Tappy's WORLD BLOG

たっぴ~@管理人の趣味世界をみなさんに見てもらうためのBLOGです。
よろしく~

ディアベル サービスキャンペーン

2013-10-31 17:58:27 | バイク
↑ 要はリコールですね。

先日ディーラーより連絡があり、ディアベルとムルティストラーダについてハンドルロックが出来なくなる事があるということで、コンピューターを対策プログラムに書き換えるサービスキャンペーンのご案内がありました。

ディアベルとムルティストラーダはどちらもキーレス化されており、ハンドルロックもキーレスです。
ハンドルロックの位置取りセンサーが感知しない事があるようで、位置取りセンサーを迂回させてハンドルロックするプログラムに書き換えるようです。

本日、所用で(またしても)労働者の権利を行使していましたので、昼からディーラーに出向いて対策してもらいました。

書き換えは15分ほどで終了。
終わってから説明を受けましたが、実際の運用上は全く以前と変わりなく、若干動きが早くなったのかな?ぐらいの違いでした。


これはしかし、ハイパワーECUとか入れている方々はどうなるんでしょうね

ディアベルの不満

2013-10-28 22:19:39 | バイク


納車の時点から分かっていたんですが、ディアベルって、なかなか結構うるさいです
騒音対策としてヨーロッパ仕様よりも日本仕様は10センチマフラーが長く、その結果、ヨーロッパ仕様162馬力に対して日本仕様112馬力と、およそ3分の2にまで馬力が絞られているというのに、それでもうるさいです。

これでホントに車検通るの?っていうレベルです。
昨日、一緒にプチツーリングに行った会社の後輩には「一緒に走ってると、ずーっとカミナリに追いかけられてるみたいです」と言われました

対策として、家の前ではエンジンをかけないようにして外周道路まで押して行き、帰って来る時も外周道路でエンジンを切って惰性で帰って来るようにしました。

水冷なんだし、あれだけマフラーが長いんだから、もう少し静かでもいいと思うんですけどね~

プチツーリング

2013-10-27 23:55:39 | バイク
今日は会社の後輩と京都の奥座敷『貴船神社』までプチツーリングに行ってきました。





残念ながら紅葉にはまだ早い次期でしたので景色はそれなりでした。


帰りは比叡山の方に抜け、琵琶湖大橋を渡って・・・と、ちょっと遠回りをして帰ってきました。
どこも車が多かったので、まぁそれなりのツーリングでしたね。


しかし、後輩は20年ぐらいず~っとバイクに乗り続けているヤツなので、免許取って1ヶ月の超初心者では迷惑をかけてしまいました

今、最も物欲が刺激されているモノ 2013

2013-10-22 23:36:39 | バイク
先日、ちょこっとディアベルで走ってみて、早急に検討が必要だなと思ったもの。
ズバリ、ナビ

自宅近くの成田山から和歌山のいたきちさんのところまで行くのに、道を間違うこと2回。
もう、長年車はナビ付きで乗っていますので、いつの間にやらナビ無しでは乗れない体になっていました
(生まれは大阪府南部で、現在の住まい周辺での土地勘が十分ではない、という要素もありますが・・・)

バイク用のナビなどもありますが、そんなにヘビーに使うこともありませんので、今回はiPhoneのgoogle mapで十分かなと思っています。
問題はiPhoneのマウント方法。
タンクバックにiPhoneを入れて、ナビを表示させてみたんですが、iPhoneの位置が手前過ぎて、走行中は全く見ることができません。
やはりよりフロント側のタコメーターの上あたりにマウントしたいところです。

今のところ候補としては、アエラの「ナビステー」をベースに考えています。




ただ、この製品はGARMIN(ガーミン) ZUMO660などを取り付けるためのステーですので、このままiPhoneを付けることはできません。

これにキジマ(KIJIMA) TECHMOUNT 汎用ナビケースといった製品を組み合わせればうまくいくかなと考えています。




ハンドルクランプのところからTECHMOUNT製品とか同等品を組み合わせる方法もあるんですが、ハンドルの「ど」センターにマウントできるのはアエラ製だけかな~という感じなので、こちらで検討してます。

あとは電源も必要でしょう。
考えてるのはこちら。



サインハウス(SYGN HOUSE) パワーシステム 5V6A パワーケーブルキット iPhone/micro USB/USBメス 00074840


どうしようかな~

ディアベルの収納

2013-10-20 22:55:33 | バイク
ディアベルは見ての通りデザインが最優先されたバイクです。
その結果、『収納』と呼べる物がほとんどありません。

唯一収納らしきスペースと呼べるのはシート下の長さ15センチ×縦10センチ×深さ1.5センチほどの『窪み』です。
しかし、そこにはETCが収まってしまいました。
その結果、純正の(チャチな)工具すら収めるスペースが無くなってしまい、ホントに全く収納がありません

バイクに乗って出かけるからには、財布や免許証入れももちろん必要ですし、突然の降雨に対してカッパぐらいは常備して置かなければならないところ。
なんらかのどうしても収納が必要です。

気軽なところだとリュックサックなどの身に付けるタイプのカバン。
しかし、リュックなどは風圧を受ける環境で疲れそう。

次の候補はリアシートの上に備え付けるシートバック。
これも、普通のバイクならいざしらず、ディアベルでシートバックだけ付けていると、なんだかせっかくのデザインが台無しになってしまう気がします。
(あくまで僕の主観です

その次の候補はリアシートの横に付けるサイドバッグ。
これはスポーツタイプという、ちょっとスマートなデザインのタイプならディアベルのデザインにも馴染む気がします。
でも逆に収納力が大きすぎて、大げさに感じてしまうのです。
長距離ツーリングなどの機会にはいいと思うのですが、日常使用には適さないかなと。


で、結局、(至って普通に)燃料タンクの上に乗せるタンクバッグにすることにしました。

選んだのは ↓



デグナー:NB-29 可動式吸盤タンクバッグ(ブラック)

ディアベルのタンクは樹脂カバーに覆われているためマグネットタイプのタンクバッグは使えません。
必然的に吸盤式を選択。


いざ、実際に使ってみたところ、まず、カッパ、純正工具、財布、免許、iPhone、などを入れると、もうパンパンです。
これ以上はほとんど何も入りません
かと言って、これ以上高さのあるバッグを付けると、ディアベルのタンクの上のモニターが見えなくなってしまいそうです。
と言うか、このバッグを付けるだけでタンク上のモニターが見難くなってしまいます。

次に実際の走行してみた感じですが、吸盤の吸引力では走行中の風圧に負けてしまいますね。
気づくと吸盤が外れていたり、外れていないけど後ろにずれてきていたり・・・。
落下防止用に肩下げ用のストラップをハンドル周辺にくぐらせるようになっていますが、結局、そのストラップと自分の腹でバッグを押さえ込んでいるような状況になってしまいます。

ディアベル・ダークのマットブラック塗装が吸盤に適していない(塗装面がちょっとザラザラしている)という要素もありそうですが、どうも吸盤はダメですね。

純正のやたら高い(42,500円!)タンクバッグにするか、サイドバッグを検討するしかないかな~

お祓い & 木古里

2013-10-18 22:58:56 | バイク
今日は所用で労働者の権利を行使していました。
所用は午前中で終わり昼から空いていましたので、ディアベルのお祓いに行ってきました。

シャランは京都府の城南宮へ行きました。
しかしシャランはなんだかんだトラブルが続いてまして験が良くない。
ディアベルは気分を変えようと、大阪府の成田山でお祓いしてもらいました。



平日の曇天の昼間ですので、他の方はいませんでした


そしてその後、時間がありましたのでバイクの慣らしがてら足を伸ばして和歌山の『木古里』に向かいました。

『木古里』は言わずと知れたシャコタニスタいたきちさんがシェフを務めるお店です。
子供が生まれる前に嫁と行った気がするので、およそ2、3年ぶりでしたでしょうか
店の様子は以前と変わりなく、手作り感あふれるウッディな雰囲気は相変わらず素敵でした。
お久しぶりのいたきちさんにも温かくお出迎えいただきました
バタバタとコーヒーだけいただいてすぐに立ち去ってしまいましたが、また外車談義に花を咲かせたいですね

しかし痛恨のミス!
帰りに気づいたんですが、木古里で写真を1枚も撮っていませんでした

ウェア

2013-10-17 22:37:39 | バイク
ウェアも悩みました。

色々見て、気に入ったのが<<<クシタニ>>><<<ヒョウドウ>>>


特に気に入ったのがクシタニのK2176の白でした。



幸いクシタニ京都店が自宅近くにありますのでお店に行ってみました。
すると思ったより作りがタイトで、僕の体格だとXLサイズが的確なサイズだと判明。
しかもK2176はすでにシーズン外れなようで、白はLのみの在庫。
他の色もXLは無しという有様。

これからの季節に作りがちょっと薄着すぎることもあり、クシタニは断念しました。


次にヒョウドウ。

目をつけていたのはSTJ529Dというタイプ。



色は同じく白。

ヒョウドウのショップは大阪府箕面市にあるようだったんですが、自宅からだとちょっと遠いので、こちらはネットで注文してみました。
ところがこちらも『在庫切れ』
2、3件のショップに問い合わせてみましたが、とにかく白は全て在庫切れでした。

うーん、まさかこんなに手こずるとは。


バイクの納車も近かったのでとりあえず何か買おうと、ディーラー近所のRSタイチへ向かいました。

するとRSタイチはヒョウドウの正規取扱店でして、ヒョウドウのウエアも結構陳列されていました。
で、選んだのがSTJ525Dの黒/白(+オレンジ)。



本来は真っ白希望だったんで、ちょっと外れてしまいましたが、まぁ、許容範囲かなと

サイズはLLで、ほぼピッタリ。
中に何か重ね着するのはちょっと無理かな~というぐらいです。


次にもう予算オーバーだったんですが、ついでにパンツも物色。

上がヒョウドウなんで下もヒョウドウでしょ、って事でパンツはヒョウドウのSTT504Dに決定。



買ってから気づいたんですが、ヒョウドウのウェアにはジャケットとパンツを連結するファスナーが付いていまして、一体的なツナギのようにできるようになっています。
ファスナーでくっついていますので、もし万が一の場合でもジャケットがめくれ上がったりしないようにできるのです。
もちろん防寒対策にもなります。
これは買ってよかった


ただ、パンツは正直失敗しました。

一応試着して、LLのサイズを購入したんです。
このサイズでも最近たるんできている腹回りにはギリギリだったんですが、それより大きいサイズは在庫がありませんでした。
そして、帰宅してパンツを履いて、プロテクターも付けてみようとしたところ・・・

         

プロテクターが尾てい骨までカバーする形状だったため、プロテクターを付けてパンツに『イン』しようとするとパンツのボタンが閉まらない
プロテクターをパンツの外に出したままにすると、今度は折角の上下連結機能が使えなくなってしまう

サイズはL/W(BL)という、長さそのままでちょい太めというサイズを選ぶべきでした。

買い直すのももったいないので、とりあえずパンツのボタンを諦めて使用しています。
腹筋運動も始めました

バイクの保管場所

2013-10-15 22:06:03 | バイク
我が家は残念ながらガレージ車庫はありません。
ただ、幸い車2台分の駐車スペースがありますので、空いている方の駐車スペースにテント型のバイク保管庫を設置することにしました。



コミネ KOMINE AK-103 モーターサイクル ドーム Motorcycle Dome オリーブ L 09-103


発送まで数日かかるという事でしたので納車に間に合うか心配だったんですが、心配する必要はなく、ものの2、3日で到着しました。

しかし、組み立てる時間がなくて、結局、昨日納車されてからすぐに自宅に帰って組み立てました。


組み立て説明書が入っているんですが、ハッキリ言って分かりにくいです。
イラストを見ながらパーツの前後左右をなんども確認する必要があります。
それでも下部分のパーツの左右を間違え、上から掛けるテントの前後を間違えました
この時間ロスが無ければ、基本的にはボルト・ナットの緊結が数箇所とあとは差し込みだけ、テントはマジックテープ止なので、1時間ぐらいで十分組み立てることができると思います。

・・・下部分のパーツの左右は僕の確認ミスですけど、テントの前後については、普通『FRONT』って書いたタグがテントについていたらその部分を奥側(つまり前輪側)にセットしますよね。
ところがそれはトラップで、『FRONT』って書いてある方が手前側(つまり開閉する後輪側)にセットしなければならないんですよ。
あれはみんな間違うと思う


テント生地もそこそこしっかりとした厚手の生地ですし、クオリティは値段を考えれば妥当かなと思います。

ネット上では防水性がイマイチという情報も見ますが、それは本日の台風通過で実証実験しているところです

プロテクター

2013-10-13 22:39:19 | バイク
バイクでの死亡事故原因でトップは頭部損傷、次に胸部ということらしく、ちゃんとプロテクターも購入しました




コミネ KOMINE 04-623 ボディアーマードベスト 軽量 ブラック XL SK-623


胸当てと背中の脊髄パッドが一体型になっているタイプです。

プロテクター類が一般的になってきたのはここ数年らしく、胸部パットが1枚型になっているのはまだ数社しかない感じでした。
初めて付けるのでよく分からないところもありますが、必要な機能を考えれば、ここは1枚型が正解だろうと思うのです。

肩、肘、膝はそれが内蔵されたウェアを別途購入するつもりでしたので、プロテクターとして単独で買ったのはこれだけです。