います。

せらつかさん、
初コメにご指名ありがとうございますw
貼ってくださったリンク、参考になりました!
雨の日は特に気をつけなくっちゃ!

今のところ大丈夫なようですが、これからは情報の
見きわめも大事かもしれませんね?

ガセ情報や信用性の低い情報に踊らされないように、
みんなで気をつけていきましょう!
(もちろん私も!)

私もひとつ。献血について書いてあるサイトです。
http://getnews.jp/archives/103937

実はすぐに献血に行こうと考えていたのですが、
血液の有効期限が短いので献血が一時に集中しても
在庫がだぶついて無駄になることも多いそうなんです。
今は割と足りているみたい(考えることは皆同じ!)
少しずつ日にちをずらして献血してあげるほうが有効な献血になるそうです。

なので献血したい人はご自分の行ける献血ルームの情報をHPで見るか
直接電話で足りているかどうかを問い合わせ
してみてからのほうが良いそうです(*^_^*)
 
 
 
スルーよろしく (タロン)
2011-03-15 02:08:02
地震が起きる前、どんな感情で、どんな意識で生きていましたか?


一度、少しでも真理を知る(興味をもつ)ともう引き返す事が出来ないといった解釈を目にしたことがあります。


私は地震前に自分が当たり前の事に感謝していた事、意識していた肯定的なこと、全て今、変わらず感じられています。

起きた事は事実。
それから何を考え行動するかも、過去の癖、習慣から生み出した(意識的に?無意識?だろうが)自分の考え、現れなんだよ。

何かが起きてから変わろったって遅い。所詮、過去からの解釈、後手後手→追いかけっ子(ループ)。

間に合う、間に合わないじゃないんだよ、誰かと比べるな、「今」自分がかえる、かわるんだよ。

それが未来をかえる。

はい♪スルー♪
 
 
 
ありがとうございました (ラブ☆教えて下さい(本物)♂)
2011-03-15 07:08:48
皆様アドバイスありがとうございました。
私としては起きた災害に対し、過去の自分の想いに責任がないとはどうしても思えなかったので書いたのです。しかし、そう考えること自体が被災地の方々に対して大変失礼である、ということならもちろん心よりお詫び申し上げます。
いずれにしても今の私にできることは こくさいさんのおっしゃることを守って今日一日を少しでも穏やかな気持ちで過ごせるようにすること。それに全力を尽くすこと。それしかないのではないかと思っています。
 
 
 
視点を変えよう! (マイケロ)
2011-03-15 09:34:43
今ある現状を受け入れつつ、喜ばしい事・愛のある事に目を向けましょう。

○生存者が発見された事。

○行方不明だった人が家族と無事再会できた事。

○支援物資が少しずつでも届いて行ってる事。

○今なお懸命の努力で原発の爆発を阻止しようとして
いる方々を信じる事。第1第2では、同じような必死の努力で、阻止出来たという事実!

○世界各国の方が、祈り協力してくれてる事。

○これが起こるべくして起こってしまった事だと言う人がいるならば、この出来事の大切さを、この出来事を無駄にすることなく、日本の国が、日本人が、まず世界の先頭に立ち、アセンションしていく事に目を向けましょう。

○生存されてた方々に多くのお年寄りがいらっしゃいます。過去の地震や、空襲を生き抜いてきた方々、当たり前に電気もガスも水道もなかった時代に生きていた本当の意味で強い方々。ちょっと戻ってみるだけです。必要以上に便利すぎた今の時代から、ちょっとだけ、おじいちゃんおばあちゃんが生活していた頃に。

以上、発信と共に、誰よりも自分に言いたい事です。

 
 
 
Unknown (ゆたむにぃ)
2011-03-15 09:35:27
みなさんが今回の大震災に対して自分のことのように心配していることはよくわかります。
しかし、我々が被災者の方々に対して現実的に寄与出来ることは、義援金に協力することや有効な物資の寄贈や節電への協力など、極めて現実的な行動でしかありません。
思いが震災を引き寄せることなどあり得ません。人類が誕生する以前のこれより遥かに巨大な自然災害をどう説明するのですか?恐竜たちが憎しみあった結果とでも言うのでしょうか。
恩寵でもありません。それは死者に対するあるいは遺族に対する冒涜でしかありません。
大チャンス? 見方を変えればそうかもしれませんが、たくさんの犠牲者を前に、今吐くセリフではありません。
あなたがたが個人的にはいわゆる優しい人だろうことはわかっています。ただ、言葉は時に人を傷つけます。あなたがたの常識が世間の常識ではありません。このことを理解なさって、現実的な支援に是非協力してください。
それが一日も早い復興に繋がりますから。
批判じみた言葉になって申し訳ありません。ただ、これ以上被災者感情を逆なでするようなコメントがなされないようにとの思いから書き込みました。
 
 
 
ゆたむにぃの (りゅう=YUTA)
2011-03-15 09:46:10
言うとおりだぜ。

思いは書かなくても伝わる。
。みんなが何かしたい、何かしなければ。わかってる。

ただ、義援金は募金しなければ届かない。

今のこの段階では言葉よりもまず役に立つ物資の流通だ。

言葉は受け取る側にとっては時には鋭いナイフだ。

ゆたむにぃの言うとおり、まず現実的な協力を。

オレもそう思う。
 
 
 
不屈の日本 ()
2011-03-15 09:48:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000037-mai-soci
 
 
 
本当にありがとうございます。 (etsuko)
2011-03-15 10:15:05
私はこの「やってみよう」の言葉に救われました。
不満やら焦りやら、そういった感情に支配されていたから
すごく苦しかったです。

ありがとうございます。
 
 
 
おはようございます! (NorthWind)
2011-03-15 10:25:32
今朝は冷え込んでいました(@北海道)

暖房がほとんどない被災地を思うと早く援助の手が
届いてほしいと願うばかりです。

今朝テレビをみていたら日本青年会議所の方のインタビューが
放送されていました。
こちらでは一般の方からの救援物資を受け付け、まとめて被災地へ送る活動をしている、とのこと。

残念ながら第一弾は昨日で締切が終わりましたが、
早速独自ルートで被災地に運ぶそうです。

気になりホームページを検索してみたところ、
日程は未定ですが第二弾も計画しているようです。

第一弾の募集要項を見ると、埼玉県にある指定された会社に
直接持参できる方で、(この時点では送付は受け付けていない。)
物資も指定された品目に限定だそうです。

第二弾に協力したい、協力できる、と思われる方は
下記HPで詳細を発表するそうなのでチェックしてみてください。
http://www.jaycee.or.jp/2011/

注:第一弾と第二弾が同じ条件なのかどうかはわかりません。
それから状況が随時変わる可能性があるので、よく確認して
不明な点があれば連絡先も出ているので、そちらに確かめてください。

以上、素人の情報(私)なので、勘違いしているところもあるかもしれませんが
載せてみました。 実際に援助したいと思われる方は
被災者や相手方のご迷惑にならないように確かな情報を
手に入れてご参加ください。よろしくお願いしますm(__)m
 
 
 
意味 (moyu)
2011-03-15 10:26:21
黒斎さん教えてください。すべての事には意味があると・・。その意味ずけは自分達一人一人でつけると言いますね。
 でもなぜこんなに大勢の人々が犠牲にならなければいけなかったのか。このような大惨事でなければならなかったのか。
 どう意味ずければいいのかとまどっています。
 
 
 
あなたの判断 (タロン)
2011-03-15 10:30:49
私のコメントに何を感じましたか?


もし私が被災者であったとしても、同じ考えを私に持つでしょうか?


多分かえる所はそこです。


無意識に自分で過去から、選別、判断して、良い悪いという(自分なりの)結果を意識、考えてしまう。


感謝することが多すぎて困る事はありません。
 
 
 
意味 (タロン)
2011-03-15 10:45:48
個人的解釈なのでスルー♪

意味という言葉を辞書でみたってサッパリです(自分)。

意味→自分が意識して味わう?まわり、他人の感情ではなく→自分の感情?。

(仮)
意味不明=わからない。

意味理解=わかる

意味という言葉の説明が難しい?ない?個人の解釈?


「美味しい」という言葉の説明出来ますか?

説明出来る事があり、疑問が違うと(問題にならない?)説明は出来ない。

失礼しましたm(__)m
 
 
 
りゅうさん (Unknown)
2011-03-15 11:09:39
世界はあなたにみえているまんまじゃない。

次元は重なり合っている。


「お金」は紙と銀貨の姿をしている。

悲劇で人々が沢山亡くなっている。

地獄のような状況。


あなたとおなじようにみんな胸が痛い・・・

が、 この現象の奥に何が観えるのかはそれぞれのバ

イブレーションにより異なる。

あなたのいうようにばかでもなんでもない。 りこう

でもないが。

>信頼は対象にあるのではなく、あなたの中に在る。

って誰か言ってなかったか?


わたしはうまくいうことができないが。伝わる?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 11:21:17
人の神性を信頼することが本当の友情ではないか。

みるものが顕われる。

かわいそうな小さき人間であると同情すればその姿が

顕われる。


募金はそういう気持ちで贈った。
 
 
 
こんにちは~ (ようこ)
2011-03-15 13:03:08
どのような言葉の奥にも
優しい愛が、ありますね。
とても、シンプルで美しいです。

いま、自分にできることをしていきます。
呼吸を整え、心の声を聴きます。
いまは、穏やかに祈ります。
すべての人々の安全を、心から。

被災地の方々があたたかく過ごせますように。

黒斎さんへ
黒斎さんの勇気と愛が、皆さんに届きますように。
信頼しています。
笑顔を大切にしますね。
温もりを大切にしましょう。

ふじこーさんも色々見せてくださって、ありがとう・・・。

咲き誇る桜の木を、愛でいっぱいの心で眺める人々の姿を、
イメージします。
 
 
 
大阪の情報です (リン☆)
2011-03-15 13:25:09
誰かのお役に立てば。。

http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/page/0000116901.html
 
 
 
やってみます。 (にっこり)
2011-03-15 13:41:56
ありがとうございます。 
今日もここを訪れる事できて感謝。
あたりまえのことを できるように。
あたりまえのこと 忘れないように。
今まで ここで 学んだ事 活かせますように

 
 
 
 
止められなかったのでしょうか (ヨシ)
2011-03-15 13:44:37
黒斎さん
今回の地震で雲さんは何かお話はありましたでしょうか。

日本や世界への警告ということなら、もう少し、小さなものでも良かったのではないでしょうか。

また、日本には能力を持った方が多く出始めているようですが、間に合わなかったのでしょうか。

それとも、本当はもっと大きなものだったけど、がんばってくれた方がいて、これくらいになったのか。(十分に大きいですが)

被災された方が、かわいそうでなりません。
自分ががんばっても、自然災害を止めることはできないのでしょうか。

もっと言えば、この災害から立ち上がることを学ばせるために、この災害が起こったのでしょうか。
 
 
 
Unknown (ふじこー)
2011-03-15 13:46:00
・携帯向けGoogle避難情報
http://goo.gl/keitai

みんな、辛い時だけど頑張っていこう!!

 
 
 
案の娘どう思う? (abc)
2011-03-15 13:51:55
現実を受け入れるまでのプロセス(抵抗)が苦しみなんでしょう。

被災した方も、していないと思う方も、平々凡々とした生活の中にあった、奇跡と感謝に気づくために必要なのだと受け入れて、淡々と目の前のやるべき事をやりましょう、じゃないのかな~。。
 
 
 
Unknown (十案)
2011-03-15 13:53:12
昆布、まずい な
 
 
 
言葉は道具に過ぎない (ゆめ)
2011-03-15 13:53:35
全部きちんと読んではいないのですが「チャンス」という発言がひどく叩かれている様子に違和感を覚えました。

明らかに被災者を傷つける意図の発言だったのでしょうか?

その人なりに発奮しようと用いた言葉ではなかったのでしょうか?

一方、石原都知事の天罰発言が物議を醸していますが、これもチャンス発言と同様、
被災者に向けてではなく、全ての日本人に向けての発言とわかれば見方も変わってくるはずです。

まず心があって、言葉が出る。

本来汲むべきは「どうあるか」の心であって、言葉尻を捉えて批判を続けることは何も生まない。

もちろん誰かの発言に傷つき、怒り、それを表明することは間違っていない。

でも、不謹慎の3文字が、怒りの対象になった発言及び発言者を圧殺するような状況がとても怖い。

相手の顔も人となりも見えないコメント欄では、心を汲むことは限りなく難しいと思われます。

だから、こういう場で人を厳しく批判するのはもうやめませんか?

それがどんな正義に基づいていても、私には恐怖しか感じられません。






 
 
 
チャンスって (Unknown)
2011-03-15 14:16:47
火事場泥棒のチャンス?
 
 
 
 (まぼろし)
2011-03-15 14:18:02
それがあなたの正義だということ・・・に気付くことが・・・ミソなのです


丁度あけたらあなたがいてたので・・シンクロだね。
sorry.
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 14:21:42


相変わらずおっちょこだな~

僕じゃないってばさw
 
 
 
名前ごめん! (abc)
2011-03-15 14:28:19
流れを読んでなかったのね、
ただ聞いたのね!
 
 
 
熱が38度あるのね (abc)
2011-03-15 14:30:21
風邪みたい、だからスルーして^^
 
 
 
えっと (まばろし)
2011-03-15 14:34:09
交信が入り乱れている・・・電波の交錯

乞うアンテナ保持w
 
 
 
言葉は両刃の剣 (Unknown)
2011-03-15 14:37:19
ゆめさん、言葉は道具にすぎないというが、良くも悪くも与えた影響は自分にかえってきます。言葉尻というが、それでも不謹慎です。
 
 
 
naoさん (由未)
2011-03-15 14:45:20
そうだねぇ~。笑
私もすごく気になってたよ。
東電のおじさん。
だって、すごく顔色悪いし、ひげもそのままで。
でも、涙でた。
みんな一生懸命頑張ってる。
信じようよ。

今日のコメ欄、愛がいっぱいだね。
みんな大好きだよ!
 
 
 
Unknown (雲が如く)
2011-03-15 14:50:11


その言葉がまた愛いっぱいm(__)m
 
 
 
14:37 (Unknown)
2011-03-15 14:54:23
不謹慎だという正義はほんものか? ネロ。

ほんとにそれが普遍の真実?

 
 
 
Unknown ()
2011-03-15 15:38:10
俺は、自然災害は天罰でもないし、誰かが起こしたり止められるものでもないんだと思うんす。
人間は神ではないんすよ。

自然は、ただ運行していくもので、誰かをいじめようとか罰しようとかするものではないんす。


人間に大事なのは、その時にどう考え、どう行動するかです。
そこに、その人間の本質が見えると思うんす。
 
 
 
豆さん (Unknown)
2011-03-15 15:45:02
なるほど。

人間の本質はパーソナリティに在るってことですか?

いや 純粋に聴きたいだけなんすけど。
 
 
 
abc様へ (リン☆)
2011-03-15 15:48:31
もしや「節電」にてお風邪を召されたのでしょうか。。
だとしたら、あまりご無理なさらないようにしてくださいね。

早く良くなりますように~☆
(ノ´ー`)ノ~~~~《愛》
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 15:50:02
 やり放題 やった犯罪償わず
    集団すとーかーの霊 いま いずこ

【想像を絶する本物の地獄】

「極端に不幸な、極端に不快な、極端に不可意なところだと、まさしく言えるのは地獄なのです・・・
(仮に槍で)犯罪者を朝、昼、また午後も百回ずつ
刺すようにと命令する・・・(手に取れるこの石と
ヒマラヤ山脈とどちらが大きいか比較にならないように)地獄で受ける苦しみの量と、あの人が三百回槍で刺されて得た苦しみの量は比較にならない(それほど地獄は苦しい)」とお釈迦様は説かれるのです。
(中部一二九賢愚経)

『死後はどうなるの?』 A.スマナサーラ

http://deathofgangstalkers.blogspot.com/2011/03/blog-post.html
 
 
 
Unknown ()
2011-03-15 16:00:32
Unknownさんへ、

おいらバカだから、質問の意味をちゃんと取れてないのかもしれないすけど

人としての本質は、何度生まれ変わったとしても、絶対に変わることの無い、魂にあると思うんすけど。
少なくともおいらはそうです。

でも皆さんの本質は、どこにあるか分からないっす。
すいません、わからなくて。
 
 
 
豆さん (Unknown)
2011-03-15 16:12:43
本質は魂であるけれどもそれは神と同じものではない

という感触ですかね。

レスありがとうございました。嬉しかったです。


わたしにも何もわかりませんです。まじばかだからw
 
 
 
14:54さんへ (Unknown)
2011-03-15 16:31:58
正義云々じゃなくて、だったらゆめさんも14:54さんも直接被災地の方々に言えるよね、チャンスとか天罰とか。私は言えないけど。
 
 
 
同意 ()
2011-03-15 16:41:08
上に同意。ゆめさん、言葉尻なんて失礼な。言葉に心が現れてます。あなたは被災していて、チャンスと思える方なんでしょうな。
 
 
 
おお (そうかなあ)
2011-03-15 16:42:29
空手馬鹿 貴殿の言うとおりだ。
貴殿が冷静であってくれて嬉しく思う。

りゅう=YUTAだったか
りゅう氏というのは初見だったが、随分常識的なものの見方ができる人物として好感を抱いていた。
お前だったか。
両氏よ、俺も募金するぞ。直接物資を送るより、金銭の方がいいようだ。

両氏よ しつこいようだが、原発の情報に留意してくれ。

イギリスの新聞に、日本語で「がんばれ日本、がんばれ東北」と印刷されていた。
イタリアかどっかのサッカーの試合で、選手全員が日本語で書かれた応援メッセージの看板を掲げていた。
これらを見て私はとても嬉しかった。
そう思った人も少なくないはずだ。

もしここで「これは恩寵だ東北」とか、「あなたの思いが地震を招いた」や「チャンスだ東北」なんて書かれたらみんな嬉しいだろうか?
まあスピ系の頓珍漢星人は狂喜乱舞するのだろう。

あと村上氏に何でもかんでも、過剰に意味づけの判断をあおぐのはいかがなものか?
まあ人それぞれだから、これ以上はいわないけども
 
 
 
Unknown (ゆたむにぃ)
2011-03-15 17:07:11
いい加減、勝手に人のHNを変えるのはやめてくれ、途中から読む人がわからないだろうが(笑)
りゅうさんがYUTAだったとはがっかりだ。もう一人分かり合える人物が出てきたと喜んでたのに(笑)
しかし、私たちのメッセージも、ここの多くのどっぷりスピ系の方々には通じないのかね。石原都知事の天罰発言と一緒じゃないか。それで被災者の方々が喜んでくれるなら、いくらでも天罰だと叫んでやるけど。
後はそうかなあの言うとおり、原発事故の件だな。正しい情報を基にした正しい判断、行動が求められます。
 
 
 
確かに。 (Unknown)
2011-03-15 17:14:34
確かにそうだよね。「チャンス、天罰を被災地の方に向けたものではなく、全ての日本人に向けた言葉としたら見方が変わってくる」って、そもそも言葉おかしいよ。今の東日本の状況でチャンスやら、天罰言っちゃあ一番言葉が心に響いてしまうのは被災地の方々だ。被災地の方々でなく、全ての日本人って、被災地以外の方々の日本人ってこと? 被災地の方々優先の今、なんで「全ての日本人に向けた言葉の見方」に転換する程余裕があるんだよ。余裕のよっちゃんですか? それが普遍の真理? ねぇ、ゆめ氏、どうなの?
 
 
 
16:31さんへ (Unknown)
2011-03-15 17:54:39
まず、天罰などは・・・ねーと感じている者です。

そして世界全体の集合意識の変容の「機会」になる出来

事だと感じています。

もう宗教や人間の作った道徳観念や政治の・・いまま

でのやり方では機能しないところまできていると感じ

ています。歴史をみれば明らかでしょう。

同じべースにいくら再構築しても結局は砂の城を繰り

返してきたではないですか。と感じています。

地球文明が何度破壊と再生を繰り返してきたと思いますか?

私たちの中にはその瞬間にいた魂も大勢いると感じて

います。

そして「いま」また機会の窓が訪れている最中です。

このblogに導かれた(もしくは選んだ)のは偶然では

ありません。物理的な話ですがこのblogは被災地にお

られる全ての方に目が触れる可能性はありません。

すでにここに繋がっている方で、記事をハートで理解

出来ている方は悲劇とみえる出来事は、実のところそ

うではないということをわかっているでしょう。

まだこの現実を本当で、肉体の自分が本当の自分だと

思っている人たちには応援物資を通して愛やおもいや

りが届くでしょう。素晴らしい触れ合いだと思います。

このコメント欄では、人間としての道徳ではなく魂と

魂の対話をわたし自身が歓ぶために解り難い方もあると承知しています。

小善で人を裁くことを散々やってきましたから・・・こう感じています。

言葉足らずですがこんな感じです。

ですから、被災地のかたに面と向かって言えるかどう

かという問いには、その方の周波数に合わせて 差し

出すもの、受け取るものが違うという感じです。

そしてその奥の奥では、一人残らず全てを知っている

「人間を演じているエネルギー存在」だとも感じています。








 
 
 
 (Unknown)
2011-03-15 18:15:48
言葉だけは立派だ。
 
 
 
17:54さんへ (16:31)
2011-03-15 18:20:17
ありがとう。小善で人を裁く、なるほど。自分がそういう人間だと肝にめいじておきます。その言葉、ありがとうございます。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 18:22:22
>いい加減、勝手に人のHNを変えるのはやめてくれ、途中から読む人がわからないだろうが(笑)

そ、そうかい?

>りゅうさんがYUTAだったとはがっかりだ。もう一人分かり合える人物が出てきたと喜んでたのに(笑)

そりゃあ言えてるな 分っている奴が出てきてくれて少々小気味よかったんだけど・・・

>正しい情報を基にした正しい判断、行動が求められます。

アメリカの専門家の判断だと、スリーマイルより深刻だといっている。
どうしてこう政府意見や東電意見と違うのか?
場合によっては恐い話だ
大本営発表にならなきゃいいが
 
 
 
あら (そうかなあ)
2011-03-15 18:23:12
うえはそうかなあだ
 
 
 
mata? (Unknown)
2011-03-15 18:30:30
学習しろ そうかなあ
 
 
 
18:15&18:20 (Unknown)
2011-03-15 18:38:38
なぜわかった 18:15


そういう人間でわない。断じて。
そういう側面もあるってことに気付けってことずら。
わたしなどいまだにしょっちゅうだ 18:20
 
 
 
思い出す。 (b)
2011-03-15 18:41:18
嫌だな、新宿の某講座団体を思い出す。'既にここにつながっている人たちは、ハートで理解'とか、僕が某セミナー団体にいた時とおんなじ感じ。'私たちセミナー団体は心でつながっていて~、私たちは本当の幸せを理解している~'で団体以外の人をなんらかんら結局裁いてるじゃんみたいな。で、率直に疑問点や質問した人が団体に「私たちは本物です。あなたは講座受けた割りには分かっていない!」で、散々裁くようなことされて、うつ病が酷くなったり、自殺○遂した人を何人も見てきた。真理を体得してるとか言う人って、言葉は立派なんだけど、なんでああいう人を追い詰めることするかな~? なんか、ここもスピオタ、思い上がり系多数と感じる。
 
 
 
エヘヘヘヘ (そうかなあ)
2011-03-15 18:41:46
>学習しろ そうかなあ

 旦那 おっしゃる通りで
 
 
 
十派一絡げ (Unknown)
2011-03-15 19:02:27
いいさ 地球はまるいといったあのひとも冒涜罪で処刑されたし・・・いつの世も疑いや批判はつきものだ
    www
 
 
 
私の場合 (ブルー)
2011-03-15 19:18:06
生まれる前から先祖供養の沖縄のしきたりがあって、死んだらあの世に行くと、疑う事無く自然に受け入れ生きてきた。世界中、形は違えど終わりはないと、生かされてる存在を感じているのではないかと、感じる。このブログを見るのは、日常の恐怖心をたどれば、存在の意味が解らなければ、恐怖は続くと感じているから。理屈で解らなくても揺るがない部分でわかればオッケー。半分はこの世半分はあの世を見つめ、何かを見つけようとしている。音楽のように感じられれば嬉しい。
 
 
 
でなくとも、 (ワカメ)
2011-03-15 19:41:05
俺視点では、被災地の人全てが見てないといったって、全ての日本人に向けてと言われたって、ゆめを不謹慎だと思う。俺はスピリチュアルで全体意識を体感したことあるけど、ゆめの見解にはならないし、ここであったって、チャンスなんて書かない。不謹慎と感じた方はたくさんいると思われ。
 
 
 
そう (Unknown)
2011-03-15 19:48:09
実際、被災者の人から違和感感じるとコメあったじゃん。
例えその人一人だとしても、傷ついた事実は変わらない。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 20:06:27
傷つけた事実・・・・

AがBを傷つけることができるのか。

傷つけるとしたら自分自身意外にいないとおもってたよ。

わからないがどうもごめんなさいと謝るしかない。

ちょっと旅にでるよ。 ありがとう。
 
 
 
冷静に。 (Unknown)
2011-03-15 20:06:52
PTSDを発症しているひとがかなりの数見受けられるので、伝染したくないひとはいったんPCあるいはケータイ等を離れることをおすすめします。

あるいは記事だけ、雲黒斎さんのツイッターだけを見るなど、身体的だけでなく精神的にも自衛をして下さい。

身近なひとにもそのように声をかけるようにして下さい。

社会的な不安が高まるときには、暴力が多発します。これは身体的および精神的なものを含みます。

形態としては言い争いから大量殺人までを含みます。

自分自身に対してイライラしてしまったり、落ち込んでしまうことも精神的な自虐行為=暴力です。自分が十分に冷静で、安全で、訓練を受けていると認識していないひとは、まず現場に近寄らないことが肝心です。

プロの仕事を疎外する可能性があるので、熟達していないひとは、まず、いったん身を引いて下さい。

また、すでに巻き込まれてしまったひとは、早々に離脱するようにして下さい。平和のなんたるかをめぐって争うことを戦争と呼びます。

攻撃的な気分は、傷ついていることの証明です。

安心できる場所で癒して下さい。安心できる場所のないひとは、まず、それを探すようにして下さい。狭い場所をめぐって争うことをパニックと呼びます。

広い場所へ出てゆきましょう。それは物理的にであっても精神的にであっても構いません。

身近に信頼できるひとを探しましょう。きっといるはずです。そしてそのひとに優しくするようにしてみて下さい。

雲黒斎さんを信頼できると感じるひとは、まず、雲黒斎さんに優しくするようにしてみましょう。

自分しか信頼できないと感じるひとは、まず、自分自身に優しくするようにしてみましょう。

大丈夫です。すぐ傍に助けはあります。

誰かを助けてあげましょう。それをリーダーシップと呼びます。

ひとの助けを受け入れましょう。それをメンバーシップと呼びます。

よいチームになってゆけるといいですね。いまも、とてもいいチームだと思いますよ。大丈夫です。

落ち着いて、視野を少しだけ広く取ってみましょう。見えなかったものが見えてくるはずです。
 
 
 
なにをイジイジしてるの (Unknown)
2011-03-15 20:19:27
もう福島原発には注水作業にあたる50人しかいない。
みんな退避してしまったのだ。

お金のためだからだろうか
仕事だからろうか
そんな安っぽい物じゃないだろう

彼らは軍隊じゃない。
敵前逃亡しても銃殺になりはしないのだ。
それでも逃げずに作業にあたる人たちに
使命に命をかける男たちに
僕は、最大の感謝と最大のエールを送りたい。

声を大にしていいたいんだ。



 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 20:37:58
 
 
 
ウンザリ… (b)
2011-03-15 20:44:56
「AがBを傷つけられるのか、傷つくのは自分自身以外に…」
うわ、おんなじフレーズ。新宿の某講座団体いた時も、真理片手に裁いてくる人がいて、言葉にすぎないなんて言うけど、それでうつなどが酷くなって、そういう人達を助けようと団体にクレームつけたら、上記のニュアンスと同じこと吐かれ、「あなたが勝手に傷ついたんです。」みたいな無神経なこと吐かれ、無視され。スピオタって、言葉の影響考えないで、受け取った側のせいにして無責任すぎる。
 
 
 
黒斎さんのツィートより転載 (ふじこー)
2011-03-15 20:52:56
・被災地でつぶやかれたツィートだけ表示検索するサイト
http://www.twitter2csv.com/

 
 
 
bさん (Unknown)
2011-03-15 20:53:45
いまのきみの言葉でひどく傷つく人はきみが傷つけているのか?
 
 
 
Unknown (bさんじゃないけど)
2011-03-15 21:00:53
そりゃ傷つけられた人がいるってことは、傷つけた人がいるってことさ。当たり前じゃん。
ま、しかしこの場合、傷つけられたっていうより、気づかされた となって欲しいものだが。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 21:08:45
きみにも気付いて欲しいものだ。
パーソナリティー領域の話を超えてな。

よほどスピオタのトラウマがあるようだね。

できれば投影しないでくれ。

対象ではなくきみの中にあるものを。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 21:25:51
スピオタに何言っても無駄だということには気づかされました。
 
 
 
同意。 (Unknown)
2011-03-15 21:30:28
↑に同意。
 
 
 
いたたまれない (ブルー)
2011-03-15 21:30:40
この出来事がプログラムされていたのか?自然災害・科学災害。どうしてこんな事になったのか?戦争ではないが、残酷…。
 
 
 
スピオタもそうじゃないひとも。 (タピオカ)
2011-03-15 21:31:35
おとなもこどもも。PTSDを防いだり、軽減させてみましょう。

http://allabout.co.jp/gm/gc/184182/
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 21:37:15
ふ いつかもっと気付くさ
 
 
 
 (Unknown)
2011-03-15 22:00:24
↑あなたのその態度が分離を生んでいます。調和と声高らかにいってる割りには不思議な人たち、、スピオタ。
 
 
 
Unknown ()
2011-03-15 22:23:37
エゴにはエゴを
まずおなじレベルで

太陽じゃないからね
北風は。

北風には北風のココロがあるんだよ。

>あなたのその態度が分離を生んでいます。

そのままそっくり プリーズ。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 22:25:01
スピオタは死んでも治らない。
バカとハサミは使いようだが、スピオタは使いようがない。
 
 
 
 (22:23)
2011-03-15 22:36:13
同感!
唯物主義とどっこいどっこいだね  

 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 22:46:02
ごめんなさい、今起きた地震は私のせいです。
私がスピオタに怒りの感情を抱いたせいです。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 22:54:54
おやすみ。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 22:55:46
気持ちはわかるが、笑えねぇよ、流石に。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 22:57:16
寝ろ、ガキ共。
 
 
 
22:23 (Unknown)
2011-03-15 23:05:54
真理を分かってるという上から目線の傲慢さ。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 23:10:07
真理を分かっているという勘違いの哀しさ。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 23:12:17
そのままそっくりプリーズって、おいらはスピオタじゃないから、スピオタとは分離していたいんで、プリーズも何も…おいらはあなたと分離していたいもんでね。「俺って悟ってる。あんたは分かってないよ。」な態度のスピオタって、真理、調和っていう割にはチャンチャラおかしく見えるといってるだけです。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 23:13:12
こういう時は色んなものが噴出するんだなー。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 23:16:38
心理をわかっていない残酷さ

勘違いしているという勘違いの刃

つきささるよ 胸深く・・・  

もう何も言わないでくれ 
 
 
 
 (Unknown)
2011-03-15 23:29:16
はいはい、これ以上笑わさないでくれヽ(´ー`)ノ
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 23:31:08
スピオタの心理はわかりたくもないです。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 23:33:09
タピオカとスピオタはどっちが好きですか?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 23:35:55
タピオカ!!
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 23:36:32
スピオタは食えないけれど、タピオカは誰にでも食える。
AC~♪
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 23:41:19
スピオタは誰にも理解されないけれど、タピオカは食える。
AC~♪
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-15 23:56:34
キレイなスピオタは、好きですか?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-16 00:03:20
きれいでも、スピオタなら嫌いです。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-16 00:03:49
キレイなら…まぁ、好きかな( ´∀`)
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-16 00:08:22
スピオタのウンコとクソスピオタではどっちを選ぶ?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-16 00:12:35
スピオタの時点でクソなんだし、スピオタ選んだらもれなくスピオタのウンコも付いてくるだろうから、それは既に選択不可能な設問だ。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-16 00:23:22
くだらねぇ~
寝よ寝よ。
 
 
 
abcさん (案の嬢)
2011-03-16 01:58:26
体温は下がりましたか?
どうぞ お大事にしてください。

スルーでということですね。okです。



次はひとりごと

苦痛の体験のなかに別のリアリティーをみるには信仰の飛躍が必要です。信仰とは信頼だとおもいます。
経験していることを感じながら、その渦にのみこまれず観察している者がいます。

十案パパにまったく同感です。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-16 04:53:32
心理を分かっていない残酷さ 勘違いをしているという勘違いの刃 突きささるよ 胸深く って言うけどさ、そなたの世界では AはBを傷つけない 自分自身を傷つけている っていう世界なんでしょ。じゃあ、自分で自分を傷つけたって世界の人なんだよね。なのに なんで 残酷、刃、突きささるってなんの?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-16 08:13:02
君達の御蔭で目がさめたんだよ。AはBを傷つけることができる。この世界は悪意に満ちている。信じられないほどだがはっきりわかった。ありがとうな。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-16 10:30:16
今頃わかったか?
そう、世界はスピオタの撒き散らす毒ガスに満ちている。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-16 10:44:45
トコトン腐ってるな。

最初に行ったとこがどうもお門違いだったようでお気の毒だが・・・。

スピオタなんていう枠憑けもポピュラーだなきみw

ま、そのトラウマで遊んでろ。

おっと完了の9999がきたんでこれにて。

さらば。



 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-16 12:13:50
トコトン腐ってるな、君も。スピオタのプールで遊んでろ(笑)
 
 
 
10:44さんへ (b)
2011-03-16 12:32:19
僕はUnknownさんに「きみの言葉でひどく傷ついている人はきみが傷つけているのかね」と問われてからはコメントはしていません。確かに「AがBを傷つけられない 自分自身以外に傷つけることは出来ない」と感じたからです。だとしたら、不要な石を投げた人がその自分で投げた石にあたって痛がっているんだと、いわゆるブーメラン効果です。石原都知事の天罰発言のように。しかし、一方体感してない頭で人を裁くスピオタさんで、集団で弱者を突き落とすようなことをする方はよくいます。真理と称して言葉の暴力をふるっておきながら、真理を盾に自我の正当化だけは立派で、暴力をふるわれるような事態を引寄せた貴方が悪いんだ 暴力ふるわれた側が見方を変えろ とね。
そうですね、トラウマで遊んでみます。
 
 
 
bさん (Unknown)
2011-03-16 13:04:38
わたしは宗教団体においてそういう経験をしたし見てきた。そしてそこから離れた。

今回自分が傷つくことを自分に許したんだ。
「わたしの世界」でのこのことの意味はわたしが創造する。積極的に。

キリストは恐れから磔にされた。
キング牧師もそうだ。

愛とはすべての感情を経験するスペース(場)だとおもわないか。問いかけではない。つぶやき。
 
 
 
19日のト-クライブに申し込んだものです。 (さくらい なおき)
2011-03-16 17:11:12
ブログはずっと楽しく拝見していたのですがコメントは初めてです。

どなた様かもコメントしておりましたが、トークライブ開催、中止に関わらず私の分の参加費は募金に充ててほしいです。

報道はされませんが私も被災が厳しい地域に住んでおります。

自分にしかできないことが必ずあるはずです。

みんなにしかできないことが必ずあるはずです。

大きいことじゃなくてもいい。

あなたにしかできないことは必ずある。

このブログはずっとそのことを教えてくれていたような気がします。
 
 
 
皆さん、13:04さん、黒斎さんに陳謝。 (ウンコをばら蒔いたb)
2011-03-16 20:16:08
つぶやきに反応させて頂きます。
チャンスや、天罰発言で僕の中でウンコが大量発生しまして、皆さん、13:04さんにウンコをばら蒔いてしまったこと陳謝させて頂きます。本当にごめんなさい。しかも、こんな時に。「愛とは全ての感情を経験するスペース」、手帳に記させて頂きました。貴重な御言葉ありがとうございます。なんだか、肝心なことを忘れていたような気がします。ダメだ、久々に悪魔の面が出てきてしまいました。巻き込んでしまって、すみません。僕の言葉で嫌な思いをさせてしまった方々、こんな時に本当にごめんなさい。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-17 02:10:14
いやいやデビル側面ならきみには負けない。まじ。
安心しろ。
 
 
 
・・・いい加減、グダグダ言ってないで。。。 (もーそーちゃん☆)
2011-03-19 04:37:43
そんな暇有ったら・・・もっと、現実に動けょ。
スピオタが嫌いなら、見なきゃいい。
解りたくないなら、何故見てる?
何故コメントしてる???


本当に、スピ系に興味も何にも無くて・・・
現実派なんだったら、こんな所で・・・コメントなんかしてるのは、どう考えたって可笑しいだろ。

何、寝ぼけたこと抜かしてるんだか。笑

今はさ、どーでもいいから、募金してくれりゃ~それでいいんじゃ~無いの???

いい大人が、こんな沢山集まって・・・クダラナイ;;コメントなんかしてんじゃないよ。

・・・ったく。汗;


あれだけの人が亡くなってるんだょ!!!


もっと、頭働かせ!!!
こんなクダラナイ事に頭使ってどーすんのさ。

今、現地の人は生きる為に皆、必死なんだょ。

周りが、ああでもない!こうでもない!なんて、言ってる場合かっ。
自分の事に置き換えて観てみろや。


そんな決裂なんか、今しなくてもいいんだょ!!!

協力したり、輪を作って助け合うトキだろーが!!!

_______________________

・・・・って、少し・・・怒鳴りたい気分です。笑

ってか、もしもアタシが、母ちゃんで・・・・
これが息子・娘どもだったら、
片っ端からスーパー・メーゴーサーしてやりますね☆強力なゲンコツです。ゲンコツ!!!


皆、お家に帰って、母ちゃんにお尻ぺんぺんして貰いなさい!!!って気分ですやれやれ。
黒斎クンも、がんばってねぇ~☆


じゃね~
 
 
 
横レスで~す。 (Unknown)
2011-03-19 06:01:26
そんなクダラナイことと言うんなら、あなたもコメントしてないで、募金しに行きゃいいじゃんと思われてます。笑
 
 
 
↑横レス↑ (もーそーちゃん☆)
2011-03-19 12:57:30
ごもっとも!!!笑


ってか、遣ってま~す^^
お生憎様m(v。v)m


その上でのコメントですょ^^
それでもアタシに、まだ何か言い足りない・・・ですか~???笑

失敬^^
__________________

ねぇ黒斎クン・・・
何が良くて、何がいいんでしょう~ね^^
人生とやらは・・・笑

子沢山ナラヌ、苦沢山な地球ですな^^¥あははは。

まったねぇ~~~
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-03-19 13:17:36
も―そちゃんは、管理人さんかな?

昔おんなじ話し方をする、管理人さんに遭ったことあるよ――ー。沖縄で、、、
 
 
 
ここの管理人じゃないけれど???笑 (もーそーちゃん☆)
2011-03-20 04:18:51
あちこち、記事書いてますが。。。
何方でしょ~^^;
沖縄の記事だと・・・てぇ~げぇ~なぁ~ですか???笑

それなら、アタシです。^^
HNは、コロコロ変えてますけど、、、書き方は、変わりませんのでねっ^^

お気に障った様でしたらごめんなさいね~☆^^


 
 
 
こんにちは (レオ)
2011-04-12 13:51:12
どんなに頑張っても
いつかは死ぬべ
あの世に行ってしまえば分かるよ
やりたいことがなんでも出来ちゃう
素晴らしさに感動するだろう
良いかなんとなく生きにくくしているのは
あくまで人間だぞ
本当に物質化しているって窮屈ねぇ
 
 
 
Unknown (三つ目の通りすがり)
2011-04-12 14:11:01
まるであの世の記憶でもあるかのようですね( ´_ゝ`)

 
 
 
こんにちは (レオ)
2011-04-18 11:40:31
わしは生まれる前の記憶があるよ
あなたがたが死と呼ぶもの
実は誰にとっても最高の出来事だと言ったらどうだろう?
宇宙には現在以外の時はないからね
宇宙とはただただ変化しているだけである

死ぬ時は死ぬがよし
 
 
 
はーい (あんころ)
2011-06-02 22:35:31
やってみまつ!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。