モナリザ珈琲館~ダイアリー

ほっとコーヒーブレイクする感じで、ついつい話が盛り上がる、そんなブログを目指してます。映画や本の話題などなど・・・

浅田真央選手のお母さん

2011-12-13 21:50:54 | 日記
信じられないニュースでした。

グランプリファイナルを欠場して、12月8日にカナダから緊急帰国した真央さんでしたが、母・匡子(きょうこ)さんは真央さんが日本に向かっている最中の9日早朝、肝硬変のため、名古屋市内の病院で亡くなられたそうです。  
マネジメント会社のIMGは12日、匡子さんの葬儀が、名古屋市内で近親者のみで無事執り行われたと発表しました。

本当にショックです。
21歳と23歳の姉妹、、まだまだお母さんからの教えやアドバイス、相談ごとが必要だったでしょう。

浅田真央さん、舞さんのフィギュアの演技や表現力、ひたむきな競技者としての姿勢、普段のインタビューなどを受ける対応、態度を見ていたら、姉妹のお母さんは、本当に本当に素晴しい女性だったんだろうな・・と感じます。
48歳という若さだったそうです。残念でなりません。


真央さん、舞さんが発表したコメントは以下の通りです。

◇浅田真央選手のコメント全文
応援してくださっている皆さん、スケート関係、及びマスコミの皆さんへ
この度は、大変ご心配をおかけするとともに、試合直前の欠場となり、大変ご迷惑をおかけしました。
最初ケベックで連絡を受けたときは、今すぐに帰りたい、という気持ちと、試合を欠場しても良いのか?という思いで複雑でしたが、すぐに帰国して良かったと思っています。
帰る飛行機の中では、色々な事を考えましたが、きっとお母さんは自分が帰ってくるのを待っていてくれると信じて、ずっと祈っていました。
しかし、成田空港に到着してすぐにメールを確認すると、「ママは頑張れなかった」というお父さんからのメールを見て、涙が止まりませんでした。
それでも、もしかしたら、と思い、名古屋の病院に駆けつけ、何度も「真央だよ!」と叫びましたが、やすらかな顔をしたお母さんは、やはり目を開くことはありませんでした。
でも、充分頑張ったし、もう、痛い思いをしないで済むんだ、と思うと、少しホッとする部分もあります。
この半年、容態が良くない時が時々あり、名古屋を離れる時は、いつもこれが最期かも、と思いながら出発していました。
まだ、信じられない気もしますが、お母さんに今までより近くで見守られている気がします。 私たち姉妹にたくさんの愛を注いでくれたお母さんに、何度「ありがとう」と言っても足りません。
生前、家族で約束した通り、今後も自分の夢に向かって、やるべき事をしっかりやることが、お母さんも喜んでくれる事だと思い、今まで通り練習に励みたいと思います。
皆さん、今後とも応援よろしくお願いします。
 浅田真央

◇浅田舞さんコメント全文
皆様 この度、私たち姉妹の母の件では、多くの方にご心配をいただき、ありがとうございます。
真央の帰りを待たずに、母は永眠することとなりましたが、生前より、真央に弱っている姿を見せたくない、と申しておりましたので、その希望通りであり、真央が到着すると、いつも通りの寝顔も心なしか微笑んでいるように見えました。
私は23年、真央は21年しか母と過ごせませんでしたが、過ごした年月以上の愛情を注いでくれたと思いますし、たくさんのものを残していってくれたと思います。
これからは、亡き母に心配をかけないよう、父を支えながら、自分の道をしっかり歩んで行きたいと思います。
皆様、今後とも、私たち姉妹をどうかよろしくお願いします。
 浅田舞

*******************************

今シーズンの真央さんの演技を見ていて、特にフリーの「愛の夢」、EXの「ジュピター」など、技術の高さや優雅さにプラスして、なんとも言えない優しさが込められているなー、と感じていました。
これらのプログラムの穏やかで優しい曲調の効果もあって、「真央ちゃんなりに、震災で被害に遭われた方々に優しさや励ましを届けたい、と思ってるんだろうなー」と思っていました。

コメントを読むと、チャリティーのアイスショーを含めて1回1回の演技の中に、震災で大変な思いをしている人、自分の母のように辛い闘病生活をしている人の気持ちのすぐ側に行って寄り添うような、プログラムの優しく温かい雰囲気の理由が分かった気がしました。。

また、何回かコメントを読み返してみると、
「まだ、信じられない気もしますが、お母さんに今までより近くで見守られている気がします。 私たち姉妹にたくさんの愛を注いでくれたお母さんに、何度『ありがとう』と言っても足りません。」
「今後も自分の夢に向かって、やるべき事をしっかりやることが、お母さんも喜んでくれる事だと思い、今まで通り練習に励みたいと思います。」
という文章の、心の強さに驚きます。。

でも、これが真実であり、真央さんが感じている母の心なのでしょうね。


フィギュアファン、浅田ファン、他選手のファンのブログや掲示板を見たり、フィギュアファンでない多くの人の書き込みを見ても、同じように嘆き悲しみ、応援している方々の心が伝わってきました。
(主に黒猫さんブログのコメント欄から、引用させて頂きました。)


「彼女の高潔な魂に、ただただ圧倒されています。迷い抜いた末の彼女の結論を受けとめ、単純に喜び、単純に応援します!下手な同情は、彼女の崇高な志しを、汚してしまう気がするから…」

「全日本選手権に出場を決められたそうですね。今は悲しさの一方で気が張っているでしょうしシーズン中ということもありスケートに打ち込むことで様々な感情を紛らわせることも出来るでしょうが、世界選手権が終わり一区切りついたときが気掛かりです。心にポッカリと穴が空いてしまいはしないかと心配してしまいます。真央さんの周りの方々がどうか心の拠り所となりますように。この先幸多きことを願って止みません。」

「お母様をどんなに思っていたか伝わってきます。
今シーズンはきっと不安で片時も傍を離れたくなかったでしょうに、素晴らしい演技をしてきたこと、また傍にいるときも見ているのが辛かったと思いますが、決して表にださなかったこと。
本当になんて強い人なんだろうと思います。
全日本出場のニュースを見た時最初は周りへの配慮で無理しているのでは、今はゆっくり休んで!と思いましたが、これは浅田選手のこれからもスケートを頑張っていくという意思なのかもしれません。」

「この言葉こそが、お母様がどんなに尊い事をなされたのかを証明していますね。。
なんと優しくて凛とした姉妹なのでしょうか。本当に、宝物だと思います。
胸がつまってどう表現したらよいかわかりませんが、ずっとずっと真央ちゃんを応援していこうと思います。
そして応援するだけでなく守っていかなくては、と一層強く感じました。」

「試練の時ほどその人の本質がわかるといいますが、真央選手が全日本に出ると聞き、なんて気丈なんだ・・・と尊敬の念さえ覚えました。どんなにか悲しいでしょうに。(ノ_-。)全日本に出なくても、特例で世界選手権に出ることもありうると日本連盟が示唆しているにもかかわらず、決して甘えないその態度、アスリートの鑑だと思います。」

45 :名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:12:55.14 ID:oI+qvbcXO
今までも容体急変の不安抱えながら出場してたんだと思うと泣けるわ
これからは不安じゃなくて淋しさとの戦いかもしれないけどがんばって欲しい

47 :名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:17:01.19 ID:X2pa9d2X0
「出る」って決めたからにはすぐに練習を再開するんだろうね
せめて静かな環境で練習に集中させてやって欲しいと願うよ

スケ連の偉い人たち、マスコミ対策をお願いします
まだ、平常心じゃないだろうから、変にマスコミに弄られたら
集中力を欠いたり無理をしすぎて故障しないか心配だ
ご飯、ちゃんと食べてるかなぁ

57 :名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:42:01.60 ID:l9LnLPw60
全日本も世選もこの先ずっとフジが放映権持ってるのかい?イヤになるね
真央さん応援してます

59 :名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 10:51:58.71 ID:jp0ITPCO0
まだ若いのに辛いだろうけど
きっと真央ちゃんは乗り越えてもっと強くなる
その時が真央ちゃんの頂点だと思う

332 :名無しさん@恐縮です:2011/12/13(火) 18:00:47.79 ID:/N6A69Ag0
これだけ真っ直ぐで明るくて優しくて天真爛漫な娘さんを育てたお母さんは
とびきり素敵な人だっただろう。
子は親を見て育つからね。立派なお母さんだったんだね。真央は少し休ませてあげたいよ。


また、黒猫さんのブログで取り上げられていた、中国BBS(掲示板)からのメッセージの数々も悲痛な嘆きの声が聞こえてくるようでした。

● Agoody  
ショック…。何て言ったらいいのか…早く元気になってね…世の常というものはなんて残酷なんだ。
● 諾蘇伊娃  
maoちゃんのお母さんのためにお祈り申し上げます…maoちゃん気をしっかり持ってね。
● honeyqueen_  
残酷すぎる。信じられない。
● mishanina  
かわいそうな真央。どうして真央でなければいけなかったの?こんなにかわいくてがんばり屋の真央なのに…
● 人加農炮  
どうして!彼女はこんなにがんばっているのに!どうして!一体どうして!
● 筱1988   
このニュースを見て涙があふれてきたよ。
● yiko12344321   
真央ちゃん、俺たちはこれからもずっと応援していくよ。早く元気になってくれ。ガンバレ!
● HE88MU  
きっと今、真央のそばについている人で親戚以外の人は佐藤コーチ一家なのでしょう。佐藤さん一家は最初からずっと真央のそばにいたのだから。
● 黎明鮮果  
真央ちゃん、がんばれ。笑顔を忘れないで。ずっと夢だった金メダルをとってお母さんに報告してね。
● kdtmhsl02   
俺は本当に泣いた。俺には真央の気持ちが分かる。俺も父を亡くしているから…。しかも真央はお母さんと二人三脚でがんばってきたんだよね…。


グランプリファイナルで優勝した、イタリアのカロリーナ・コストナー選手をはじめ、男女とも銀メダルを獲得した日本3選手(高橋、鈴木、羽生)、スケート関係者、たくさんのファンが悲しみ、心から浅田真央さんを応援していますね。。
真央さんのコメントに心を動かされると同時に、多くの人の温かいコメントにも本当に感動しました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お願い (ちょこ太)
2012-03-27 19:27:46
はじめまして。FPU会員のちょこ太と申します。
ブログ会員の皆さまへのお願いなのですが、メールアドレス不明の為、こちらにコメントさせていただきます。

突然のメールをお許し下さい。FPU会員のちょこ太です。

急ぎお願いしたいことがあって、連絡させていただきました。








この度、FPUとして、日本スケート連盟宛の「フィギュアスケート採点システム改善へ向けての行動を嘆願する署名」を集めることになりました。

署名テレビを利用してのネット署名です。

http://www.shomei.tv/project-1922.html



こちらのページから署名に参加できます。



署名TVの仕様についてですが、

署名にはメールアドレスが必須です。
また、今回の署名では名前(実名のみ)を必須、​それ以外の項目は任意としております。

・メールアドレスは企画者(FPU)には公開されません。

・ウェブサイト(署名履歴のページ)に表示されるのは
  *名前(但し、「表示を匿名にする」​にチェックをすると匿名になりますので、チェックを忘れずに)
  *年齢、性別、職業、都道府県、住所のうち市区町村まで、​コメント

・企画者(FPU)に公開されるのは
  *入力したもののうち、名前、年齢、性別、職業、都道府県、​住所のうち市区町村まで、コメント

・署名TVの会員登録をしなくても、署名できます。



以上ですが、自由記入欄もありますので、是非ご記入下さい。



お一人でも多くの声を集めて、力に変えたいと考えております。

皆さんでこの声を届けることができますように、ご協力をお願いいたします。



なお、既に告知して下さっている方にもお送りしております。

迅速な対応に、お礼申し上げますと共に、失礼なメールをお許し下さるようお願い申し上げます。



よろしくお願いいたします。
ちょこ太さんへ (RIKA)
2012-03-29 20:52:14
コメントありがとうございます。署名TVもちろん参加しました。
本当に、匿名審判なんて不正を誘発するとしか言いようのない制度ですよね。
成績上位者のところで、いつも不可解さが残る競技会・・あきらかにおかしい。いい加減すぎる加点の基準・・
選手達は最高に頑張っているだけに、見ていると「美しい演技・アスリート」と共に、深い闇と醜い利権・横暴を思い知らされ、いつも複雑な気分になる選手権なのです。。
署名TVで、この現状を悲しんでいる人、日本スケート連盟に意見したい人がたくさんいるのを知って、
またひとつ、、黒猫さんが一筋の光を大きく広げてくれたんだ、と感謝しています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。