コンビニ経営相談室「あかり」

気がついたら全てを喪失、それがコンビニオーナー。加盟を阻止し、脱退を支援します。コンビニの経営の現実をお知らせします。

オーナーいじめの間にセブンと格差。

2014年04月27日 07時14分15秒 | インポート
Yjimage
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 セブン-イレブン・ジャパンは西日本旅客鉄道(JR西日本)の系列子会社が運営している駅構内の売店「キヨスク」やコンビニ「ハート・イン」の看板を「セブン」に掛け替える。JR西日本管内の1222駅にある売店とコンビニおよそ500店舗を、今後5年間かけてコンビニ型の新店舗に転換していく。2014年6月上旬に京都駅や博多駅など5店舗がオープンする。「現場で働いている人は、セブンとの差や客の不満を日々感じていただろう」と、JR西日本の真鍋精志社長は自力での店舗運営をあきらめてセブンとフランチャイズ契約を結んだ理由をこう説明した。

 JR西日本の1日の乗降客数は500万人。通勤、通学客が多い駅ナカは小売業にとって最適の立地であったため、JR西日本は駅ナカ・ビジネスで自前主義をとってきた。JR西日本の駅ナカ事業を手掛けてきたのが子会社のジェイアール西日本デイリーサービスネットで、前出のキヨスクとハート・インを運営してきた。年間売上高は直近で445億円だが、セブンへの切り替えが完了する5年後に、これを640億円に増やす目標を掲げた。

「商品力、店舗運営力、店舗指導力。我々だけではどうにもならない強みを、セブンさんは持っている」と真鍋社長は記者会見で語り、JR西日本は聖域としてきた駅ナカをコンビニ最大手のセブンに明け渡す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 セブンイレブンとJR西日本とのFC契約で、ローソンとの格差が、大きくひろがる。
駅ナカ、駅近、ほとんどが、セブンイレブンになる。
高速道路のパーキングエリアは、ファミリーマート。
ローソンが、オーナーいじめを繰り返している間に
大きく差がついてしまった。


最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トドメを刺されたのも、同然なのでは。 (Unknown)
2014-04-27 08:17:58
トドメを刺されたのも、同然なのでは。
新報道2001に流通の神様鈴木会長出演。 (Unknown)
2014-04-27 09:54:31
セブン後発の私の地区、セブンが全てにおいて優れていると思ったこともない。鈴木会長の話を伺っても、差ほどすごい事を言っているとは思わない。
コンビニ2位との差はやはりトップと店舗の差かと思う。できもしない施策を
乱発し、店はSVの馬鹿な発注提案に反発し利益確保。その繰り返し。
5月のトップ交代で何が変わるか?期待する人はいるのか?
GW ストコンに玉図化君のビデオが流れてます。30... (Unknown)
2014-04-27 11:30:56
トップが出店し2便化になるは、手作りおにぎりでしかも住宅立地で前年比70パーセントどうやって、全部品揃えしろだってABC分析ぐらいしってるのかなあ。まちがえなくいままでのオーナーやめ続けます。このチェーンは!
青い看板を経営して思うのは、他社より遅れている... (Unknown)
2014-04-27 17:06:12
SVが悪いのか店舗が悪いのかわからないが、セブンに追いつけないのが現状。よく実験店では・・・と言うが、一度SVなしの地区を作ってみてはどうかと思う。私は然程いるといないとでは変わらないと思うが、どう思う?
うちのSVの1人がくび覚悟で揉めた。左遷させると... (A)
2014-04-27 18:59:10
こうやって優秀なSVが消えていく。

友人が言っていた。そもそもが、フランチャイズ契約に理屈上の矛盾がある、、と、。
本部からは下請けのように扱われるが独立事業なのでやろうと思えばもめれる。
でも、揉めたところで目先の利益にしかならず、結局お客様相手に対しての責任の押し付けあいで誰も責任とらずに、自己保身しか出来ないオーナーと、既得権益にしがみついて、生産的なアイデアも出ない本部。
八方塞がりの形に成りつつあるね。

この商売、売上上がって初めてまともになる契約。
下がった場合、お互いが保身に走るために、揉めるような形になるのがフランチャイズ。

そうならないためにどうにかする余裕があるのは本部の方なのにオーナー守るより保身で捨てる方を選んでるの見たら、オーナーも本部を使い捨てる形取れる人はとるでしょう。これでイメージが悪化する、、悪循環。
本当の会社なら、責任を押し付けられる逃げ道などない。

オーナーは本部から指導を受けて助けてもらう契約をしてる上に自由のない束縛されてるのだから、本部に文句言って当たり前ですが、解約されない程度にきちんと経営してるオーナーにたいして、何で本部は店がちゃんとやらないからだと押し付けられるのか?よく、商品が売れないのを売り方が悪いからだという責任にされる。どう考えても商品そのもののニーズの方が殆んどを占めるでしょ?
棚に普通に置いて殆んど売れない商品を、何故店舗が無理して売り考えても売るのか。売り方を考えて発揮するのは、売れる商品を爆発的に売るためのものでしょう。私の知ってる酷いSVは「この特殊な雑貨品はうちでは売れない。だから仕入れない。→売り方が悪いからだ。セールストークしろ」、、日用通常雑貨品、安売りなしが売れない理由がセールストークしないから?、、もう馬鹿らし過ぎる。
配信されてる多摩塚クンの映像制服姿、現場を知ら... (Unknown)
2014-04-27 22:20:08
配信されてる多摩塚クンの映像制服姿、現場を知らないから似合わない、まるで国会議員が原発で着てる防護服みたい。
コメントありがとうございます。 (nag)
2014-04-28 05:44:19
とどめの件
あっと、いうまに2倍の格差がつきます。
とどめといえるでしょう。
利益は、加盟店の血と汗からでているのに
それに感謝する気持ちのない会社
不思議でなりません。
コメントありがとうございます (nag)
2014-04-28 05:50:59
流通の神様の件
できもしないことをよく平気で
公言するなと思います。
一部上場会社の社長の話は
みんなが信用する
私のもめ事もあえて現場に責任問題が
起きないよう社長宛にしたが
平気で嘘をついてくる
この会社は信用してはいけない。
コメントありがとうございます (nag)
2014-04-28 05:56:03
玉図化君の件
コンビニ経営を頭の中だけで理解し
現場無視、MOとの仲良しこよしの関係だけで
動かそうとしている
この人に社長をまかせること自体
がおおきな問題。
コメントありがとうございます (nag)
2014-04-28 06:01:33
青い看板の件
まづ、ストコンに科学がない
あるのは、発注量を上げさせる仕組みづくり
不思議だ。
コンビニは発注がすべてだと言われている
売上、利益、従業員のモラルすべてに関わる
それを、加盟店コントロールに使う。
その、意図が加盟店にわかれば
SVは、必要ないと誰もが思うでしょう。

コメントを投稿