目玉のつぶやき

平成12年、14年、18年生まれの子供たちの育児に関することと目玉マニアの仕事に関するグチなんかを気ままにつづってます。

子供の服装

2007年05月02日 | ひとりごと
最近子供服がお洒落なのはわかるけど、子供服にローライズって必要なんだろうか?
特に小さい幼児のズボンのローライズ。
子供服を買いに行ってもまた上が浅いものが多く子供は履き心地が悪いらしい。
どう見ても遊びに適しているとは思えないし。
実際仕方なくまた上がやや浅めのズボンを履かせているが(これしか売ってない!!)遊び難いったらありゃしない。

うちの子供は「また上やや浅め」ぐらいのものしか買ってないけど、世間の子供はしゃがんだらパンツ丸見え、オケツも見えるぞってパンツをはいている子が多い。
そして案の定動きにくいらしく走っていてこけてるし、この間はこけた瞬間にオケツ丸出し状態になった男の子がいた。(瞬間を見てしまった私は大爆笑したけどさ。)

街中でお洒落にショッピングに行くだけなら良いかもしれないけど、公園で遊ぶには不釣合いな服が多すぎる。
子供服は動きやすいものが良いんじゃなかろうか??と考える私が古い考えなんかなぁ??

高級ブランド服に身を固めた子供。
公園で汚して母親に怒られ、ドロ遊びは禁止。
動きにくい服装。

これって間違ってる気がするんですけどねぇ・・・・

うちの子供は(貧乏だから)安物の服。
汚されるのは困るけどそれなりのドロ遊びもさせるし、走りやすい格好、遊びやすい格好をさせている。けど、公園でうちの子供の格好を見たら昭和な汚らしさ。(爆)
もうちょっと綺麗な格好させたほうがええんかな?

いやいや、ほんまに遊びにくそうな服で公園に来ている子が多いですわ。
そこまでして着飾る必要があるんかいな?(謎)

そんでもって小学生の女子の色気丸出しの服装。
狙われるって!子供が色気丸出しの格好をしてたら変態に狙われる気がするのは私だけか?
ただでさえ幼児誘拐や少女に対する暴行が多いのに。
世の中にはロリータは大勢居るんですぜ!と思ってしまいます。

モヒョにも「パンツ見せるな」「裸になるな」といい続けてます。
暑いからすぐに脱いでしまうけどどこで写真を撮られてネットで流されるかわからない今日この頃。

嫌な世の中ですな。

あ~~動きやすい服買いにいこ!

筋肉痛

2007年05月02日 | ひとりごと
Wiiをゲットして嬉しくなり、はまってしまった我が家。
GWはこれで過ごしてしまいそうな勢い。
Wii Sports を親子でやったり夫婦で対決したり。
挙句に夜中に1人でボクシングをやったり・・・・とやっていたら体中筋肉痛。

GWの間の平日は母はお仕事。
体中痛くて仕事になりませんでした。(笑)

ついにテニスでモヒョに負けてしまった・・・・
恐るべし6歳児の吸収力のよさ。

意外にも旦那がガッツリはまって必死で野球やテニスをやっておりました。
叫びながら必死で戦う48歳。
笑えます。
奴はきっと3日後に筋肉痛だな。

外に出たら渋滞だったり人混みだったりするしなぁ。
ほんまにWii三昧になってしまいそう。
少しはアウトドアに出かけねば。