目玉のつぶやき

平成12年、14年、18年生まれの子供たちの育児に関することと目玉マニアの仕事に関するグチなんかを気ままにつづってます。

GW後半二日目

2007年05月04日 | 育児
GW後半二日目。
モヒョ3がまだ一度も動物園に行ってない事に気付いたので動物園に行こうと計画。
大好きな「横浜ズーラシア」に行こうと思い前日同様8時出発目標に準備開始。
でも、子供も大人もお疲れモードで頑張って支度したが出発が8時半に。
途中まで大した渋滞も無く行けたのだが、ズーラシアまであと1キロという地点で大渋滞。
そう、ズーラシア渋滞だ。

最悪だ。全く動かない。

モヒョに「今日はズーラシアを諦めてどっかほかの所に行こう」と言ったがモヒョは泣いて抵抗。モヒョ2は渋滞嫌いなので「家の近くの公園で良い!!」とまで言い出す始末。

夫婦2人でモヒョを説得し結局ズーラシアを諦めすぐ近くにある「四季の森公園」に行くことに。

これが、行ってみたらもの凄く広くて楽しい公園。
遊具あり(ちょっぴりだけど。)、水遊び場あり、広い野原ありでとても楽しく遊べました。

ズーラシアに入れなかった人が大挙して訪れたのか、私たちが着いてから1時間ぐらいしたらもの凄い人数の子連れがやってきてましたけど。

泣いていたモヒョも「ここいいわねぇ・・・今度またこよう!」とニコニコ笑顔になりました。

モヒョ3も水遊びをして楽しみ、疲れ果てて木陰で2時間ガッツリ昼寝もしました。

新緑の中子供とサッカーをしたり走り回ってとても楽しい休日でした。
費用も駐車場代540円とお茶を買ったぐらいの出費だったし。
家計に優しい遊び場ですな。

いや~~横浜は広い野原の所が多くていいわぁ。
今日も楽しく遊べて大満足!