猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

2019年夏京都旅行 Ⅳ 京都国際マンガミュージアム編

2019年07月28日 14時34分13秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
           ↑ 長年来たかった場所 !

            ↓ ホテルイビススタイルズの朝食場所。外人率多し。白人さんもいっぱい。





京都2日目はずっと行きたかった 京都国際マンガミュージアム に行ってきました !

            ホームページ → 京都国際マンガミュージアム

            ↓ 最寄りの地下鉄駅 烏丸御池を出て歩く間もドキドキ。



            ↓ 先に裏に廻ってみた。

           



元は小学校だったという建物です。(元龍池小学校)
まだ時間が早かったので、近くを散歩して、ついでに好きなイノダコーヒでお茶しました。

            ↓ 近くにある京都中央郵便局の歴史的建物。



            ↓ 歴史的建物のプレート



            ↓ 祇園祭りの時に軒先に飾るちまき。



テレビで材料と人手が足りなくて困っていると報道されてました。

            ↓ 提灯なども。



            ↓ イノダコーヒ本店建物。



            ↓ 中庭の見えるレトロな建物の方に案内されました。ラッキー!







小鳥の声が聞こえ、ほんとにゆっくりできる場所です。
なのに、隣に座った東京のマダムお二人の会話がセレブ過ぎて耳ダンボになってしまいましたわ(笑)
曰く「今年はハワイに行かないの」「シンガポールが~、ベトナムでは~」「個人のスポーツコーチったら~」
はぁ(*´Д`)いいけどね。
そろそろ 京都国際マンガミュージアム に行こか !

            ↓ おっ見えてきた。



            ↓ 入口。入場料は大人800円。





高いようにも思いますが、一日居てマンガ読んでてもいいし、出入り自由なのでお昼を外で食べて又戻ってきても良いのです。

            ↓ 火の鳥が見えます。



じっくり館内を見て、じっくり昔のマンカ読ませていただきました。
ああ、至福の時間。
感想無し。自分の時間でした。

            ↓ 敷地内に有る 前田珈琲 でお昼。



            ホームページ → 前田珈琲京都国際マンガミュージアム店 

関西らしいふわふわ焼き玉子サンド。
一人だったので、カウンターに座りましたが、目の前の壁には 宮崎駿監督の描いた ぽにょ が ( ゚Д゚)
斜めにはお凉さん(山岸凉子氏)の自画像が ( ゚Д゚)

            ↓ これも近くに有る京都文化博物館にも足を延ばしました。





           

            ↓ 新しい側面。



1階しか入りませんでしたけど、京都にはこのような博物館が多くて全部見切れません !
何回も来ないといけませんね~。
又、自分ピンポイントの京都旅行がしたいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年夏京都旅行 Ⅲ 俵屋吉富編

2019年07月26日 19時20分37秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
           ↑ お店の入口です。

ツアー最後に伺ったのは 俵屋吉富さん。
実は、お茶飲んで休憩してお終いでしょ、とタカをくくっておりました。すみません。
烏丸店の隣に和菓子のミュージアムともいうべき「京菓子資料館」が有りまして、中には実に見事な砂糖で作った大きな美術菓子が数台(数台って規模です。)展示してありました。
中には現社長様の結婚式の折に作られたという、お目出たい物づくしのウェディングケーキ(?)も。
写真はだめだったので無いですが、これは日本人としては必見ですね。
我々はツアーだったのでそのまま入りましたが、個人でも無料で入れますのでぜひ見に行ってください。
でもせっかく入ったら お茶席(祥雲軒)で御一客様 700円の御抹茶と和菓子もご賞味くださいね。

            ↓ 資料館入口。



            ↓ 店内のあちこちのしつらえも素敵。







            ↓ 資料館見学後、お抹茶と和菓子を賞味





意匠としては、我々が午前中に貴船に行ったという事で、職人さんが「清流」をイメージして作ったとか。
京のおもてなしを感じました。

            ↓ お菓子を食べ終わったらお皿に鶴が。



            ↓ お菓子を頂いたお部屋も流石の設え







ツアー終了後、京都駅前に戻りました。
今日の観光はこれで御仕舞いのはずで、翌日夕方にスカイバスというのに乗る予定でした。
時間が余り、あれっ、今日乗れるやんと思ったのが間違いの始まりだった・・・。
定観バス窓口にて、明日の予定を今日に変更したときは雨は止んでいたんです。
まだ時間が有ったので駅の空中庭園などをブラブラ。

            ↓ 駅ビルの伊勢丹のエレベーターが段々で面白い。



            ↓ 折りから祇園祭りの飾り付けがあちこちに有ります。





            ↓ 大空広場へ。











雨の中、夕方から屋根なしバスに乗った話をしましょう (´・ω・`)

            ↓ 全身ビニールの雨具をかぶって



            ↓ 屋根がないので信号とか、陸橋とか、鳥居とか下から丸見えです。



雨が降っているのでろくに写真撮れませんでしたが、眺めは素晴らしかったですよ。
又乗ってみたいです。

又駅に戻りましたが、夜ご飯どないしょ~。
駅ビルや伊勢丹には京都らしい良いお店がいっぱい入ってますが、一人じゃ良い所入っても詰まんないし。
伊勢丹の地下2階、551ホウライのイートインコーナーが有りました !
カウンターだけで10人座れるか ?
豚まんをテイクアウトする列が凄いですが、カウンターはすぐに座れました。

            ↓ メニュー。



            ↓ 海鮮揚げソバとミニ天津飯のセット。1100円



            ↓ シュウマイ好きな私がたまらず頼んだシュウマイ 2個 150円



行列納得の、メチャクチャ美味しいシュウマイでした。
やっぱり京都は奥が深かった。
次回は2日目個人的趣味で京都国際マンガミュージアムにて、1日ゆっくりした話。
こんなのもいいでしょ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年夏京都旅行 Ⅱ 大仙院編

2019年07月24日 18時40分42秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
            ↑ 大徳寺山内図

続いて向かったのは巨大寺院ともいうべき 大徳寺 の中の大仙院。
大徳寺は臨済宗大徳寺派の大本山である。山号は龍宝山(りゅうほうざん)
国宝・重文有まくり、広大な境内には22か寺を超える塔頭が立ち並び、失礼ながらお寺のデパートのよう。

     大徳寺ホームページ → 大徳寺 : 臨済・黄檗 禅の公式サイト

その中でも一般公開をしている 大仙院さん に伺いました。

            ↓ 入口。手前には大きな駐車場が有ります。



            ↓ 三門(重要文化財)



            ↓ 裏側から。



            ↓ 境内を進んで。



            ↓ 大仙院に到着。結構歩きましたよ。





中は写真だめなのでないですが、枯山水の名庭や国宝の本堂など見学出来ました。
又、お話上手なお坊さんの可笑しくて為になるご案内付きで、いつものお寺見学とは違う面白さでした。
高僧様にパンフレットに名前まで書いて頂いて、これは家宝 ♪

            ↓ 出たところのお庭。



            ↓ 出口に帰る途中の大木。



次回は和菓子の名店の和菓子ミュージアム見学(思っていたより凄かった)と抹茶と和菓子賞味です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年夏京都旅行 Ⅰ 貴船神社・㐂らく編

2019年07月22日 16時32分20秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
            ↑ 憧れの貴船川床 これは写真を又撮ったものです。理由は後で。(;´・ω・)

前々から行きたかった 京都の夏の奥座敷 貴船の川床 に思い切って行ってきました。
毎年夏旅のパンフレットを眺めて、行きたいな~行きたいな~と指をくわえていましたが、一緒に行く人が居なくて("^ω^)・・・
突然思い至りました。
一人で行ってもいいじゃん。独身の頃は京都なんて季節毎に一人旅してたんだっけと。
色々な旅行会社から京都貴船川床付きの2~3日のツアーが出ていますが、何度も京都旅行している私には2度目、3度目の所も含まれていてせっかく行くのにもったいない。
自分が行っていないところをピンポイントで回りたいので、最近は新幹線と宿のセットをJTBで予約して定観バスを半日か1日、後は自分で回ります。
ウェブでかねてより目を付けていた京都定期観光バスの貴船川床付き1日ツアーに申し込み。
お宿は前回行って気に入った

        ホテルイビススタイルズ京都ステーション

に決定。
京都駅八条口の新幹線乗り場の真ん前で非常に便利な所です。
但し、観光の主体は駅反対の烏丸口の方なので、駅の南北通路を行ったり来たりすることになりますが。
その途中の伊勢丹地下でお弁当買ったりできますけどね。(*´▽`*)
新幹線も同時にJTBで取りました。
バーゲン時期で安いのを、だけど行きは朝早く、翌日の帰りは夜の時間というのにしました。
行きは正解だったのだけど、(バスツアーの時間が早かったので)帰りは時間が余ったわ。
京都ってどこも観光は仕舞うのが早いのよ。大体寺社は4時頃まで。
喫茶店を時間つぶしのハシゴも辛いしね。
駅ビル伊勢丹の11階、レストラン街の椅子で時間つぶししました。
次回は行きは早く、帰りも早いのにしよう。

            ↓ 京都について早々、駅地下ポルタに有るイノダコーヒで朝食を。



            ↓ イノダコーヒのロールパンセット 900円。



余り時間がなかったのでこれにしましたが、本当は京の朝食という豪華な朝食も有るんですよ。

9時40分烏丸口にある京都定観バス乗り場から「貴船納涼川床料理」ツアー出発 !
他に 大徳寺大仙院 貴船神社 和菓子俵屋吉富 を廻ります。

バスで結構京都の北方面の山に向かいました。
途中バスガイドさんの貴船神社や貴船川、鞍馬川、分岐点の舵取り橋などの為になる説明を聞きながら、さあツアーの始まりです。
貴船は夏でも涼しく、川床をするには鴨川沿いよりも良いですね。
京都人の夏の奥座敷のようです。
山が近いので距離的にはもっと近いですが、東京で言うと奥多摩か箱根って感じですかね。

以下は写真ばかりになると思いますが、サラッとああ綺麗、こんな所なのね、で見てくださいませ。

            ↓ 貴船神社に着きました。







最初の階段が綺麗ですがキツイ。

            ↓ 門も風情が有ります。





            ↓ いわれのある白馬と黒馬の銅像が有ります。






晴れて欲しい時は白馬を、雨が欲しい時は黒馬を奉納したとか。
それが本物の馬でなく絵馬になり、ここは絵馬の発祥地だそうです。

            ↓ 神水



ここのおみくじは水に浸して浮き上がる趣向です。
元々貴船神社は水とか船とかの神様だそうで。由来は下で見てね。
京都の中でも特に古く由緒のある神社です。

            貴布禰総本宮 貴船神社

            ↓ 案内板等







            ↓ お庭





            ↓  下りは雨に濡れてちょっと怖い。





            ↓ 本日のハイライト、川床のお店 㐂らくさん 





しか~し !
バスに乗って少しした頃ガイドさんに業務連絡が入り、小雨の為川床でなく室内食になったとの事。
後になってバスに乗ってからの連絡とは、やらせかいなと思った私は2チャンに毒されているのかも (/ω\)

            ↓ 恨みがましく川床の写真撮ったりして。







            ↓ 本当はこうでした。





            ↓ 気を取り直してお食事。お献立。



            ↓ 先付の小鮎の飴煮、八寸 この日の美味五品。



            ↓ 向付。



鱧おとし梅肉掛け、鯛造り、他、山椒醤油。
夏の京都の鱧は少量でも美味しかった !
醤油に山椒が来入っていて風味が良かったです。

            ↓ 焼物。





鮎塩焼き、鞍馬山椒、蓼酢。
焼き立てほかほか、これに勝るものなし。
塩加減も蓼酢も絶妙でした。
でも私頭としっぽは食べられなかった・・・。
そういう人なんです、ごめんなさい。
            ↓ 油物。



天子(あまご)炒り出し、他あしらい。
アマゴは丸ごと食べました。
パリッとして美味。
他の京野菜も美味しかったよん !

            ↓ 冷鉢。



そうめん、海老、どんこ椎茸、温泉玉子。
彩り綺麗、一つ一つのお味も違って繊細、御出汁も絶品、流石の京都の一流料亭さん。

            ↓ 御飯。



赤出汁、香の物、自家製漬物三種。
赤出汁もだけど、漬物美味しかったね~。

            ↓ 季節の果物。



熟し加減がぴったりでした。

            ↓ 室内の造り。





            ↓ 諦めきれずに2階から川床の屋根を写す。



            ↓ 1階から。



            ↓ 帰り道、他の料亭さん。凝ってる。




            ↓ バスの止まっているところまで歩きました。





涼しい散歩道です。
又来て、川床リベンジを果たしたいです !
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もて茄子や 58

2019年07月19日 19時47分15秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
              ↑ もて茄子や 7月のカレンダー

7月になり、夏の美味しいものを食べに もて茄子やさん へ。(*´▽`*)

            ↓ 地下一階のお店に降りる階段。





            ↓ 店先に置いてある黒猫と飴。



            ↓ 店内の写真。



            ↓ お酒のおすすめメニュー



            ↓ 旬のお薦めメニュー



            ↓ お通しから。



丸々玉子一個が良く染みてます。

            ↓ 本まぐろの赤身 700円



少しも水っぽくなく、ねっとりした食感がたまりません。
6切れ入っています。

            ↓ 海老アボカドチーズ春巻き 580円



オーロラソースをたっぷり付けて食します。
皮はパリパリ、中のアボカドはトロっと、海老はしっかりした味が残っています。

            ↓ お薦めのお酒の写真 他のテーブルのをお邪魔して撮らせて頂きました。

            

加賀鳶 600円 お店の説明によると、石川県の純米生酒、フレッシュで清涼感溢れるキレの良い辛口だそうです。
アルコール度数 17度、日本酒度 +7、精米歩合65%、主力米 五百万石。

            ↓ 真子鰈(まこがれい)の刺し身 620円



歯ごたえバツグンだけど、ピカピカ光ってて脂が乗っている不思議な食感です。
噛めば噛むほど味が出てきます。

            ↓ 金目鯛の干物 740円



運ばれてきた瞬間の香りからして違~う ( ゚Д゚)
身の質、脂加減、最高です。

            ↓ ポテマヨ明太チーズ焼き 460円



他のお店でも似たようなのを食べたことありますけど、こちらのはなんか一味違って美味しいんですよね。
これが料理技術の差、なんでしょうか。
特に表面の焦げ目が美味しかったです。

            ↓ ゴーヤチャンプル 660円



本格的なゴーヤチャンプルで、ゴーヤがちっとも苦くないんですよ !

            ↓ 〆の焼きうどん 620円



本日の〆は焼きうどんにしました。
ちっともお酒を飲まないで、今日も食べまくってしまいました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツレツ 本家ぽん太

2019年07月15日 17時25分08秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
             ↑ 入口 重厚です。

何十年も前に行った事があって、最近又行きたいと思っていた カツレツの名店 に、やっと行くことが出来ました。
このお店では、普通トンカツと言っている品をカツレツと言っています。
日曜に行く予定だったので、年の為予約を入れようと電話したら予約は4名様からとのことで、当日は早めに行って行列覚悟でした。
でも雨が降っていたので11時半頃だったのですが、するっと入ることが出来ましたよ。
その後はどんどん入店が続いてすぐにいっぱいになってましたが。

       食べログのページ → ぽん多本家 (ぽんたほんけ)

さっそくカツレツを注文して待つ。2700円

            ↓ 待っている間に机の上などをパチリ。





            ↓ 2階の端には大黒様が。

            

            ↓ 来ました ! 流石な厚みと量です。



            ↓ ご飯と赤だし、つけもののセットも付けました。 540円



良いお店は漬物も良いお味です。
これは鰻屋さんでも洋食屋さんでも和食屋さんでもどこでもそうです。

            ↓ ビーフシュー 4300円位。



実はお目当ては「タンシチュー」だったのですが、当日は有りませんでした。
ビーフシューはほろほろとお肉が崩れて幸せ~な食感でした。

            ↓ 暫らくぶりだからと、海老コロッケもたのみました。2個で2,700円。



半分にしてもらって1個です。
揚げ物に付いているキャベツの千切りにも美学が見えます。
お箸でつまんでみるとあまり長くなく、女性でも苦も無く口に入れることが出来ます。
飾り方も可愛い !

一緒に行った身内の者の誕生祝いに私がご馳走しましたが、全部で1万円行かない位。
そうそうは行けませんが、何かイベントが有るときには日本の洋食を堪能しに行くのも良いと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京マチ子映画祭スタンプラリー当選しました !

2019年07月12日 20時09分17秒 | 映画
            ↑ 一緒に入っていたチラシ2種

右は 京マチ子さんが 先日亡くなられてしまった為、追悼企画の映画祭のチラシです。
前回見損なった映画も有るので又通う事になりそうです。
左のは、この夏楽しみにしていた 没後50年特別企画「市川雷蔵祭」のチラシ。
じっくりスケジュール表を眺めてなるべく多く見に行きたいと思います。

角川シネマ有楽町が送る、「角川シネマコレクション」。
大映や角川映画の豊富なライブラリー作品を次世代に継承すべく立ち上げられたブランドです。
2月から3月にかけて「京マチ子映画祭」に通っていました。
その時スタンプラリーに参加して応募していたのですが、時が経ちすっかり忘れていました。
角川さんからの突然の封書にあれっ ?

            ↓ 綺麗な扇子が入っていました。



ピンクに 京 の文字。

            ↓ 反対の面



黒地にマチ子さんの横顔が浮き上がります。
大切にさせて頂きますね。
さて、今年の夏は映画の夏になりそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野方食堂

2019年07月10日 20時04分44秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
             ↑ 入口

テレビで放送された翌日、ミーハーにも西武新宿線野方駅近くの有名店にランチにいってきました。(笑)
自分が入った時(平日12時半頃)はすぐに入れたのですが、すぐにいっぱいになり座って待つ組が2組ほど。
こちらは3代続く地元老舗の 食堂 です。

         食べログのページ → 野方食堂 (のがたしょくどう)

メニューがとても多く、食堂と言っても夜に伺えば、ちょこちょことしたお酒のアテをつまみながらじっくり飲むこともできそうです。

            ↓ メニューのほんの一部





オムライスだけでもいろいろ種類が有り、今度来るときはホテル風オムレツ定食なんぞ食べてみようかな、なんて。

            ↓ 私の頼んだ豚肉と茄子の味噌炒め定食 840円税込み



おかずの量も最初からたっぷりでしたが、少しの料金追加でお肉2倍にできるんですよね。( ゚Д゚)
思わず悩んじゃいましたよ。(イヤイヤ歳考えろ)
小鉢のひじきにはひき肉が入っていて、味がぐんとアップしますね。
茄子肉味噌炒めの方は、少し味が濃いめでしたが美味しかったです。
今度は絶対オムライスじゃ~ !
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストリートピアノの動画にはまってます。

2019年07月04日 21時54分32秒 | 雑記
最近はストリートピアノ(街中に置いてあって、誰でも演奏できるピアノ)の動画にはまって聞いています。
動画アップするだけあって皆さん凄く上手いです。
音大生、プロ等いろいろいらっしゃる中、譜面読めないのに耳コピで華麗な演奏する方までいて本当にぴっくりします。 

場所も国内だけでなく、パリやロンドン、韓国・中国などで引いている方も。

JR浜松駅ピアノ/Lemon他メドレー/米津玄師/Kenshi Yonezu/ストリートピアノ/弾き逃げ/カバー/Public Piano Cover/CANACANA

尾崎豊 I LOVE YOU JR浜松駅ピアノ 弾き逃げ

           ↓ この方は日本人の女子さんです。(学生?)

女子学生の信じられない路上ピアノライブ (ハウルの動く城と人生の回転木馬)

            ↓ このピアノは草間彌生さんデザインです。

楽譜を1ミリも読めない男が全力かつテキトーに都庁ピアノでハナミズキを弾いてみた場合

東京都庁に夏が来た!summer 久石譲 ピアノ 耳コピ

【都庁ピアノ】ベートーベン「悲愴」の外国人観光客用アレンジ【即興演奏】

【銀座ストリートピアノ】幻想即興曲を演奏してきました

日本人 ピアニスト、パリ サン・ラザール駅にて演奏 近藤由貴/Piano Gare Saint-Lazare à Paris, Yuki Kondo

           ↓ にゃんこが良い味出してる。

かわいい猫のいるJR小城駅のピアノでラ・カンパネラを演奏 ピアニスト近藤由貴/La Campanella with Cat- Street Piano Japan, Yuki Kondo

            ↓ 超絶技巧の方。

【ストリートピアノ #9】N.リムスキー=コルサコフ&S.ラフマニノフ / 熊蜂の飛行【神戸駅地下街デュオこうべ】

ほかにもい~っぱい動画がアップされているので、ほっといてBGMとして流していてもいいかも。

少し前からはクイーンにはまった流れから、フレディー・マーキュリーとオペラ歌手のモンセラート・キャバリエの動画もまだよく見ています。

Freddie Mercury & Montserrat Caballé - Barcelona (Live at Ku Club Ibiza, 1987)

Freddie Mercury & Montserrat Caballé - Ensueño (Con Letra)

フレディーはオペラ歌手になっても成功したんじゃないか("^ω^)・・・と思わせます。
「死にそうにない椿姫」のキャバリエ(失礼)の歌声も素敵 ♪

後は動画を見ていてたどり着いた、フジ子・ヘミングさんはやっぱりいいな~。
クラシックオタクには低評価の人もいるという、フジ子・ヘミングさんですが、その昔巨匠と言われた ウラディミール・ホロヴィッツ だって譜面通りに引いてないし、その奏法にみんな憧れて真似をして壊れていくという (/ω\)
ホロヴィッツは唯一無二だし、フジ子・ヘミングもこの人だけの表現なんだからそれぞれ楽しめばいいと思うのよ。

            ↓ 佐藤史生さんファンの為に

フジ子・ヘミング~亡き王女のためのパヴァーヌ

フジ子・ヘミング~エチュード 「木枯らし」

面白くないテレビ見てるより、演奏動画見てる方が気持ちが落ち着くわね。
以前はレコード買わないと聞けなかった素晴らしい演奏が、パソコンで聞ける良い時代です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もて茄子や 57

2019年07月01日 12時41分52秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
        ↑ 店内内装

時を置かず もて茄子やさん 再訪  嬉しいなっと。
今日も食べまくるぞ ( *´艸`) (体重はじりじりと増加中)

            ↓ 店内



            ↓ お知らせ等



            ↓ はもの湯引き 580円







夏の風物詩ですね。梅肉の酸っぱさが夏を呼んでます。

            ↓ 大根の麦味噌漬け 380円





見た目は地味ですが、美味しいよ !
見た目を裏切って辛くなくて、麦味噌の香りが効いてる。
酒の肴としても良い味具合だし、柔らかさがちょうどよいのでお子さんのご飯のおかずのもう一品としてもグッド。
皆でつまめるヒット作。
もっとこういう、昔ながらのおかず欲しいよね。

            ↓ 串焼き盛り合わせ (塩) 650円



塩焼きに柚子胡椒がぴったりです。

            ↓ チーズ入り薩摩揚げ 500円



今のさつま揚げはいろんな種類が有る模様。
これは初めて食べた チーズ入り ( ゚Д゚)
中のチーズがとろりとして、美味しい異種格闘技 ?

            ↓ 長芋のわさび漬け 420円



一見簡単に出来そうな品ですが、ただわさびに漬けただけでは色が変わってしまうそうで。
そこは特殊な技術が有るそうです。
わさびが鼻に抜けて、夏らしい爽やかでさっぱりとした味わいです。

            ↓ トロホッケ 600円



いーい匂い ♪  おっきい ! 
夢中でむしゃむしゃ。
やっぱりホッケは独特の美味しさが有りますね。

            ↓ じゃこと高菜のチャーハン 620円



じゃこと言っても半生のじゃこと、高菜のしょっぱさが絶妙に絡み合って美味しいです。
中華料理店でも修業した店長さんの技が冴えます。 
今度は海鮮チャーハンが食べたくなりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする