ラポーレ駿河・居宅ケアマネの風景

日々、ケアマネの仕事で外を飛びまわってます。

疲れがたまったかな。体がだるい。

2012年09月27日 | Weblog
明日は研修で1日不在となります。
よるも 会議があり昼夜いそがしくなりそうです。
また あさっては講演があり・・・・

体力がもつかな・・・・
1週間の疲れもたまってきているし、なんとか
週末も乗り切らないと。

来週からは10月ですね。
今年もあと3ケ月 早いな。。。。

自分史をつくる・回想法

2012年09月24日 | Weblog
先日 テレビで認知症デイケアで利用者の自分史を作ることを
やっていました。

わたしも 利用者のお宅でよく利用者の過去の話をききます。
ほんとうに 私だけが聴くのはもったいないといった人生談も。

なにか形に残せればいいのですが・・・・。

本日 施設の敬老会

2012年09月14日 | Weblog
本日敬老会がおこなわれました。
みなさん おめでとうございます。

式典のあと お寿司食べ放題。
マグロ・いくら・うになどたくさん
おかわりしていました。

良い敬老会でしたね。
来年も皆さん出席できるよう祈っています。



この地区のケアマネなど40名があつまって事例検討会

2012年09月13日 | Weblog
年4回おこなっているが
この地域のケアマネ等があつまって事例検討会をおこなった。
そのあと 情報交換。
今回は はじめて参加するかたもいつもよりおおく、
皆さん有意義な時間をもてたようです。

次回は 弁護士さんにもきていただいての検討会となります。
楽しみですね。

精神疾患の研修会参加して

2012年09月12日 | Weblog
精神病院のケースワーカから
入院期間が今は平均3ケ月との話がありました。
かなり 入院期間が以前よりかなり短くなっていたんですね。

最近は躁うつ病のかたもふえてきたとのこと。
ケアマネにたいしては 入院がゴールにしないでくださいとの
話もありました。

いろいろ話がきけてよい研修でした。

薬剤師の在宅訪問に同行

2012年09月11日 | Weblog
主治医の往診に 薬剤師が同行している薬局にお願いして
同行訪問させてもらった。

往診時に病状の変化(本人・ご家族の訴えからも)に応じ
薬が結構の割合で変更になった。
薬剤師さんは 患者ごとに記録をとっていた。

薬の変更が 同行することによってどうして変更になったのか
わかり、とても役にたっているとのこと。

ケアマネは薬にも関心をもち、薬剤師とも連携をとっていく
必要があると感じました。

同行を快く引き受けていただいた薬局様ありがとうございました。

先月は 入所者がおおかった

2012年09月10日 | Weblog
先月は 入所され、担当終了者がおおかった。
タイミングなのか?

最近どこのケアマネにきいても 入所施設がおおくでき
それに伴い入所する方が多く担当件数もへっているとのこと。

新規利用者もありそこそこの数字はあがっていますが
しばらくはこの流れがつづくのかな。

ISOの年1回の審査がおわりました

2012年09月07日 | Weblog
とくに大きな指摘がなくほっとしています。
外部のかたにみてもらうのはやはり緊張しますね。

今回 力量等今自分がどのれべるか
1年後にはどうなりたいか?できれば達成度の数値化ができると
よいとの話もありましたが、なかなかむずかしいですね。
すこし方法を考えてみたいとおもいます。


昨日のシンポジウムよかったです。

2012年09月05日 | Weblog
地域包括ケアといわれているが 実際どのようにして地域づくりをしていくのか?
皆さん興味あるようで、今回の研修は定員300人のところ350人募集があった
そうです。

地域包括ケアを成功させるには
1 顔がみえる地域づくり
2 地域にある社会資源がお互いに協働していく
3 プライバシーも共有
4 地域の資源をつないで地域でささえるシステムをつくるのは
  行政の責務

参考にして よい地域づくりをしていきたい。



多職種連携のシンポジウムのうちあわせ

2012年09月04日 | Weblog
今月末に 在宅での多職種連携をテーマにシンポジウムがおこなわれます。
シンポジスト
ケアマネ
訪問看護師
薬剤師
歯科医師
理学療法士(訪問リハ)
助言者 医師
 打ち合わせをおこないました。
 連携の課題はありますが よい連携をとりたいものです。
 今回のシンポジウムでまた一歩ステップアップすると
 おもいます。

              村田