ひろのギターで息抜き

趣味のギターで息抜きしてジャンジャン鳴らしてます!

安室ちゃん×コンセプトバイクの近未来コラボ! 色褪せることのないカッコ良さに胸熱

2019-10-30 21:55:12 | 日記

安室ちゃん×コンセプトバイクの近未来コラボ! 色褪せることのないカッコ良さに胸熱

10/29(火) 17:00配信 
12

バイクのニュース

2018年9月に安室奈美恵さんが芸能界を引退してから、はや一年が過ぎました。メモリアル・デイである9月16日には、沖縄・宜野湾市で彼女の楽曲に合わせて1万発が打ち上げられる花火ショーが開催され、全国の映画館で2018年のドームツアーの上映イベントが行われるなど、今なおその人気は衰えることを知りません。

安室奈美恵×「Biplane(バイプレーン)」の画像を見る

 安室さん、いえ、安室ちゃんが25年間に発表した数え切れないほどの名曲は、決して色褪せることなく、これから先もずっと一人一人のファンの中で輝き続けることでしょう。今回ご紹介するのは、そんな楽曲群の中でも、彼女の持つクールなカッコ良さと個性的なバイクがお互いの魅力を高め合う「Break It」のMVです。

 2010年にリリースされた「Break It」は、当時、彼女自身が出演する『コカ・コーラ ゼロ』のCMソングとして大量オンエアされており、聴き覚えのある方も多いはず。駆け抜けるようなロック・チューンにのせて“全てをぶち壊したい”と歌う、ハードなテイストのナンバーです。

 MVでは、フューチャリスティックなセットの中、バックダンサーを従えたゴージャスなダンス、椅子やステッキなどの小道具を使った安室ちゃんらしいパフォーマンスが繰り広げられます。ネイビー、あるいは落ち着いた赤、モノトーンというシックな色調の映像がスイッチングしながら展開するMVを眺めていると、まるで差し色のように存在感を放つ、ゴールドに輝く独特なフォルムのバイクが目につくはず。それがスズキの『Biplane(バイプレーン)』です。

『バイプレーン』は、<ドリームマシンプロジェクト>に基づいて開発された車体であり、2007年の東京モーターショーなどにも出展されたコンセプトモデル。そのデザインには「より多くの人にバイクの楽しさを感じ、バイクに興味を持ってもらいたい」という願いが込められているそう。

 その名の通り、機械であるのに柔らかさを感じさせる「複葉機」(バイプレーン)の造形をモチーフとしており、キャノピーに覆われていない開放感で、飛行機に乗っているようなイメージが表現されています。ちなみに、エンジンは水冷V型4気筒の縦置きレイアウトとのこと。

 滑らかな曲線からなるボディ、構造、配色ともに近未来的なこのマシンは、「Break It」のMVが描く世界観とまさにベストマッチ。安室ちゃんと『バイプレーン』、それぞれが放つまばゆい個性が一つに融合し、痺れるようなカッコ良さで私たちをノックアウトする、まさしくエバーグリーンなMVと言えるでしょう。