ぽたぽたもんばたけ

間借り畑とベランダで何ができるか実験中
猫記事追加してます

スズメバチトラップ

2018-03-29 14:13:34 | DIYしてみる?

昨日のお昼ぐらいに父から電話。「畝建てしといたからあとで見て」とのこと。どうもすみませんとお礼言ってから午後から見回ったら、なんとあとで作ろうと思っていた畝を全部きれいに畝建てしてくれてました。本当にどうもすみません(;^ω^)

作ろうとしていたのはトウモロコシ畝と加賀太予定地。トウモロコシは2条を合わせて幅広の畝を作ろうと思っていたので、後ろ半分がやや空きます。今回はそこを小さな花壇風にして、虫を呼び込むつもりです。ウリ科の受粉を手伝わせようと思っています。

ところがいい虫ばかりが来るとは限らないんですよね。最近目立つのがスズメバチ。暴走族さながらの重低音を響かせて頭上を飛び回れると、作業もおちおちできません。最近は刺される人も出てきましたので、今年は対策採ります。

とりあえず遠い畑と近い畑の2か所にトラップ仕掛けることにしました。

ペットボトルに誘引剤を入れてハチをおびき寄せ、おぼれさせます。誘引剤に使うのは梅ジュース。古い梅ジュースが残っていたので、それを使用することにします。材料は砂糖と酢なので誘引剤にはピッタリでしょう。

そのほかに梅酒少々とレーズンを2,3粒加えてます。果実っぽいにおいが好きらしいんですよね。昔よくシソジュース作ってると、スズメバチがやってきて困ったものです。今回はそれを参考にしました。

ペットボトルは針金で周囲の木に固定します。大体2mぐらいの高さです。
作業の邪魔にならず、かといって周りの人にわかるように印はつけました。誘引剤で寄ってくるので知らないと怖いですからね。
このまま5月いっぱいまで放置です。6月に入ると今度は働きバチが飛び交いますので、取り外すのが困難になってきます。

今回はスズメバチがメインですが、本音を言うとアシナガバチも入ってほしいんですよ。うちのほう多いんですよね。むくも私も刺されてますので、うっかり作業して刺されないよう数を減らしたいんです。生態は似てるので捕まるかな?

 


準備だやっふーい!

2018-03-14 15:27:28 | DIYしてみる?

昨日から一気に気温が上がったのでちょっと浮かれてます。ってかちょっとヤケ。同時に花粉症も本格的に始まってきて、鼻と目がうっとうしくて仕方ないんですよ。今年は去年ほどひどくはないんですが、じわじわボディーブロー受けていて、昨日はさっさと寝てしまいました。

とはいえ何もしなかったわけじゃなく、いろいろ作付けの準備とかしてたんですよ。

まずはベランダのラティスを6年ぶりに塗り替えました。
もともとはくるちゃんの逃走防止に設置したんですが、すっかり野菜の垣根代わりになっていて。6年も経つとさすがに色も剥げてあちこちガタがき始めたので、この際修理しました。
取れかけた横木は木ねじで留めなおし、似た色でペンキ塗り。足りなかったので表だけですが(;'∀')

さらに購入した便利グッズ2つ。

棚をついに追加しました。これで上下4つは水耕容器置けます。
それまでは配置にかなり悩んだんですが一気に解決しそう。あとは支柱問題だな(。-`ω-)最難関。

そして一番の買い物がこれ!ねこぐるま(*´ω`*)(手押し車)

うちのほうでは「ねこ」って言えばこれです。最近コンテナのたい肥を運ぼうとしたら重くて、危うく腰が抜けそうになったので思い切って購入。これで楽になります。深型タイプですが小型で小回りも効き、車にも乗せられます。

明日あたりから早速畑で使おうかな。わくわく(*^_^*)

 


パソコン買い変えました

2018-02-07 11:49:04 | DIYしてみる?

こちらニュースで言われるように大雪です。目測で50センチは積もってますので、今のところ必要な場合以外は外出を控えています。車も落雪に備えて広い駐車場に移しました。よっぽどのことがない限り動けません。

まあその間に新しいパソコンをセットアップしようと思っていますが……

で、ついに購入しました!

今回は予算も限られていたので安いので。40000円弱だったかな。注文して大雪の日に来たのはびっくり。まさかこんなに早くに来るとは思わなかった……。

昔と違ってデータなどはクラウドに保存してあるので移行は楽です。幸い写真などのファイルはダウンロードすればいつでも見られますからね。昨日のうちにネットなどのセッティングは完了。先ほどメールも送受信できるようにしました。

問題はSDカードのスロットがないのでカメラに直接接続しなきゃいけないことですかね。あと、画像加工ファイルが入っていないので、サイズ縮小するにはペイントを使ってます。不便はそのぐらいかな。あとは作業しながらおいおい慣れていこうと思っていますが。


完成

2018-01-26 10:20:54 | DIYしてみる?

ずっと編んでたものが完成しました。

モチーフを結局50枚つなげました。大体1か月かかったかな。

ひざ掛けにしようかと思ったんですが、むくが「会社で使いたい」と持っていきました。
椅子に座ってると背中が寒くなるそうで、椅子にかけるらしいです。

で、最近は野菜が高いんで、買わずに備蓄野菜で何とかしのいでいます。雪も多いんで買い物もままならないし。

鍋や汁物が多いですね。体もあったまるし。
今年は遅くまでトマトが採れたので、冷凍品が残ってるのがありがたいです。これはそれを入れたミネストローネ。

 


かぼちゃとペタペタ君2号

2018-01-16 14:54:58 | DIYしてみる?

今回の大雪で物流が滞っているようで、スーパーは品薄になってるようです。いつもよりちょっと遅めに買い物に行ってみたんですが、ようやく商品が搬入されたのか店員さんが並べている最中でした。まあパンなどはやろうと思えば自力で作れるので、特に困ってはいないんですが……葉物野菜が少ないのがちょっと痛いかな。

ビタミンはこの時期葉物が優秀なんですが、やはり雪で取りに行くのはちょっときついです。なので保存の効くニンジンやかぼちゃを使おうかと思っています。かぼちゃは去年かなり採れたんで、まだ5~6個残ってるんですよ。寒いせいか比較的状態もいいようです。

で、去年とったひょうたん型の琉球カボチャ使って、この2品。

シナモン利かせたかぼちゃのケーキ。
おから入れたのでふわふわにできました。おやつですね。

こちらはかぼちゃのポタージュ。
追熟が効いたのか濃厚な味わいに。このあたりでビタミンA摂ろうと思います。巷はインフルエンザずいぶん流行ってるらしいので。

あと、雪でなかなか出かけられませんので、畑用のこんなのも作りました。

以前畝を均す道具作ったんですが、どこかに紛れてしまって。
今回新しく作り直しました。名付けて「ペタペタ君2号」。

一応スケール機能付きです。5センチずつ測れるようになってます。
幅は1.5センチなので、畝にまき溝をつけるのにも活躍。60センチ幅の板なのでこれ当てればきれいな畝ができます。

そして今回はこんなものも。

裏に1か所だけペットボトルの蓋を取り付けました。
これ実は、まき穴あけ用。表面をぺんぺんたたくだけで大根などのまき穴が簡単にあきます。

こういうの作ると、畑がやりやすくなります。使うのが楽しみです。