幼稚園選び (途中経過)

2008年01月31日 | ひとりごと
今月後半は、幼稚園の見学に何件か出かけてみた。

市内には幼稚園(すべて私立)が全部で18あり、距離的に我が家から通う可能性がある幼稚園は、そのうち6つ。さらに、ここなら断らないという評判の幼稚園が1つ。全部で7つの幼稚園を、自分の目で見学したいと思っている。

すでに未就園児クラスに入園した幼稚園が1つ。ここは4月から週一で通う予定。
もう1つ、一番有力候補の幼稚園の未就園児クラス(月一)に、来月後半行ってみる予定。ここは、ワタシの幼なじみもたくさん通っていた幼稚園で、なかなか良いんじゃないかなぁと思っているのだが。。。
ワタシが子供の頃通っていた幼稚園がまだあれば、絶対そこへ通わせたいと思うのだが、悲しいことにその幼稚園は閉園。本当に残念。

既に見学した、もしくは未就園児クラスに行く予定がある幼稚園を除くと、あと二つ。これは来月中には見学に行ってみようと思う。


こんなこと書くと、ちょっとうるさい母親みたいだけど、うちの子が通える幼稚園があるのだろうか?通わせてくれるのだろうか?色々考えることがたくさん。
幼稚園の見学をするだけでも、園によって色々違いはあって、とても興味深い。
園舎など建物や遊具の違いはもちろんだけど、見学の時「ご自由に・・・」と自由に見学させてくれる所、先生がつきっきりで説明をしながら見学させてくれる所、先生の忙しさ、騒々しさ、色々。。。

どこにしても、うちの子に大丈夫なんだろうか???と不安が募る。
今のももたんには、こんな階段はのぼれない・・・とか、こんな寒空で縄跳び???とか。
まぁ、実際に幼稚園に通うのは、一年以上先なのだから、今からこんなこと言ってても意味ないのだろうけど(笑)

最近、心配の先取りばかり。
「心配の先取りはしない」という先輩ママの言葉を、なるほどなぁと思って大事にしているのにね。心配の先取りしまくりっっ!

カラオケステージマイク

2008年01月30日 | プレゼント
少し前に、お友だちからいただいた「ミッキーのカラオケステージマイク」。

なんでもないときに、こんなに立派なおもちゃを与えるのも・・・と思って、しばらく目に付かないところに隠しておいた(笑)
お誕生日当日にでも、本人に渡せばいいかなぁと。

ところが、ふとしたことから見つかってしまい、ももたん大騒ぎ!!!
「あけて~あけて~あけて~」というのを、「パパにあけてもらおうね~」となんとかごまかしていたのだが、毎日毎日の「あけて~」攻撃にとうとう負けてしまった

ものすごく大喜び。
マイクに向かい、音楽に合わせて歌うももたん。

目を閉じて自分に酔っている模様(笑)

お外に行けないさむーーーい日々、しばらくこれでなんとかしのげそう

ちょっと贅沢なお味

2008年01月29日 | ひとりごと
先日、日経の別冊かなんかに、「コンビニで買える高級アイスランキング」が載っていた。
そのランキングに載っていたアイス、どれもこれもおいしそうで食べたくなってしまった。

その中のひとつ、DEAN & DELUCAのアイスをファミマで買ってみた。
キャラメルウォールナッツ、マロングラッセ、チョコレートの三種。

おいしかった!!!
ちょっとお高いカフェで出てくるお味。
味も高級だけど、お値段もそこそこ高級(笑)
アイスだからたかがしれてるけどね。

cousin

2008年01月28日 | おでかけ
土曜日のこと。
ハワイに在住のいとこがバケーションで日本に帰ってきているので、うちの三姉妹とももたんと姉のうちで集まった。

いとこのめいちゃんとももたんが会うのは二回目。
一度目は、グレン手術の時、病室に会いに来てくれた。あの時めいちゃんにもらったかわいい帽子、今でも大活躍。

そして今回。
久しぶりだし、どうかなー、泣くかなーと思ったけど、全然大丈夫だった。
やっぱり人見知りもだいぶ落ち着いてきたのかもしれない。


いとこ同士で集まると、子供の頃は・・・とか、あの時は・・・とか昔話に花が咲く。そして、みんなそれぞれ、基本的に子供の頃とキャラクターが変わってないんだなぁっておもしろく感じた。
びっくりしたのは、うちのR姉とめいちゃんは、記憶力が良いこと!
ワタシとJ姉は、昔のことほとんど忘れてるのに、二人は変な事もよく覚えてる(笑)

ワタシは昔からそうだけど、最近特に、記憶力が悪い。
脳までも老化しているのだろうか・・・。マズイな。

心臓外来(2008/1/24)

2008年01月24日 | 外来
T大O医師による心臓外来と市立病院M医師による診察

体重: 11.7kg(前回比 +0.6㎏) 
身長: 87.0cm(前回比 +0.4cm)
サチュレーション:95~97

最近、抱っこすると重いなぁと思うようになった。もうすぐ12キロだから当然か。全然増えなかった身長・体重が、順調に伸び始めた感じ。やっと・・・。

フォンタン後5ヶ月も経ったのだけれど、今さらだがサチュが97ってすごい。今日も相変わらず不思議な気持ちだった。ずっと憧れ(?)てた数字なんだけど、有り得ないというか、信じられないというか。。。でも現実。

心臓外来では座ったままエコー。
特に問題なし。
年末風邪をひいたことについて話し、市販の風邪薬や咳止めを使ってもいいものか相談した。
反対されるかと思ったが、「いいんじゃないですか。」と言われた。拍子抜け。
ただ一つ注意することは、市販の風邪薬には、栄養剤等が含まれていることが多く、その中にビタミンKが入っていたら使わないようにとのこと。言わずと知れたこと、ワーファリンが効かなくなってしまうから。
やっぱりなんとなく怖いな、市販の風邪薬。使いたいけど・・・。

それから、前回もお話を聞いたがフォンタン後の不整脈の件。
やはり心配で、また色々お話を聞いてきた。
T大ではホルター心電図を定期的につけることはしていないそうだ。
では、フォンタン後に不整脈が出る可能性が高いのに、どうやって不整脈を見つけるのか?心電図や心エコーでも不整脈はわかるだろうけど、心エコーしている時にたまたま不整脈が出るとは限らない。24時間見ないとわからないんじゃないの?
ここのところ、不安がモクモクと膨れて、色々と質問したいことが山盛りになってしまった。
無脾の子がフォンタン後起きやすい不整脈(発作性上室性頻拍)は、ドクター曰く「見てればわかる」と。お母さんが見てればわかりますよって。本当?
本人はどのように感じるものなのか聞いたところ、色々らしい。
頭が痛く感じる人もいれば、気持ちが悪くなる人も、体が重くなる人も、何も自覚なく顔色が青くなったり、手足や顔が浮腫む場合もあるらしい。
とにかく、見てればわかるだろうって。

そして、どこも問題なく不整脈だけ起きる可能性は低いらしい。
例えば、房室弁の逆流が増えたとか、どこかが狭窄して血液の流れが悪いとか、心臓の動きが悪いとか、何かと併発することが多いと。だから心エコーで定期的に見ていればわかりますよって。本当?

不整脈が起きても、ももたんの場合は薬でのコントロールしか方法はない。穴あきフォンタンしてれば、カテによるアブレーションが可能だけど、穴あきじゃないし、でもそれは納得してお願いしたのだけれど。。。そのおかげでサチュ97なんだけど。。。
薬でのコントロールが不可能な不整脈が起きた場合は、外科的治療も可能らしい。
でも、O先生は今まで不整脈の治療だけで胸を開けたという経験はなく、弁形成とともに不整脈の治療をしたことはあるって。
とにもかくにも、今そんなに心配してもしょうがないってことなのか。
でも、でも・・・心配は尽きないのだ。


M先生とは成長、発達のお話。
来月3歳になるので、次回(4月)の外来の時には、3歳児の時点での発達検査をしてみましょうとのこと。
M先生と話したところ、ももたんはお話は上手だし理解力もあるのだけれど、手先を使った動作や手足の力が、ニガテというか、発達が少し遅れている様子。
つまり、頭でっかちで運動オンチなのか?(ワタシに似たのかしら)

来月でオペ後6ヶ月経つので、予防接種も再開。まずは水疱瘡から。

次回の外来は4月。
3ヵ月後かぁ・・・、また質問がたまってしまいそうだけど、風邪ひきさんが多い季節、なるべく病院には行きたくないから、よかったよかった。

本日のお手伝い(2008/1/23)

2008年01月23日 | 日常
今日はとても寒かった。
この冬初めての雪。すぐ雨になっちゃったけど、朝は薄く地面に積もっていた。

こんな日は、おうちにこもりっぱなし。
ももたんは、一日中家の中でさすがにつまらない様子。
夕方にはおでかけしたいとグズグズ言い出したが、「夜ごはんに餃子を作るから、一緒に作ろう!」というワタシの提案にしぶしぶ納得してくれた。

初めての餃子包み
やらせてみたら、ものすごくおもしろかったようで大興奮だった。
でも、ぺちゃんこのおせんべいのような餃子ができた(笑)
ももたん作の餃子はワタシがおいしくいただきました。

自分で作ると、いつも以上においしく感じるらしい。

大きな餃子を4つも食べた。

「ももちゃん、ギョーザだーいすき♪ギョーザまた作ろう!」とお気に入りの様子だった。

いいねぇ、いつの日かギョーザ作ってもらおう!

ファミリーセール 2008冬

2008年01月21日 | おでかけ
日曜日、年に2回の恒例行事、ファミリアのファミリーセールに行ってきた。

今回は、かなり満足度の高いお買い物ができた。
いつものように、R姉はワタシの2倍お金を使っていたけれど、R姉に買ってもらったものも、ワタシが買ったものも、ももたんに着せてみたらとても似合っていたし、使いやすそうな感じ。
ももたんもとても気に入って、今日早速着ていた。


今回は冬のコートを一番の目当てにしていた。
ラッキーなことに、コートがタイムセールでとても安くなっていたので、すごくお得なものが購入できた気がする。最初にイメージしていたものとは全然違うけど、でもすごくかわいい♪

しかし、子ども服は高いなぁ。。。
今回二人で使った金額、ワタシのワンシーズンのお洋服代より高いと思う。
はぁ・・・、これから大きくなると、単価も高くなるのでしょうね。

2歳11ヶ月

2008年01月17日 | ももたんの成長
ももたん2歳11ヶ月。

最近はコトバの成長が著しい。
少し前までは、一つの絵を見て「これなあに?」と聞くだけだったが、最近はそのものが何をするためのものかというのを聞いてくるようになった。

たとえば、絵本で『わなげ』を見たとき・・・。
今までは「これなあに?」と聞かれて「わなげだよ」と答えれば「あー、そうなんだぁ。」ですんだのに、最近はそれだけでは納得せず、「なあに?(わなげってなに?)」とさらに聞いてくる。「わっかを投げて遊ぶんだよ。」と説明して実演してあげれば納得する。

そして、ごまかしがきかなくなってきた。
たとえば、おつかいに行ってスーパーで大好きなたまごボーロを欲しいとおねだりされたとき・・・。
「おうちにあるから、これは買わないよ。帰ってから食べようね。」と言うと、以前は家につくころには忘れていたけれど、今は帰ってから「じゃ、たまごボーロ食べよ!」と言われる。ちゃんと覚えてる。

しっかり向き合わないといけない、そんな時期になってきた気がする。
子どもだと思って相手にすると、むこうも反抗してくる。
じっくり話せば、なんとかこちらの言い分を理解してくれる・・・そんな場面が多くなってきた。
まだまだイヤイヤ期で「魔の2歳児」ではあるけれど、でも、だいぶ話が通じるようになってきたかな。

お腹の大きなお友だち

2008年01月17日 | おきゃくさま
幼なじみの友だちが遊びに来てくれた。
11月にランチして以来なので、2ヶ月ぶり。

来月の後半、お腹のベビちゃんが生まれる予定なので、もうお腹がパンパンでとても重そうだった(笑)
前回会った時より、お腹がぐーんと大きくなって、なんだか雰囲気も優しく、温かく、お母さんっぽくなっていた気が・・・。

お昼には彼女のために、レーズンのパンを焼き(レーズンは鉄分が豊富)、レーズンと相性が良い牛乳を使ったメニュー、体が温まるメニューを・・・と思い、グラタンを作った。
パンも、グラタンも、すごく喜んでくれて、たっっっくさん食べてくれたので、嬉しかった♪
相変わらず、褒め上手な人だ☆

そして、今日一番びっくりしたこと。
ももたんが全く人見知りをしなかった!
最初迎えにいった車の中で、ほんのちょっと表情がこわばったけれど、すぐに慣れて、うちに入った時には既に彼女に対して、少し甘えていたような感じ。
得意気に色々なおもちゃを出しては、「一緒にあそぼ!」と言って誘い、いつもより『いい声』でおしゃべりしていた(笑)
きっと「ももちゃん、すごいね~!」って優しく褒めてもらうのが嬉しくてしょうがなかったのでしょうね。
ワタシももっと褒めてあげなくっちゃなぁ。。。

来月には彼女もお母さんになる。
ステキなお母さんになること、間違いなしだわ☆
ワタシも負けてられないっ

父の古稀祝い

2008年01月15日 | おでかけ
実家の父が「古稀」だということで、日曜日、家族で揃ってお祝い会をした。

父は、魚が好きなので、地元の網元料理のお店へ。
お鍋のついた冬のコースメニューだったけど、とにかくボリュームがすごかった!
酢の物、サラダ(いずれもしらすがたっぷり!)、茶碗蒸し、天ぷら、お刺身の船盛り、お魚がたーっくさん入ったお鍋、うどん、デザート。

もちろんとてもおいしくって、みんなお腹がはち切れそうに食べたけど、天ぷらはほとんどお持ち帰りしちゃったし(お店の方がパックを用意してくださった)、お鍋も結構余っちゃった。

大人7人とももたんで、みんなでわいわいとにぎやかに、おいしく楽しいひと時だった。

父も70歳!昔だったら生きてるだけで褒められる年齢。
そういえば、義父も70歳だ!(古稀お祝いしなきゃっ!!!)
最近の70歳の方は、みんな元気モリモリだけれど、うちの父はどうかな。
病気がちで、細くて、いつも胃の調子が悪い父。
ここまでよく家族を支えてがんばっているなぁと思う。

家族の食事会。
こうやって何かしら機会を見つけてみんなで集まれるというのは、とても幸せなことだと思う。
家族みんなが健康でありますように☆