ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

速報!!スーパーツィーターcanarinoβ発売! vol.2

2019-11-28 | スピーカー

『速報!!スーパーツィーターcanarinoβ発売! vol.1』の続きです。

このスーパーツィーターは他にはないユニークなツィーターです。

バッフル板からスーパーツィーターを飛びだすように設置が可能です。





これはどういったメリットがあるのでしょう?

例えば、2WAYのスピーカーシステムでは

高域がツィーターユニットから、低域はウーハーユニットから再生されますが

ツィーターとウーハーとの上下の距離が離れていると

オーケストラを再生した場合、

バイオリンは上の方から、コントラバスは下の方から聴こえます。

自然な再生のためにはツィーターとウーハーが同じ位置にあることが望ましく

その実現のために、フルレンジスピーカーを使用したり

同軸型スピーカーを使用したりします。

これは奥行方向に対しても言えることで、

音は1秒間に340.3m進むといわれていますので

ツィーターとウーハーの振動板の奥行方向の位置が10cm違うと

1/3403秒(0.29ミリ秒)遅れることになります。

ウーハーとツィーターのクロスオーバー周波数付近では

ウーハーからもツィーターからも同じぐらいの音量で音が再生されますが、

どたらかの音が0.29ミリ秒遅れて聴こえるのです。

0.29ミリ秒なんて大したことない!・・・と思ったあなた。

それは大間違いです。。。

0.29ミリ秒の遅れは1.7KHzでは逆相になるほどの遅れです。

つまり、0.29ミリ秒の遅れは1.7KHzでは

ツイーターとウーハーの振動板が10cmずれているのと

ツィーターとウーハーの片方だけをプラス・マイナスを逆に接続して逆相接続になったことが

等価であると考えることができるのです。

さらに、

周波数が高くなると波長は短くなりますので

10KHzでは1.6cmずれただけで逆相になってしまいます。

オーディオマニアの方は

右のスピーカーと左のスピーカーが逆相になっていることは嫌いますが

スーパーツィーターの前後の位置が1.6cmずれているのは気にしない方が多いのは

とても不思議です。

次回に続きます。

スーパーツィーターcanarinoβの販売はこちらから



≪お知らせ1≫

次回12月のイベントは『オーディオ居酒屋』です。

今回のテーマは『懐かしのミュージシャン』。

子供の頃や学生の頃好きだったミュージシャンのお話を肴においしいお酒を!

お車でお越しの方はログハウスに無料で宿泊できます。(宿泊をご希望の方は寝袋をご持参ください)

 日時 12月14日(土)18:30~

 場所 岐阜県大垣市上石津町一之瀬 ムジカ試聴室(ログハウス)

 会費 500円(お酒とお食事がでます)

 定員 15名

事前申し込みが必要です。申込期限は12月10日です。お名前、電話番号、参加人数、宿泊の有無をメールでご連絡ください。

詳細はムジカWEBサイトのイベントのページをご覧ください。



≪お知らせ2≫

ムジカ・アウトレットモールではクリスマスに向けて

お買い得なアウトレット品を多数取り揃えています。

ぜひご覧ください。



≪お知らせ3≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

11月
28日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ×
15:00~17:00 ◎

29日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

12月
2日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

◎ 試聴室はすいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

× 試聴室は使用予定です。この時間をご希望の場合はお電話(0584-51-6232)でお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする