万灯ねり供養 2007年11月13日 | 亀の甲より年の功 常圓寺のお会式は正確には万灯ねり供養と呼ぶのだそうです。 いつ見ても賑やかで綺麗でした。 いつものように夜店が出ています。 たった2時間くらいのイベント?だから華やいで感じられるのかも知れません。 今年は最新型のLEDを使った万灯も現われました。 « 四千万歩の男1~5 | トップ | お供物 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 やはり (雲板) 2007-11-13 17:52:09 そちらでも、LEDを使ったがあるんですかこちらでも、曳山に200個ものLEDを使った町内が出現しましたでも、まだ光量が足りないとのことで、来年は追加するそうです半田付け作業が大変だろうに 返信する 時代の流れ (カオル) 2007-11-13 21:27:19 此処にも時代の流れが感じますね万灯といえばロウソクが主流でしたが時は変りLEDですか綺麗でしょうねでもロウソクの灯りは情緒が有りますね将来はロウソクも無くなるのかな~何故か心寂しく思います。 返信する 綺麗だけど (もみじ) 2007-11-14 09:16:27 LEDを使った照明は綺麗だけどちょっと暗い感じがしました。赤一色だけだったせいかもね。点滅させると面白いかも。 返信する 良くご存知ですね (もみじ) 2007-11-14 09:20:04 カオルさん、コメントありがとうございます。万灯がロウソクの灯りだった頃をご存知なのは恐れ入りました。時代は移り変わりこれからはLEDが主流になっていくのではないかな、と想像しています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こちらでも、曳山に200個ものLEDを使った町内が出現しました
でも、まだ光量が足りないとのことで、来年は追加するそうです
半田付け作業が大変だろうに
万灯といえばロウソクが主流でしたが
時は変りLEDですか綺麗でしょうね
でもロウソクの灯りは情緒が有りますね
将来はロウソクも無くなるのかな~
何故か心寂しく思います。
万灯がロウソクの灯りだった頃をご存知なのは恐れ入りました。
時代は移り変わりこれからはLEDが主流になっていくのではないかな、と想像しています。