股関節痛は怖くない!~変形性股関節症の新しい考え方

変形性股関節症の常識には間違いが多く、怖さを抱えている人が多い。
常識の間違いを理解して人生を楽しみましょう!

床に落ちた物を拾う!

2013-11-26 13:39:21 | ちょっとしたこと
あと1ヶ月、元気に過ごしておいしいクリスマスケーキを食べましょう!
今日の銀座は快晴です!



床に物を落とした時に簡単に拾える方もいますが、股関節の曲がる範囲(角度)が狭い方には非常に困難な動作になり危険を伴うこともあります。


そのような方の場合、一般的にはリーチャーと呼ばれている補助具を用いると便利です。
生活では“安全”が最優先ですので、このような補助具を利用することも考えた方が良い方もいます。

これがリーチャーの一種です。
つかむことを優先したリーチャーです。

チャーリーじゃないよ。



マジックハンドと言えばわかりやすいかもしれませんね。



今回の記事は『外に出かけている時に物を落とした場合に使えるリーチャー』の紹介です。

ポイントは拾いやすく、さらに折りたたみができて持ち運びが難なくできることです。

まずは下の商品2点を購入して試してみました。

左ーマジックハンド(吸盤タイプ) 721円
右ーホールドリーチャー 2940円





折りたたみ時の大きさは共に長さ42センチ×幅15センチです。



どちらが使いやすいかというと、ズバリ左側の安い方でした。
意外と精密です。


100円玉も拾えます。
杖も拾えます。
らっこちゃん2号も拾えます。(外で落とすことないでしょうが!)

紙幣は拾えますが、クレジットカードは拾えませんでした。










ホールドリーチャーも吸盤式にもなりましたが100円玉は拾えませんでした。





価格が安くて使いやすいんだけど、長さが42センチとはちょっとデカ過ぎるかなぁ?




そう思っていたら、全く発想のことなる商品が見つかりました。
折りたたみ時の長さは28センチです。

早速購入して使ってみています。


この商品は意外と‥‥‥。という感じです。


次回紹介します。
お楽しみに!


6都市構想 松本深圧院グループ


■福岡
来年、福岡店開店予定です。
福岡の理学療法士を育成中です。
その後は、柔道整復師を育成したいと考えています。

■大阪 松本深圧院大阪 院長山中崇泰 TEL/FAX06-6319-9686
松本深圧院大阪のホームページです!
今年大阪店を開院しました。
次には理学療法士を募集したいと考えています。

■名古屋 松本深圧院名古屋 院長早川大介 TEL/FAX052-908-2690 
名古屋・早川先生のホームページ
院長の早川先生をサポートしてくれる理学療法士を募集中です

■東京  松本深圧院ルサロン銀座 院長松本正彦 TEL/FAX050-7371-1737
ル・サロン銀座のホームページです!
只今、経験豊富な柔道整復師を育成中です。
来年にはデビューできる見込みです。
その後、理学療法士を募集予定です。

■仙台
理学療法士を育成中です。
患者数は増えてきました。
育成中の理学療法士と一緒に仕事ができるかどうかはまだわかりませんが、深圧研修にも参加いただいています。

■札幌
随分患者数が増えています。
理学療法士を募集中です。

※深圧に興味のあるプロの方は、まずは遊びに来てください。
また、どんどん見学に来てください。
スタッフ一同、お待ちしています。







変形性股関節症を怖がらないでね





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみです! (fujimi)
2013-11-26 22:18:37
先生、その短いタイプ、早く見たいです!あと、もう一つ、あったらいいなって思う物があるんです。私の場合、そんなのがあれば、外ではマジックハンドが無くても、大丈夫かもって思います。また、施術の時に聞いてやって?下さい(*^^)
fujimiさんへ (MARK)
2013-11-28 01:32:50
この記事は大阪である患者さんと話をしていたのがきっかけで書きました。
fujimiさんなら誰かわかると思います。
いろいろ勉強になりました。次回をお楽しみに!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。