栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

3月27日(水)のつぶやき

2019年03月28日 | 日記

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お釈迦様の教え

2019年03月27日 | 教え
お釈迦様は 許す心を持ちなさい と教えてくれています。

今あなたの心の中に どうしても許せない事があっても それを 許す心を持って下さい。

それが どれだけ悲しい事でも 腹が立つ事でもです。

もし許す事が出来たら あなたの心は 安らぐでしょう。

生かされている今が 一日一日が尊い人生です。

許す心 それが幸せな人生への 一番の近道です。

         合掌      栄久山 妙善寺


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春彼岸入り

2019年03月18日 | おしょうのつぶやき
今日から 春のお彼岸です。

今日18日は彼岸入りの日 21日はお中日 24日が彼岸明けです。

昔から 暑さ寒さも彼岸まで と言いますから 24日の彼岸明けごろから ぽかぽか暖かくなるかも 知れませんね。

お彼岸は なんと言っても お墓参りやご先祖様の ご供養が大切です。

ご先祖様に 綺麗なお花 美味しいぼた餅を お供えしましょう。

ぼた餅とおはぎ この二つの違いを よく聞かれます。

春のお彼岸は 牡丹の花にちなんんで ぼた餅

秋のお彼岸は 萩の花にちなんで おはぎです。

彼岸の意味は 彼の岸(悟りの世界) 此の岸(迷いの世界) 迷いの世界岸から 悟りの世界の岸へ 渡ると言う意味です。

お彼岸の 7日間は 心を磨いて 修行をしましょう。

心を磨く修行とは 神仏を尊ぶ心を 大切にする事。

いつも 笑顔でいる事。

思いやりの 心を持つ事。

正直で素直の 気持ちを持つ事。

優しい言葉 優しい心を持つ事。

お彼岸は 日頃の言動・行動を反省して 心を磨く修行期間です。

温かいお茶で 美味しいぼた餅を食べながら 心の修行について 考えてみては いかがでしょうか。

              合掌     栄久山 妙善寺

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日(日)のつぶやき

2019年03月11日 | 日記

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水に流す

2019年03月10日 | おしょうのつぶやき
水に流す という言葉があります。

過去のいざこざなどを すべてなかった事にするという意味ですが 

この言葉 実は 仏教と深い関係がある事を知っていますか?

ご先祖様のお墓参りに行った時や お地蔵様にお参りした時などに しゃくでお水をかけた事ありますよね

「今日はいい天気だね さあ~ お水ですよ。」 という仏様に対する気持ちもありますが 

本来は 「ご先祖様 どうか 私の罪を水に流して お守り下さい。」 という意味が 水に流すという語源のようです。

仏教では お地蔵さまは 閻魔大王様の化身(この世の仮の姿) だと言われています。

みなさんも ご存知の通り 閻魔様は あの世で お裁きをする裁判官です。

あの世に行った時に 閻魔様やご先祖様に 少しでも守ってもらいたい という気持ちから 

お地蔵様やご先祖様のお墓に この世の罪を水に流してもらいたい という願いを込めて 昔からしゃくで水をかけてきました。

墓石やお地蔵様に水をかけて 自分自身の日頃の罪を流してみて下さい。

あれ~ 水をかけても かけても 終わらない!!

なんって 人生を歩まないようにね!!

        合掌   栄久山 妙善寺

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする