モナリザ珈琲館~ダイアリー

ほっとコーヒーブレイクする感じで、ついつい話が盛り上がる、そんなブログを目指してます。映画や本の話題などなど・・・

ビヨンセ

2008-11-04 00:45:51 | 音楽のこと
10月31日のミュージックステーションに、ビヨンセが出演する予定だったので録画しました。
「If I were a boy」を熱唱。。
やっぱり、ビヨンセはカッコイイ。綺麗だし、、歌も最高だった。
聞いてる間は、時間が止まってしまったような感じ。凄すぎる才能、美しさ。。

パワフルなのに、チャーミングでゴージャス。
デスティニーズ・チャイルドのCD&DVDも、すごく好きですね♪

  

結構、好きな人にツライ思いをさせられる、、的な、よっぽどモテる男性なのか、フラッと遊びに行ってしまって、女性の気持ちをかき乱したり、切なくさせたり、、という感じの歌も歌ってますよね。。

日本で流行ってる歌より、ずっと刺激的だし、結構ネットリとしてます。
・・というか、ダイレクトに官能的で色っぽい歌が多い、という感じでしょうか。

「If I were a boy」を聞いていても、その魂(ソウル)を込めた歌い方、情が深くて、とても切なくて、、好きになってしまった男に恨み言を歌う、、なんかちょっと、都はるみとか連想しちゃいましたね(笑)♪
・・と、いうのはモチロン冗談ですが。

If I were a boy (もし私が男の子だったら)
I think I could understand (私にも分かると思う)
How it feels to love a girl (女の子を愛するってどんな気分か)
I swear I'd be a better man (私ならもっと上等な男になろうって誓うし)

 (彼女の話にも耳を傾ける)
 (自分が愛していた人を失うことが どれだけ辛いか分かっているから)
 (彼氏に甘く見られたせいで 手にしていたもの全てを壊されたの)


デスティニーズ・チャイルド時代の、「T-shirts」(Tシャツ)という曲がありますが、ホント、Tシャツというテーマでここまでセクシーな歌が出来るのか、と驚かされます。。
ケリー、ミッシェルとのコーラスも最高♪
「Cater 2 U」「Bad Habit」「Love」などの曲が好きですね。

  




わりと中学・高校ぐらいの時からR&B、ポップス、ソウルなどなど、、よく聞いていました。

ホイットニー・ヒューストンやアレサ・フランクリン、ティナ・ターナー、シャーデー、TLC、スティービー・ワンダー、ジャネット・ジャクソン、もちろんマイケル・ジャクソン!
そして何といっても、私にとってはプリンス☆

  



黒人のミュージシャンで、大好きな人はいっぱいいます。。
(有名どころばっかりで、決して「通」ではありませんが♪)


ブラック・イズ・ビューティフル。




もうすぐ、、あと、もう何十時間かで歴史の変わる瞬間を目撃することになりますね。

世界最強の国の頂点に、黒人男性が立つ、、その瞬間を。
(まぁ、大方のニュースを見る限り!)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。