名古屋の神社

名古屋、近郊の行ける範囲の神社の記録

春田野神明社

2015-11-08 16:04:40 | 名古屋市港区

春田野神明社
戸田川東岸、戸田川緑地公園の南東250mの場所、市立南陽中学校西の南向きの神社。
大型で一区画が神社の敷地。

南西部分に完工碑。

正面石鳥居左に清水舎前に神社由来書。

石鳥居右側に神社石柱。
 
鳥居をくぐった参道左側に御手洗清水舎。

鳥居をくぐった参道右側、社務所前に神社由来碑。

その後ろの社務所。

参道中央に蕃塀。

社務所の北側に神社東側よりの入口、脇石鳥居がある。

脇石鳥居の右側に神社石柱。
 
東側の脇参道、右側に御手洗清水石。

拝殿前に阿像が毬、吽像が子犬を背負っている一の狛犬。

拝殿には神明社の額が掲げられていて男神千木、鰹木五本。

本殿前回廊の両脇に二の狛犬。

本殿も神明社ながら男神千木、鰹木五本。

脇参道正面右、本参道の左奥に山車庫が東向きにある。

山車庫の北側に蝋燭台と漱水表示の御手洗清水石。

神社敷地外、神社裏東に東向きの御堂。

中には墓石と地蔵像。

神社裏西には駐車場を挟んで倉庫。



コメントを投稿