栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

願う心

2021年02月16日 | おしょうのつぶやき
人は皆 悩みがあります。

悲しい事もあります。

辛い事もあります。

そんな時こそ 朝一番に笑顔で太陽を見て 元気をもらおう。

  「今日も一日いい事がありますように。」

毎朝 毎朝忘れずに 願って下さい。

  「今日も一日いい事がありますように。」

1日も忘れずに 願っていると 必ず良い事が訪れます。

これ 本当です。

    合掌    栄久山 妙善寺

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全てに感謝

2021年02月08日 | おしょうのつぶやき
毎朝 お寺の お供えの水をかえて 一日のお祈りをします。

お参りが終わる頃には あまりの寒さに 体が冷え切ってお腹が痛くなる時があります。

そんな時 いつも 神様・仏様は寒くないだろうかと心配になります。

もちろん 温かいお茶もお供えするのですが それでもお堂の中は 寒くないかと心配です。

そんな時 いつも思います。

神様や仏様を思うような気持ちで 周りの人達を大切に思えば きっと 人間関係もうまくいく事でしょう。

お寺や神社で お参りすると ありがたい気持ちになるのと同じように

出会う人達全てが 神様や仏様のように有り難いと思えれば きっと 一人一人を大切に出来るんだろうなぁと思います。

出会う人 全てに 感謝の心を大切に。

出会う全ての人達が 神様・仏様です。

  合掌    栄久山 妙善寺

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう

2021年02月01日 | おしょうのつぶやき
「ありがとう」 嬉しい時に 思わず出る言葉です。

困っている時に 誰かに助けてもらったら 心から有難い と思うものですよね。

有難い(ありがたい) とは もともと仏教に由来する言葉なのです。

有難いは 有る事が難しい めったにない事 という意味で 人間に生まれてくる事は とても難しく ありがたいものだ という お釈迦様の教えです。 

私達は気付くと ついつい 愚痴をこぼしてしまったり 

イヤな事が続くと 「あ~あ 何で生まれた来たんだろう。生まれて来なければよかった。」 などと 恐ろしい事を考えてしまう人がいますが

人間以外にも たくさんの命がある 地球の中で 人間に生まれて来る事は ものすごく尊い縁なのです 。

「あ~あ 楽しくない。 つまらない。 苦しい事ばかりだ。」 などと思う時こそ 人として 授かった尊い命に 感謝して下さい。

平凡でつまらない毎日は 本当は幸せなことなのです。

誰かにありがとう と伝えていても 自らありがたい 自分自信に ありがとう とは言いませんよね。

時には 自分自身に ありがとう

毎日頑張っている 自分に ありがとう


自分自身を 大切に 「ありがとう。」

       合掌    栄久山 妙善寺

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする