東方のあけぼの

政治、経済、外交、社会現象に付いての観察

北の湖のおもわく

2007-12-31 08:51:05 | インポート

北の海理事長のうごきがはっきりしない。頭が悪いのか、逆に良すぎてズルイのか、判別しにくい。年末の番組では、こりもせずに今年の重大ニュースをこねましている。おなじみのトンチンカン面のコメンテーターの話題も相撲では朝青龍と若い力士のリンチ殺人事件に集中している。

マスコミからたたかれ、文部科学省からしりを叩かれながら、北の湖理事長は何にもしない。神経があるのかどうか、疑わしい。しかし、存外したたかな思惑があるのかもしれない。

北の湖はこう考えている可能性がある。トラブル・メーカー「朝」の撒き散らす話題は客寄せになる。九州の巡業でそれを確認したのかもしれない。朝はどうせモンゴルに帰ってしまう力士だ。ここはしばらくアイツを利用してやろう。ボクシングやプロレス、K1では見え透いた作り物の客寄せ話題がスポーツ紙を賑わしている。それが結構興行の宣伝になっている。

朝が引退してモンゴルに帰ったらそのときには別の手を考えればいい。相撲協会が公益法人の資格を取り消されるって?それがどうした。こんなところが北の湖の考えているところじゃないかな。存外したたかな男だ。

それに来年夏のモンゴル巡業がある。どんな利権がからんでいるのか、相撲協会にとっては思いのほかに大事な行事らしい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膨張した日本軍の戦線、別解続き

2007-12-29 10:03:40 | 今日も穴埋め(議論の)

太平洋戦争における日本軍の戦線は西はインドに及ぶ。南はオーストラリア、東はアラスカに伸びる。アジア大陸は言うに及ぶ、ほとんどすべての地域が日本占領下にある。東京裁判の検察団はアメリカだけではない。イギリス、フランス、オランダ、中華民国、オーストラリア、ソ連などだ。

4年も前のハワイの真珠湾などよりほかの国は自分に関係のある地域を優先的に取り上げたい。その辺の折り合いでもあっただろう。

もっとも、素直にそして単純に考えれば地図のレイアウトの問題に過ぎないのかもしれない。ハワイと日本の間には茫漠たる太平洋があるだけだ。ドラマチックな地図にはならない。間延びがする。相対的にほかの国が問題にしているアジア地域は虫眼鏡で見ないとわからなくなる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝青龍は劇場型トラブルメーカー

2007-12-25 17:02:12 | インポート

知ったかぶりの精神科医が劇場型の犯罪なんていうが、朝は劇場型のトラブルメーカーだ。自分でトラブルの種をまいて世間やマスコミが騒ぐのを面白がっている。

正月に息子にプレゼントを持ってモンゴルに帰りたいなんて言っている。本気かね。面白半分じゃないの。また、マスコミのパカがわっと飛びつくから朝は面白くてしょうがないのだろう。

さて、本気だとしよう。ヤクが切れかけるころなのだろう。日本に帰ってきたのはいつだったかね。11月の末かな。そろそろ一ヶ月になるべえ。モンゴルで一発打たないといけないころだろう。日本に帰ってきたときには巡業にも行くし稽古も毎日していたらしいが最近はたまにしかしないようだ。ヤクが切れたんだよ。横綱審議委員のウチマキだったかウチダテだったか女性の委員が高砂部屋に不意打ちで見学にいったら横綱が稽古をさぼっていたと怒っていた。

これまで、朝は本場所直前に日本に戻り、ヤクの効果がピークの間に勝ちまくるパターンだった。今度帰国を厳禁して初場所の成績がどうなるか見てみるのもいいね。日本では金で丸め込んだ医者以外に診察させないから検査も出来ない。帰国を禁止して初場所の成績を見るべきだろう。

来年の12月に公益法人の見直しが行われるというが、日本相撲協会も俎上に上がっている。こんご公益法人として存続するなら役員に外部の人間を入れることが盛り込まれるようだが、ドラッグの厳禁を制度上明文化すべきだろう。朝青龍がその偉大な記録をさかのぼって抹消されずにすむかどうかだ。

もっとも、ドラッグは日本人力士も多数使っているといううわさがある。それが怖くて相撲協会は朝のドラッグ問題を究明できないのかもしれない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京裁判の隠されたテーマ、別解続き

2007-12-25 10:44:55 | 今日も穴埋め(議論の)

隠されているが一番大事なポイントは天皇を訴追するか、どうかという問題である。日本政府はポツダム宣言の受諾を通告する文章に次のごとき趣旨の修飾句を加えている。「国体の維持(天皇制の維持)が守られるとの了解のもとにポツダム宣言を受諾する」

日本政府は直前までこの確約を連合国から得ようと必死の努力をしたが明確な回答はなかった。保証もないが、断定的な否定もなかった。そこで上記のような期待的条件をつけたのである。日本政府は持てるすべてのチャネル(中立国政府、日本の諜報機関情報、バチカン、欧州の特定の王室と皇室の非公式のチャネルなど)を通してかすかな希望を持っていたこともある。

アメリカはこの日本の弱点を最大限に利用した。後刻適切なタイミングでこの問題の保証を示唆すれば、多くの見返りが期待できたのである。天皇訴追を回避するために日本政府、東京裁判の被告は多くの譲歩をしたものと考えられる。

周知のように東京裁判の告発は満州事変から始まっている。ところがこの満州事変に酷似する国際問題が満州事変のわずか30年前に起こっている。しかも当事者は東京裁判の検察側であるアメリカである。すなわち19世紀と20世紀の交わりにアメリカがハワイ王族一家を拉致監禁して、アメリカのサトウキビ入植者の植民地にしてしまったことである。

当時、日本はアメリカの不当行為を糾弾するためにハワイ沖に日本の軍艦を派遣している。当時のことは日本軍部の記憶に生々しく残っている。日本側の弁護団はアメリカが満州を言うならハワイの問題を持ち出してくるだろう。これを回避するためにアメリカは天皇訴追問題を持ち出して脅迫し、満州事変から始めることを日本側にのませた。まるで、満州事変以前には歴史が存在しなかったみたいだ。

満州事変の首謀者で、理論家として知られた石原莞爾将軍をアメリカは戦犯に指定しなかった。当の石原中将は「満州事変が問題ならなぜ俺を戦犯に指定しないのだ」といきまいたが、アメリカは知らん顔だ。法廷でハワイの問題を持ち出されたら往生するからである。

アメリカがキーナン主席検事を通して東条英機などの被告に天皇訴追にならないようにと弁護の際の注意を与えていたことは、多くの文献であきらかである。

この別解の正解率は45パーセントである。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京裁判はリンチ殺人である

2007-12-24 18:46:52 | 今日も穴埋め(議論の)

アメリカ人のメンタリティを端的にあらわせば、狭隘にして原理主義的であるといえよう。東京裁判(極東軍事裁判)は典型的なアメリカのリンチ殺人である。リンチ裁判か。

そのメンタリティは西部劇から一歩も出ない。たとえば、小説、オイラが好きなハードボイルド作家にレイモンド・チャンドラーというのがいるが、西部劇を一歩も出ていない。そこがチャンドラーの節度でありいいところだ。

駅馬車という西部劇を知っとるかね。1939年作の傑作だ。監督ジョン・フォード、主演ジョン・ウェイン。実は東京裁判の記録映画はこのジョン・フォードが監督をしておる。まさにおあつらえむきではないか。

さて別解の一だ。真珠湾の復讐はじつは終わっておる。昭和18年だったかな、真珠湾攻撃作戦の責任者、山本五十六海軍大将はアメリカによって待ち伏せにあい、殺されている。こんなことまで説明しないと今の読者にわからないから書くが(だからいつもながたらしくなるのだ)、南洋の戦局を視察に山本大将は出かけた。暗号電報を解読してこれを知ったアメリカは大将が飛行機で移動中に、上空の雲の上に隠れて待ち伏せをしていたP-51(だったと思う)戦闘機隊が襲い掛かり大将は戦死する。これで復讐はひとまず終わりだ。

いまさら真珠湾でもないものだ。アメリカの次なる狙いはドリームボート ツー チャイナの障害になる日本を徹底的につぶすことである。

この別解の正解率は33パーセントかな。もっとも、あれから考えてみると別解は半ダースはありそうなので、今のところの正解率は暫定的なものである。

次回以降、そのほかの別解を順次紹介していこう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京裁判の大地図にハワイが無いのは何故だ

2007-12-23 08:28:23 | 今日も穴埋め(議論の)

表題のごとき設問がなされたのは2,3日前のテレビ朝日の朝の番組である。テレビ朝日のスタッフならびにパカ面のゲストコメンテータが頓珍漢なことを言っておった。ここで正解を示しておこう。遠慮して謙虚に「一別解」とでもしておくかな。

被告席の背後に掲げられた日本を中心とする大地図にハワイがはみ出しておる。真珠湾攻撃が日米戦争の発端なのになぜ出ていないかとテレビ朝日はいう。どうも妙な疑問をもつものだ。テレビ朝日は実はハワイが空襲される一時間前に、湾内に潜入した日本の特殊潜航艇が発見され撃沈された事実があった、テレビ朝日の取材で66年ぶりに明らかになったと誇らしげに言うのだね。

アメリカ軍の首脳がこの事実を秘匿して公表していないというのだね。テレビ朝日(長たらしいから以後テレちゃんというが)は、これを公表すると日本軍の奇襲攻撃という宣伝文句の効果が無くなるからということらしいが、わかる ??

なんでも、日本が最初の一発を打ったということにしないと、アメリカ国民を戦争に引きずりこめないからだというのだ。

次回以降は別解をいくつか示そう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK新会長の名前が取りざたされている

2007-12-23 07:53:31 | 今日も穴埋め(議論の)

あてがい扶持のヨイヨイたちと違って今回のNHK経営委員会は意欲があるようだ。少なくとも横綱審議委員会よりかは先に脱皮した。慶賀すべきことである。

今の橋元会長を再任しないことを決めた。当然といえよう。人相が悪い。やることはもっと悪い。彼のスタンスはNHKの現状を守ることに汲々としているだけである。

さて、新しい会長の人事であるが、外部の民間人を持ってくる方向のようだが当然だろう。経営委員会のおんな二人が古森会長ともめているようだが、民間人をあてることでは同じようだ。ただ、双方から出ている名前が70過ぎのじいさんなのは感心しない。

思い切って竹中平蔵あたりの悪党をもってきたらどうだ。一番いいのはNHKを解散することだがね。放送法にも解散の一条がある。それを使わないのは惜しい。

ところでNHKだけではなくて、放送局行政だが根本的に改めなければならない。昭和30年ごろに免許を与えられた局がいまだにノーチェックで営業している。こんなことが許されるのか。放送免許は一年ごとに改廃できるんだろう。5年ごとだったかな。総務省はなにをしておる。

理想をいえば、放送免許は半年ごとに与えなおして、できるだけ新規参入の自由化をしなければならない。そして一日の放送時間は12時間を越えないようにすべきだ。そうすれば同じ電波を二社に与えることができる。

そんな無茶なことを言うなというのか。経営がなりたたないというのか。放送施設というのは結構金がかかるようだ。投下資金の回収にも相当の年月を要するだろうね。

だから言うておる。放送事業は先進業界を見習え。さしあたり膨大な長期資金を必要とする大先輩である成熟した海運業を見習え。

海運業では船の持ち主、船の運航会社、荷物を集めてくる営業が皆ちがう会社だ。つまり、放送施設の開発、技術革新、提供、維持運営のような長期継続資本のいる企業は海運業の船主にあたる。そこは数社の寡占でよい。長期のゴーイングコンサーンでよい。技術的な免許は複数年にわたって与えてもよい。

番組を提供するのは海運業の運航会社になるのかな。そんなのは半年ごとの短期契約だ。できるだけ自由参入を確保すべきだ。表現の自由はどうなっておるのだ。基本的人権だよ。

おかげで放送事業で意見を述べられないものたちは2チャンネルやブログでしか意見を発表出来ないという状態である。

番組作成会社と局への売り込みエイジェントは別業態でもよかろう。

コマーシャルを集めてくる会社は番組提供会社とはっきりと別の会社にしたほうがよい。常態化している番組への不当な圧力を排除するためである。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舛添くん、東条英機のまねをしているのか

2007-12-21 20:19:10 | 今日も穴埋め(議論の)

「最後のお一人まで」とか「最後の一円まで」とか出来もしないことを言って。言い訳をしなかっただけ、東條のほうがましだ。

素性のはっきりとしない人間がお上のかねで最高学府を出してもらって留学させてもらって出世するとみな同じ「美しくない」(言動が)人間になるのがオチなのだ。東条は武士ではない。田舎大名に仕える能役者だ。親父は明治の代に陸軍中将になったがね。

武士でない階級の人間が華やかな舞台にのこのこと上がってくると、目がくらむようなスポットライトに酔ったようになり、とてつもないストレスが加わって、未消化の大見得を切るのである。

高級官僚や大学の教授連中にはこういう性根の悪いのがあふれている。よしあしだね。無料教育というのは。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無停電電源装置たる官僚統治

2007-12-18 23:55:55 | 今日も穴埋め(議論の)

ちょいと訂正。日本政治の無停電電源装置は霞ヶ関の官僚だね。政治家が脳死状態になってもガーガーと不愉快な音を立てて回る永久バッテリーが官僚機構だ。

実質的に日本の政治はこのおんぼろの無停電電源装置で長いこと動いている。何時からかな、なんてね、考えてみた。始まりは田中角栄だろう。あいつは官僚ヨイショ内閣だったな。屠者の家に生まれて小学校しか出ていない田中角栄はとにかく官僚に取り入った。官僚を使いこなした政治家だなんていうが、逆だ。官僚に三拝九拝したのだ。利用し利用されたのね。

その後の竹下は田中の亜流だ。それからさらに長い間竹下がキングメーカーになって、情けないロボット首相が何人も続いた。猛烈に官僚お任せになったのは、小沢一郎たちが無方針な野党野合の連立内閣を作ってからだろう。

小泉純一郎になってから、人は政治が主導権を取り戻したと錯覚したが、そうではない。かれは空弾しか撃たなかったんだ。唯一実弾を撃ったのは郵政民営化だね。それも小泉がもと大蔵官僚だったから、大蔵省の官僚を代弁しただけだ。

官僚というのは、召使だから理念も主体性も全体の統率力もない。せめてものベンチマークは仕事の効率、生産性だが、これが民間の百分の一以下だ。

プログラムにたとえてみよう。ジョブがある。これにプログラムを書く。プロフェッショナルがかくと100行のプログラムだ。官僚が書くとこれが1万行のプログラムになる。渡辺行革大臣がんばってください。官僚なんてのはバグだらけのプログラムだ。プロが書くすっきりとしたプログラムの百倍も長い非効率な低脳プログラムである。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田首相の人相カレンダー12・18

2007-12-18 07:28:14 | 今日も穴埋め(議論の)

12月18日:抜け殻という言葉があるがそんな感じになってきた。森君をはじめとするいつもの悪徳人形遣いに 回しのみにされ、吸い尽くされて吸殻状態になったと思われる。いつ赤じゅうたんの上にポトリと灰が落ちるかもしれない。

日本の政治はスタンドバイ機のないシステムのようなものだからね。無停電電源装置もないし、どうなるんだろうね。民主党は木製の飛行機で単なる模型だからね。日刊ゲンダイがいくらヨイショをしてもだめだ。上空からみると恐ろしそうな戦闘機にみえるが機銃掃射するだけ弾の無駄だ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする