ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

2019年の意外なオーディオの楽しみ方 vol.6

2019-10-15 | ムジカと音楽

『2019年の意外なオーディオの楽しみ方 vol.5』の続きです。

進行中のプロジェクトはyoutube専用のオーディオシステムの構築です。

前回はwiondows10を搭載したノートパソコンを接続し画像を検証しました。

今回は新型iPadと旧型iPadの音質と画質を比較したいと思います。

まず、これまで使用していたものは第5世代、

新型は今月発売したばかりの第7世代iPadです。

まずは、iPad本体の画面を同じ写真で比較してみました。

ひとまわり大きい方が新型iPadです。

旧型は9.7インチですが、新型は10.2インチになりました。



画像の細かさは同じように見えますが、

発色は僅かに新型の方が良く、

特に緑色の葉の色が綺麗です。

次に、HIMDで出力し、55インチ4Kテレビに映してみました。

旧型iPad



新型iPad



正直なところ、私の目では違いを見出せませんでした・・・。

次に音質をチェックします。

HIMDで出力したデジタルの音楽信号を、テレビのラインアウトから取り出し

雷鳥4プリアンプ/雷鳥4パワーアンプを使用して

ドイツ・クアドラル社のトールボーイスピーカーArgentum590で再生しました。



これも大きな違いは感じられませんでした。

デジタル信号のソースなので違いはないのでしょうか??

ところが!・・・動画を再生すると・・・・・次回に続きます。



≪お知らせ1≫

50年前のシーメンスのフルレンジスピーカー価格改定しました。





新価格¥40000(税別・ペア)

1セット限りです。


≪お知らせ2≫

当社試聴室(ログハウス)のオーディオ試聴とログハウス見学の混雑状況です。

10月に入って多くの試聴予約をいただいています。

10月
16日
10:00~12:00 ✕
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ✕

17日
10:00~12:00 ✕
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎

15日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ✕

◎すいています。ご連絡なしで試聴・見学OKです。

〇ご連絡なしで試聴・見学OKですが、念のためお出かけになる前にお電話でご連絡下さい。

×お電話(0584-51-6232)・お問い合わせフォームでお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする