あおねこ・だいありぃ。

虹の橋の小豆と同じくお笑いキャラの弟分空豆、そして妹としてやってきたみつ豆、ドットとの日常や猫雑貨などなど・・・

おっちゃん

2010年10月10日 | 空豆
数珠球もいろんな色や柄に染まり、秋らしくなりました。




天気のいい日の午前中は窓際が空豆の指定席。


「気持ちいいなぁ・・」



「おっちゃん!」


(えっ?聞き間違え?おっちゃんと聞こえたけど・・)


「空君、その姿まるでおっちゃんみたいだよ!」



ぷんぷん!



みつ豆を「みっちゃん」と呼んでいます。
空豆のことはそのまま「空豆」や「空君」と呼んでいたのですが最近は「そっちゃん」と呼ぶことも。
で、こんな姿をしているときは母音だけの「おっちゃん」(爆)
空豆のために言うなら「私にとってはかわいいおっちゃん」です。


秋らしい好天気に恵まれた先週の火曜日、母と別府市志高湖在住の(笑)あの白鳥に会いに行きました。


 
            4ヶ月前                           2ヶ月前

さぁ・・どのくらい成長していたのか・・・・


びっくり!もう親鳥(向かって左)と同じくらいの大きさに成長していました。





親鳥に比べるとまだ嘴の色も鮮やかさが出ていなかったり、こぶも大きくなっていませんが
前回訪れたときも池の周りに張られていた保護ネットもはずされていたのでもう大人の白鳥として
認識されたのでしょう。



白鳥って大きいですね(笑)

子供が乗っても大丈夫!(爆)


この日も志高湖周辺は穏やかな時が流れていました。



ここも紅葉の季節は美しい姿を見せてくれるそうです。



今年もまた来年のカレンダーが気になる頃がやって来て今年アマゾンでゲットしたのがこの3種類です。


ステッチチャートでもお世話になった(笑)「ボヘミアンキャッツ」。お初です。


「ガーデン・ラヴァーズ」の絵もありました!


大好きな水彩画家、スーレン・ロスさんのカレンダー。



今年も毎月癒されそうです。


最後はシンシア・ハートさんの「ヴィクトリアン・カレンダー」。



毎年同じようなイメージなので今年もどうしようと迷いましたがやっぱりゲットしてしまいました(笑)。


欲しいと思ったカレンダー、まだいくつかあったのですが「この狭い家のどこに飾るところがあるの?」
ともう一人の私に言われあきらめました(爆)。


<おまけ>

面白い格好で寝ていたみつ豆。


どんな夢を見ていたのかな?(笑)





↓こちらも是非ご覧ください。ご協力お願いします。





※ 里親さん募集しています!

未来に花咲くユリの花」のゆりさんのブログより。



8ケ月くらいのシャムのMIX 男の子
ノミ・ダニ駆除済み
ワクチン済み
去勢済み

性格は甘えん坊
元々野良で交通事故にあったのか
残念ながら前足の片方は断脚になってしまいました。
エイズキャリアです。でも、今は元気で食欲も旺盛です。

この子が一日も早く暖かい家族と出会えますようにご協力お願いします。
場所は関東地方です。詳細、お問い合わせははゆりさんのブログへお願いします。



こちらもよろしくお願いします。






 



今日もご覧下さってありがとうございました。

最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Poko)
2010-10-11 03:10:11
myuthaさん、少しご無沙汰しました。
おっちゃんだなんて…(^w^)ぷぷぷ
可愛いおっちゃんですね。
しかも、めっちゃ気持ち良さそうだし(笑)
いつかmyuthaさんの記事で見たカンガルーに似ているような…(爆)

あの白鳥さん、すっかり大きくなったのね!
大きさはほとんど親鳥と変わりませんね。
でも、まだまだ子どものよう。
親鳥にいつもくっついているのね(笑)

今年も素敵なカレンダーをゲットしましたね!
本当に素晴らしい絵ばかり!
カレンダーを飾る場所がいっぱい欲しいですね(笑)
みつ豆ちゃん、頭を抱え込んで寝てるの?
借金があるわけでもないし、何を困っているのかな?「(^^; )
Unknown (シロち)
2010-10-11 19:41:34
みつ豆ちゃん、思わず「すまん寝」だ!って言いそうになりました(くるねこさんのブログで見て)
丸いお手々が可愛い!
猫のぎゅっと丸めた手が大好きです。
空豆ちゃん、おっちゃんはまだ早いよね。うちみたいに9歳にもなればおっさん呼ばわりされてもしょうがないけどね。
♪Pokoさんへ (myutha)
2010-10-11 20:41:53
Pokoさん、ありがとうございます。

空豆のこの格好、このお腹、どう見てもおっちゃんです!(爆)
そうそう!カンガルーによく似ています!
おっちゃんでも私にとってはとてもかわいいおっちゃんです(親ばか炸裂)

白鳥の成長って早いのにびっくりしました。
でも体は大きくなってもまだまだおこちゃまなところがかわいかったです。

カレンダー選びはとても大変です(笑)
この狭い家のことを考えたらこれで精一杯で・・・(爆)
Pokoさんの来年のカレンダーも楽しみにしています!

みつ豆、頭を抱え込んで、どんな夢を見ていたか気になります。
困ったことになっていたのでしょうか?(笑)
♪シロちさんへ (myutha)
2010-10-11 20:43:56
シロちさん、ありがとうございます。

みつ豆のこの寝方「すまん寝」というのですね!
教えてくださってありがとうございます。
猫の手ってかわいいですよね。
私も丸い猫の手が大好きです!

空豆、まだ若いけれどこの体型はおっちゃんかもしれません(笑)
シロちゃんは9歳ということですがとても若々しいですよね。
Unknown (Hummingママ)
2010-10-11 21:20:51
myuthaさん、こんばんは~
窓辺の空豆くんのような格好、うちのヒーローもしますよ。
この格好、笑えますよね~
ホント、「かわいいおっちゃん」です
秋が深まって行くにしたがって、陽の当たる窓辺で寛ぐにゃんこの姿が
多く見られるようになりますね。
白鳥、すっかり大きくなりましたね~
志高湖、紅葉の季節にまたレポートして欲しいです。きれいでしょうね…
カレンダー、どれも素敵です!
お部屋にかけると、パッと華やかな感じになるでしょうね。
みつ豆ちゃん、なんて可愛いくて面白い格好で寝てるんでしょう。
みつ豆ちゃんって頭の三毛柄がすごく可愛いですね
♪Hummingママさんへ (myutha)
2010-10-11 23:45:12
Hummingママさん、ありがとうございます。

おっちゃんスタイル、ヒーロー君もするのですね。
Hummingママさんにとってそんなヒーロー君も「かわいいおっちゃん」ですね!(笑)
秋になって太陽も低くなり午前中は部屋のなかまで日が入り込むようになると猫たちの特等席になりますね(笑)
Hummingママさんちのような素敵なでまどがあるといいなぁとうらやましく思います!

白鳥、びっくりするくらい、あっという間に大きくなりました。
晩秋の頃には紅葉のように嘴ももっと色がでているだろうか?と気になります。
機会があればまた訪れますね。

カレンダー、まだまだ欲しい物はたくさんありましたが狭い我が家ではこれが限度(涙)
来年も楽しませてもらいます。

みつ豆、面白い格好で寝ていました。
みつ豆の頭の柄、かわいいと言ってもらえてうれしいです。
ありがとうございます。
Unknown (茶々にゃん)
2010-10-12 06:32:28
お久しぶりです。
やっと出没しています(笑

空豆君、気持ちよさそう~~~♪
《おっちゃん》可愛いオッチャンや事^^
お腹は空と言い勝負ができそうですね(笑

みにくいアヒルの子が綺麗な白鳥になりましたね!
大きくなるのは早い!
でもまだ幼さが残ってますね。

みっちゃん、可愛い♪
くるねこさんちの子みたい(笑
息出来てる?!(笑

もうカレンダーの時期なんですね~
本当に一年って早いですね。
それも年々早くなっていく(汗
Unknown (ことり)
2010-10-12 19:17:44
こんにちは。
空豆くん、かわいい「おっちゃん」ですね(笑)
ぴろも、かなり、おっちゃんぽいですー。
あぁ、ホントにおっちゃんぽい!って、笑えてくるんですけど、自分ではそう思っていながら、ロミがときどき、ぴろのこと「おい、おっさん」って呼ぶのを聞くと、「ぴろタンのこと、おっさんて呼ばんといて!」と抗議したくなるワタシです。あはは。
白鳥さんて、こんなに大きいんですねぇ。となりの子供と比べると大きさが際立ちますね。
カレンダー、すてきです☆
アマゾンですか? 私も調べてみよう!
みつ豆ちゃんの寝姿、かわいすぎですー!!
♪茶々にゃんさんへ (myutha)
2010-10-12 20:45:07
茶々にゃんさん、ありがとうございます。

お元気になられて私も安心しました!
この時期、にゃんこにとってお日様はとても気持ちよさそうですよね。

茶々にゃんさん、ふふ。
多分このお腹、空豆の方が空君よりすごいと思います!
(って自慢になりませんが・・・涙)

白鳥の成長の早さにはびっくりしました。
親鳥と大きさはほとんど変わらなくてもまだまだおこちゃま。そこがかわいかったです(笑)

みつ豆、開きは出来ませんが結構ヘンな寝方で楽しませてくれています。

あ~本当です!
一年たつのは早くてさらに毎年加速しているようです(爆)
♪ことりさんへ (myutha)
2010-10-12 20:50:23
ことりさん、ありがとうございます。

空豆、すっかりおっさんになりました。
ことりさんの気持ち、私もすごくよくわかります。
自分でおっちゃんと呼ぶのはいいのですがほかの人が言うとかばいたくなります(笑)

白鳥って間近で見るとその大きさにちょっと驚きます。
小型犬が散歩に来ていたのですがその犬を威嚇していました。

カレンダー、今年はアマゾンで苦労せず手に入れられました(笑)

みつ豆の寝姿、かわいいと言ってくださってうれしいです。ありがとうございます。

コメントを投稿