ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

必要?不必要?スーパーツィーター vol.13

2013-11-26 | 30シリーズ 30series

必要?不必要?スーパーツィーター vol.12』の続きです。

試作機No.1を試聴しました。



必要?不必要?スーパーツィーター vol.9』にあるように

コンデンサーを決めるため

スイッチで切り換えて比較できるようにしてあります。



1000pFでは曲によってはきつく聴こえるものもあり、

いかにも『高域が出ています!』という感じです。

これはあまりお勧めではありません。

470pFでは、高域が増加した感じはありませんが、

中低域に芯がでてきます。

高域特性だけを変化させているのですが、

むしろ、低域の品位があがるようです。



続・低音がほしい!!』bba30に関する実験をしてきましたが

bba30の低域の変化が、

量が増えて、ふくよかになるのに対して

今回の試作機No.1は『低域のエッジがはっきりしてくる』という感じです。

次回に続きます。

11月30日まで秋の新製品発売キャンペーンを行っています。



Necessity? Unnecessary ? super tweeter vol.13

It is a continuation of "Necessity? Unnecessary ? super tweeter vol.12"

It tried listening experimental model No.1.



"Necessity? Unnecessary ? super tweeter vol.9",

in order to determine a capacitor, a switch is added and compared.



In 1000 pF, it is a metallic sound.

It is the sound which emphasized treble.

I cannot recommend.

The increase in treble is not felt in 470 pF.

A core occurs in "bass and a midrange."

It seems that the grace of bass goes up although the number characteristic

of high frequency is changed.



The experiment about bba30 has been conducted by "I want a low frequency !!"

The amount of bass of change of bba30 increases and it becomes plump.

When it compares, the edge of bass is formed experimental model No.1.

To be continued.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多良峡の紅葉は・・・vol.2 | トップ | 必要?不必要?スーパーツィ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。