東方のあけぼの

政治、経済、外交、社会現象に付いての観察

売春婦の付け文、渋沢栄一に怒られるぞ

2022-10-24 07:31:32 | 街で聞いたはなし

  プライバシーに顧慮したうえで全文を引用する。
『検針員の子宮・宮子(コミヤ・グー子)です
ガス機器、生活まわりのお困り事はございませんか?
検分、お見積もりにお伺いいたします。
ガスと電気をまとめると検針票に電気の詳細が載ってとても見やすくなります
お手続きは簡単です。ご連絡をお待ちしております』

 一応手書き風だが活版刷りかもしれない。
これがしつこく毎月ガス検針票と一緒に来る。まるで売春婦が書いた客引きの付け文だ。これは彼女たち検針おばさんの独創ではあるまい。店でプロタイプを作って従業員に強制的に出させているのだろう。客を一件引っ掛ければなんぼとインセンティブをつけているのだろう。
 月によっては東京ガスにすると電気代も安くなるようなことが書いてある。独占巨大企業として品がなさすぎる。気持ちが悪い。東京ガスは渋沢栄一が作ったか関係した会社らしい。ホームページに誇らしげにうたっている。渋沢と言えば『論語とそろばん』だべ。そろばんだけで阿漕なことを検針員のおばさん達に強制してはいけない。
 ちなみに東京電力はすでに検針票の配布をやめてWEBで見られるようにしてある。『見やすくなります』とはどういうつもりだ?東京ガスもWEB表示にしたらどうだ、合理化に遅れるな、売春婦の付け文戦略で売り上げを伸ばすくらいの経費節減効果はすぐ出る。
『検針票が見やすくなります』には笑わされる。東京ガスは検針票のほかに売春婦の付文に加えていろいろなガラクタ製品のパンフレットもつけてくる。受け取るほうはなにか重要な連絡があるかと一応目を通すから「読みやすい」どころではない。検針票だけに比べて煩瑣極まりない。逆効果だということがわかるセンスがないのかね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社外取締役は社会的責務を果たしているのか

2022-10-21 06:49:38 | 街で拾った話題

 社外取締役というのは、一般的に金の亡者である執行役員と社会の間に立って企業の反社会的行為を監視する役目があると考えられる。この認識が正しいかどうか。一応正しいとして以下弁じる。

 東京ガスの社外取締役の名前を調べたが、どういう経歴の人か、明示がないので社外取締役にふさわしい人品を備えているか判断できない。もちろん株主になれば株主総会書類で株主には明示されるのだろうが、株主でもない人間はインターネットでしか見れないのだが、社外取締役の経歴は分からない。なぜこんなことを書くかと言うと、どうも「お役目」を果たしていないように思うので調べた。株主ではないが強制的に利用者にされているのでね。それも消費者に選択の余地がない独占企業なので。ガス会社が自由に選べればいいのだが、消費者には選択の余地がない。

 じゃあガスコンロをIHに変える選択があるかということだが、これが面倒くさいというか難しい。新築の家を買うなら最初からIH設備のある物件を買えばいいのだが、勿論東京ガスではお話にならない。この理由はあとで述べる。ひょっとすると東京ガスもIHに対応しているかもしれない。そんな知識もない。こちらは素人でね。

 次回は東京ガスの反社会的勧誘について具体的に述べることにする。なにやら旧統一教会を連想させるわびしい彼らの販促強行方法について。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアはなぜ他地域の強力な兵力を回さないのか

2022-10-17 08:12:17 | 街で聞いたはなし

 ロシアのプーチンは兵力として使い物にならない部分動員をしたのか。なぜ訓練もせずに、まともな武器を与えないで最前線に投入したのか。他地域で常時臨戦態勢にあると考えられる兵力、武器をウクライナに持ってこないのか。   

 これが常識的な疑問だ。プーチンは馬鹿なのか。それが出来ない理由があるのか。テレビを見ていると日本でも軍事評論家という怪しげな連中が多い。中には自衛隊関係者もいる。つまりロシア軍についての専門的知識、情報を持っていなければいけない連中もいるのに、その辺の分析がない。
 ロシアは世界で一番長い国境線を持っている。極東、中国との国境、中央アジアとの長い国境、それらに配置されているロシア軍は膨大、強力だろうと素人なら推測する。おそらく疑い深く、小心なプーチンはそれらの兵力をウクライナに移動すれば、すぐにでもアメリカ、中国、中央アジア諸国から国境を侵犯されると恐れているのだろう。
 プーチンは最近頻繁に中央アジア諸国の首脳と会談しているが、これも彼らをけん制する目的だろう。彼らに軍事的空白を突いて国境を突破されるかどうか探るのが本当の目的ではないか。
 中国とだって、国境紛争の長い歴史がある。現在は休戦状態だが、どうなるか分からない。沿海州などにはアメリカに対抗するための強大な戦力を保持していると考えられる。
 だから素人同然の予備役を訓練もせず、満足な武器も与えずウクライナ前線に投入する。
 それにしても、以上述べた様な分析は本来軍事専門家がすべきなのに、テレビでの発言を見ていると、全く無知のようだ。

 あるいはプーチンはまったく軍部に統制が効かなくなっている可能性もある。各地区の軍団がプーチンの命令を聞かなくなっているのかもしれない。もしそうだとすると、これは末期症状だ。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママチャリにレッドカード

2022-10-15 07:26:55 | 自転車

 警察(庁?)が自転車の危険違法走行の取り締まりを強化するという。その内容が報道されているが、警察行政の通弊ではあるが、今回も目配りが抜けている。危険走行取り締まりの対象は小ジャリ、若者しか念頭にないようであるが、子供を乗せた(乗せていなくてもいいが)若い母親(女)が抜けている。これまでの数次の取り締まりでも例外なく一番危険なママチャリ取り締まりが抜け落ちている。
 特に彼女たちが装備している自動車並みの輝度(強度)があるランプである。あれをつけて歩道を横行する。非常に危険である。対抗する歩行者は目がくらむ。歩行者に衝突する危険がある。歩行者は自動車並みの照明を浴びせられて前が良く見えない。しかもママチャリは歩道を占有して二台が雁行することが多い。特に子供、老人や犬は被害に遭いやすい。
 警察はあのようなランプを禁止すべきである。すでにタカイ金を払って購入してしまった連中に対しては歩道走行を厳禁すべきである。車道走行を義務づけることだ。
 あのような照明の生産販売を禁止すべきである。こういう照明をつけた自転車には後ろに子供を載せた女性が多い。どういう売り方をしているのか、「お子さんには明るい照明だから安全ですよ」、とか生産者、販売者が甘言を弄しているのだろう。カルトなんかに騙されやすく抜けているわりには自己中心的なクラスターだから簡単にひっかかる。
 若い母親と言うのは知能の低い倫理観のないクラスターである。また警察官僚と言うのは官僚のなかでも、注意力の散漫なクラスターである。そのようなことから取り締まりにこのような穴が出来るのであろう。頼むぜ。過ちを改むるにはばかるなかれ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時事通信の上目遣い

2022-10-10 07:05:34 | 街で聞いたはなし

 前日のニュースだったか、時事通信が世界日報(?統一教会系)に配信しているというので若い社員が肩身の狭い思いをしているという記事があった。そこで時事通信の社長が時事はアカハタにでもどこにでも配信している(買ってもらっている)。世界日報に配信して何が悪い、と社員を叱咤激励したという記事った。
 それで思い出したことがある。二、三週間前だろうか。よくワイドショーに出てくる時事出身の男がどこかの局で座談会に出席していた。その時の表情が上目遣いに相手を見て不安そうであった。まともな人間、ワイドショーで顔をさらすような立場の人が不用意に見せるような表情ではない。座談会には、数秒しか見ていなかったが、野党の岡田氏も出ていた。ほかの出席者は記憶にない。話題は勿論統一教会だった。
 時事の社長の意見は表面的にはもっともだが、これは何かあるな、とその時の時事出のコメンテイターの異様におびえた表情を思い出した。勿論手持ちの根拠はないよ。ま、時事と統一教会の問題がどう、だれが深堀していくのか、いかないのか。いずれにせよ、時事は安部翼賛的ではあった。
 このブログの運営会社は経営的にマスコミ各社と関係があるだろう。やばいと思われたらこの記事を削除してもかまいません。とにかく時事の社長の主張が言わずもがなのことを居丈高にいっているのに違和感を覚えたので一筆。
 煙のないところに火はないともいう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川徹問題を別の角度から

2022-10-07 19:59:53 | 街で聞いたはなし

 テレビ朝日の朝のワイドショー、玉川徹氏、この名前でよかったかな、とにかくテレビに出てくる人間の名前は憶えられないので。

 例の安倍元総理の追悼演説、菅元総理の弔辞が電通作だとかいう問題だ。菅氏の弔辞は評判が良かったらしい。しかし、私の感想は拙劣幼稚だなというものである。電通と言えばいろんな社員がいるだろうが、少なくとも弔辞のゴーストライターを務める人は並み以上の作文能力があるだろう。素人考えだけどね。業界最大手だからね。もっともお縄になった高橋某のような役回りの人は文章がうまくなくてもいいのだろうが。政治家の弔辞を代作するような人はあんな下手な文章は書かないと思うんだね。

 玉川の「電通の手が入っている」と言うコメントはあの弔辞に感心しているらしい。だから電通云々が出てくるのだろうが、だとすると、玉川の文章評価能力が最低と言うことだ。私はむしろその点に驚いている。テレビ朝日社員で番組出ずっぱりを張っている人にしては幼稚すぎる。政治的なバイアス云々なんていう議論で玉川を非難している人たちが多いらしいが。

 引用している山形有朋の短歌は非常に拙劣である。それに葬儀参加者が拍手したというなら当日の出席者の程度が知れる。

 文章のほうは全然記憶に残っていないが、とにかく幼稚な文章だという印象だけは残っている。

 どうも、その後の世評を見ていると、電通の手が入っているというのは事実無根らしい。そうだろう。あれを電通作と言われたら、電通社員が泣くよ。じゃあー誰が文章を書いたか。分からない。菅氏本人かもしれない。秘書かもしれない。あるいはほかの人か。いずれにせよ、ゴーストライターの可能性はある。それも二、三流のね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凱旋門賞に勝ちたいのなら

2022-10-03 21:01:41 | 街で聞いたはなし

 二日に行われたフランスの凱旋門賞には日本馬が四頭出ていて、いずれも高いオッズ(低いオッズというべきか)だった。要するに皆欧州馬を圧倒する本命馬券であった。タイトルホルダーなんかはたしか2.8倍という超本命。ほかの三頭も十倍以下だったと記憶する。もっともこれは日本のファンのためにJRAが胴元となったオッズだから現地のオッズはまた違ったのだろうが。
 日本のフジテレビの事前の入れ込み方も尋常ではなかった。二時間の特番を組んだという。当日午後十一時半ごろ気がついて、そういえば中継をするとか、入れ込んでいた(フジが)と思い出してテレビをつけた。ミヤネ屋と言うのが出ていて古い野球の話題ばかり。もっともレースは十一時過ぎには終わっていたが、日本馬が活躍していれば、延々と競馬の話ばかりだったろう、そう思ってテレビをつけたのだが。結果も何にも云わない。あれだけ、入れ込んでいたのだから、結果を途中でテロップで入れるくらいの心使いはあって当然だろう。
 私が凱旋門賞の結果を知ったのは翌日の昼近くなって買った新聞によってであった。いずれも最高でも十何着という体たらく。毎年話題になるが日本馬は勝てないレースだ。そこで原因を二つほど考えた。
1:当日は雨が降って重馬場だったという。それで思うのだが日本の競馬場は管理技術、排水などの、が非常に進歩した。かってはこの雨なら重馬場間違いなしと思っていたのに、現在では当日の発表は良馬場になっている。パリの競馬場は昔の日本のように馬場の管理技術が進んでいないのではないか。もともと芝生の種類がちがうから馬場の管理が悪いと日本での不良馬場に近くなるのではないか。日本馬はダービー馬であろうと、経験のしたことのない馬場だろう。経験のハンデもあるし、血統配合の考慮の対象外だろう。
2:馬場ののぼり、くだりは相当に影響する。ロンシャンでは上りもくだりも日本の傾斜のきつい競馬場の倍以上の傾斜があるという。これは非常にレースに影響がある。慣れていないきつい傾斜に日本馬は耐えられないと思う。まして日本では経験のしたことのない重い馬場では。
3:結論:凱旋門賞で勝ちたいなら血統から再検討する必要がある。そしてデビューからヨーロッパでの競馬に使うべきである。
 ところで、話は違いますが、ノーベル生理学医学賞の受賞者は日本人ではなかったようです。これも事前にノーベル賞ノーベル賞とテレビで騒いでいたのに速報を打たないね。ま、いいか

 追加:もう一つ

傾斜地の昇り、降りには馬の能力だけではなく騎手の技量が大きく影響する。かってはオリンピック種目にも馬術のクロスカントリーがあったが、傾斜地での馬の御しかたは非常に重要である。この点からも凱旋門賞などでは現地の騎手をつかうことが必要だろう。

曲垣平九郎を持ち出すこともないが、、傾斜地騎乗技術は大切です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする