セコロジストの旅の変遷

最初山登り、次が国内中心の旅、その後海外を旅する。頭と体を最大限使って倹約の旅で現在130ヶ国を旅した。65歳から豪華旅

ターニングポイント3

2024年05月15日 | Traveling
ターニングポイントになったのはヘビースモーカーが止められて体にも金銭的にも良かった。それ以前に人間ドックで毎年胃のポリーブを取っていたし、酒びたりで肝臓、次に膵臓がレッドカード寸前で週一のドライディとアルコール量を1日日本酒で4合ぐらいに減らした。今は2合になった。医者に勧められた胃カメラは70歳で止した。
数年前に脊椎狭窄症で痛みが凄く手術する予約したが、ストレッチで治るとの情報を見て1週間前に予約をキャンセルして本の通りのストレッチをしたら治った。私と同じ首と腰の骨がズレていて手術した人は後遺症で悩んでいた。
医者の言う事を聞いて良かった事より、自分の判断が良かった事も半分ぐらいあった。金銭面では空白の30年間は旅した情報を基に外貨運用で経済的基盤が出来た。
結論は沢山の情報収集して、その中から質の良い自分に適したのを活用して良かった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ターニングポイント2 | トップ | ターニングポイント4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿