ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

ピンケーブルとノイズ vol.3

2013-08-24 | クラフト・クラブ・ムジカ

ピンケーブルとノイズ vol.2』の続きです。

このケーブルの「ループアンテナ化」は色々なところで発生します。

特に問題となるのは電源ケーブルでのループアンテナ化です。

最近は3Pの高価なオーディオ用電源ケーブルがありますが、

これには注意が必要です。

日本では通常2Pで事足りるのですが、

なぜか、オーディオ用電源ケーブルはアースがプラスされた3Pです。

このアースが曲者で、下図のようにループアンテナになってしまいます。



本来、このアースは感電防止が目的なのです。

オーディオシステムのノイズを大地へ逃がすという意見もありますが

実際には大したノイズ対策にはなりません。

逆にモノラルパワーアンプなどではノイズが発生する原因になることもあります。

そんなとき、簡単にループを切断できるのが2P-3Pアダプターです。





しかし、せっかく良いケーブルに変えたのに

ロスがある2P-3Pアダプターを付けるのは本末転倒です。

次回に続きます。


ムジカWEB SHOP及び、ムジカ アウトレットショップ限定の

夏休みプレゼントキャンペーンを行っています。

本日が最終日です




Cable and noise vol.3

It is a continuation of "Cable and noise vol.2"

The "loop antenna" of this cable is generated in various scenes.

It is a loop antenna in a power cable that poses especially a problem.

There is an expensive power cable for audios of 3P these days.

This requires cautions.

2P is usually sufficient in Japan.

However, the ground is added in the power cable for audios.

This ground is a problem.

It becomes a loop antenna as shown in the following figure.



Originally, the prevention from an electric shock of this ground is the purpose.

There is an opinion that the noise of an audio system is missed to the ground.

In fact, it does not become a great measure against a noise.

With monophonic power amplifier,

it may become a cause which a noise generates.

2P-3P adapter can cut a loop easily at such time.





However, in spite of having changed into the good cable,

it is not good to attach 2P-3P adapter with a loss.

To be continued.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンケーブルとノイズ vol.2 | トップ | ピンケーブルとノイズ vol.4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。