モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

侘助の花

2023年12月14日 | 花木
◆侘助の花

今年は異常気象の性か、例年より遅く一斉に侘助が咲き出し餡した。

こんなことは25年間一度もないことで、びっくりです。

やはり侘助は一花づつ静かにゆったりと咲いて欲しいですね。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫式部(むらさきしきぶ)の実

2023年10月30日 | 花木
紫式部(むらさきしきぶ)の実

シソ科の落葉低木。山野に生え、高さ約3メートル。
葉は対生し、楕円形で裏面に黄色の点がある。

6・7月ごろ、葉の付け根に淡紫色の小花を集散状につけ、秋に紫色の球形の実を結ぶ。
近縁のコムラサキは小ぶりで実が密につき、庭木とされる。  
この時期には綺麗な紫色の実が出来てますよ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュランダがまだ咲いてます。

2023年10月13日 | 花木
◆ジュランダがまだ咲いてます。

ジュランダがまだまだ綺麗に咲いてます。

道行く人達がよく見上げてます。

夏の暑さにも負けず、秋をより楽しんでるようです。 

紫色の濃さがよりましてます。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの薔薇

2023年04月22日 | 花木
◆ピンクの薔薇

鉛筆画「ピンクのバラ」のモデルにした薔薇です。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュランダが満開です。

2022年08月07日 | 花木
◆ジュランダが満開です。

塀からはみだし垂れているジュランダが満開です。
こんなにたくさん垂れ下がってると通行の邪魔だといわれそうです。

この道は学童の通学道路になってるので、父母さんからそんな要望が区の方にくるようです。
その内に剪定しようかと思っています。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュランダがもう咲いてます。

2022年07月03日 | 花木
◆ジュランダがもう咲いてます。

線路側の道路沿いに順だがはみだして、たくさんお花が咲いてました。

線路側は殆ど通らないので気が付かないのですが、子供たちの通学路で綺麗との声に見に行きました。

南側で日当たりが良く切りつめてもすぐ枝を伸ばして花を咲かしてくれます。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のアジサイ

2022年05月31日 | 花木
◆我が家のアジサイ

今年も元気に紫陽花が咲いてます。

昨日花を切って息子の仏前に添えました。

ピンク色が好きな息子でした。

梅雨入り前でも紫陽花は元気に咲いてます。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も侘助が咲き出す

2021年11月28日 | 花木
◆今年も侘助が咲き出す

今年も狭い我が家の庭で白い侘助が咲き出しました。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキシキブの赤紫の果実!!

2021年10月16日 | 花木
◆ムラサキシキブの赤紫の果実!!

ムラサキシキブは、秋には雑木林などの林縁や明るい林の中で鮮やかな赤紫色の小さな果実が目立ちます。
果実は葉の上にのっているように見えます。

枝が細くまばらにつくので野趣に富み、近年、雑木の庭に時折用いられるようになりました。
この地でもご近所のお庭にムラサキシキブの果実が綺麗な赤紫色で出迎えてくれます。

秋の訪れが美しい贈り物を沢山魅了してくれますね。
]

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルスベリ(百日紅)

2021年08月04日 | 花木
◆サルスベリ(百日紅)

サルスベリは新梢を伸ばしながら枝先に花芽をつくり、夏から秋にかけて次々と開花します。
枝の生育にばらつきがあるので、「百日紅」の別名どおり、開花期が長期間となります。

近くの街路樹もほぼ満開状態、暑さに似合う花サルスベリです。

サルスベリのように猛暑に負けないでで五輪と夏を楽しみたいですね。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の庭の侘助が白い花をつけ始める。

2020年11月23日 | 花木
◆我が家の庭の侘助が白い花をつけ始める。

侘助はツバキの一品種。花は一重で小さく、半開状に咲き、白・桃・紅色などのものがある。
茶人に好まれ、茶花や庭木とされる。

この花が咲き始めるともう冬、なんとく慌ただしい一年を振り返りたくなります。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキシキブの赤紫の果実!!

2020年10月16日 | 花木
◆ムラサキシキブの赤紫の果実!!

ムラサキシキブは、秋には雑木林などの林縁や明るい林の中で鮮やかな赤紫色の小さな果実が目立ちます。

果実は葉の上にのっているように見えます。

枝が細くまばらにつくので野趣に富み、近年、雑木の庭に時折用いられるようになりました。

この地でもご近所のお庭にムラサキシキブの果実が綺麗な赤紫色で出迎えてくれます。

秋の訪れが美しい贈り物を沢山魅了してくれますね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の香り「金木犀」

2020年10月07日 | 花木
◆秋の香り「金木犀」

散歩中に小さな花から漂うキンモクセイの香りは、なんだか懐かしい気持ちにさせてくれますよね。

キンモクセイは、モクセイ科・モクセイ属の常緑性の小高木樹です。

中国南部が原産で、江戸時代に日本に伝わってきました。もともとはギンモクセイの変種です。

その花からはいい匂いが漂います。匂いのよさから金木犀の花はお茶や香水等に利用されています。

遠くから香りを運んでくれる金木犀の花言葉は『謙虚・謙遜』。
強い香りが印象的な一面とは裏腹に、咲かせる花は直径1cmにも満たないと小さくつつましい様子にちなんでつけられました。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする