モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



宇佐神宮の呉橋をご紹介します。

宇佐神宮は全国に4万社あまりある八幡様の総本宮です。八幡大神(応神天皇)・比売大神・神功皇后をご祭神にお祀りし、神亀2年に創建されました。(ネットより)

鳥居の奥に見えているのが 呉橋です。

 

こちらは鉄鳥居の沓石(かねとりいのくついし)・・・沓石っていうんですね。 鳥居を足とみれば 沓(靴)ですね。 木の鳥居が焼けた後 鉄の鳥居を寄進されたけど、戦争の時に供出したと案内板に書いてあります。

 

さて 呉橋です。 神殿みたいで、中を見たくなって覗きましたが写真で見えている通りでした。

 

中国の人が架けたと伝えられているそうです。 (案内板)

 

 

中津市の薦神社(こもじんじゃ)と同じということで 以前見ましたので・・・薦神社の呉橋はこの橋です。

 

お天気も良かったから 呉橋 きれいです。 こちらは日陰なんですよ。

 

こっちが日なたです。。 川は寄藻川

 

神橋・・・呉橋をご紹介しました。

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )