「小さい音で聴きたい vol.8」の続きです。
引き続き、高品位コンデンサーです。
試作ではこのようなフイルムコンデンサーを使用しました。
これを積層フィルムコンデンサーに交換します。
積層フィルムは独シーメンス社のものが有名でした。
フイルムコンデンサーは長いフイルムを巻いて作りますが
大容量になると巻数が増えて
あたかもコイルのような動作をするようになり
高域の特性が悪化します。
そこでフイルムを巻かずにサンドイッチのように重ねたのが積層フィルムです。
高域特性が改善されます。
また、小容量ではスチロールコンデンサーも使用します。
ポリスチレン樹脂を使用したコンデンサーで特性は優秀です。
0.001μF(1000pF)以下の場合に使用します。
次回は最終版の部品表です。
I would like to hear it in small vol.9
It is a continuation of "I would like to hear it in small vol.8 "
Then, about a highgrade capacitor.
Such a film capacitor was used in the trial production.
It exchanges for a laminated film capacitor.
laminated film capacitor was famous for the thing of Siemens of Germany.
A film capacitor rolls and makes a long film.
In a mass case, a number of turns increases and it carries out operation like a coil.
Therefore, the treble characteristic gets worse.
It is laminated film capacitor which did not roll a film but was piled up like sandwiches.
The treble characteristic is improved.
In the case of small capacity, a styrene capacitor is used.
The characteristic is excellent by the capacitor which uses polystyrene resin.
In below 0.001 micro F (1000 pF), it is used.
It is a bill of materials of the final edition next time.