goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこやま

徒然備忘録

別冊 図書館戦争 Ⅰ / 有川浩

2010-11-15 22:28:43 | 有川浩
抜粋

恋愛成分たっぷりの、ベタ甘全開スピンアウト・別冊シリーズ第1弾。
「明日はときどき血の雨が降るでしょう」
「シアワセになりましょう」など全5話を収録した、
武闘派バカップル恋人期間の紆余曲折アソート。



























先日完結した図書館戦争シリーズの番外編。
ダメな人は本気で逃げてください。
とのこと。
まぁ、そこまでベタ甘が読みたいわけじゃなかったけど、
これを発見して即、図書館にリクエスト~。
サッと受理されて、またまた一番乗り~♪

蕁麻疹もののベタ甘小説。
痒いし、笑えるし、キュンとします。
しっかしまぁ、これに"Ⅰ"とつけたあたり、
まだまだ作者ヤル気満々だな。
シリーズ完結編で、ひとっとびに核心の二人がまとまっちゃった
わけですが(これネタバレじゃないよね;)そのひとっとびの
間の出来事の初々しくも恥ずかしい短編たち。

個人的には柴崎と手塚の話がいっこぐらいはいってても・・・
って思ったんだけど、それは"Ⅱ"に期待しよう。

以下、本編読み終わってない人にはややネタバレかもしれません。



















●明日はときどき血の雨が降るでしょう

前回負傷した堂上、入院中・・・
なれない手でりんごを頑張って向く郁が定番過ぎて
萎えるどころか、やっぱりこうでなくっちゃ恋愛小説は!
という読者の期待を裏切らない切り込み方は流石です。
この人はベタ甘小説かかせたら今んとこ右にでるものは
いないんじゃなかろうかっていうほど、上手いなぁ。
二人のお付き合いがみんなの公認になってからというもの、
堂上の豹変っぷりに戸惑う郁・・・
だけど、こっちだってとまどうっつーの。
こんなに変われる堂上ってすごいわー。
やっぱそこは大人だからでしょうか。


●一番欲しいものはなんですか?

もうこれは完全に少女漫画の世界ですね。
しかもこのレベルまだりぼんぐらいじゃない?!笑
つっても、今のりぼんも大分大人になってきたよなぁ~。。。

付き合いたてのいい年したカップルの最初の難関は、
キスできる場所・・・って、おい!
もう勘弁してくださいってぐらい甘かったです。
そんでここで堂上のおうちにお邪魔!
ここら辺が伏線になってるわけですね~。


●触りたい、触られたい二月

も~、あんたら年いくつだ?
といいたくなる展開。
タイトルまんまな話だった。
それをまぁ~周りが生暖かく見守りすぎ。
なんだかんだ周りにすごく助けられてる二人が
甘さを通り越して、ふ~ん、とちょっと冷めた目で読んでた。


●こらえる声

ちょっと直接過ぎないか、このタイトル!笑
これもまんまな話。
これは甘い通り越して笑えた。


●シアワセになりましょう

お付き合いも順調。
その先は・・・?
当然人生のゴールインを目指すわけですね~。
少女漫画の王道!
ハッピーエンドはこれでもかっていうほどでもいいんだよね。

それだけじゃなくて、小話を挟むのも彼女の得意技。
ここで"木島ジン"という人物を登場させたのは今後の伏線なのかな~。
前にあとがきで「良化委員会」側のことを全く書いてない、
と指摘を受けた作者は断固としてそれを書くことはしないし、
またそれを書かないことについての理由もかくつもりはない。
と、かなりハッキリかいてあったんだけど~。
気が変わって書いてくれる気になったのかな・・・
しかし、このハッキリした物言いは彼女の長所であるけども、
反感も買いやすいだろうなーといらぬ心配をした。







さぁ~てと。
予約が続いてるので返しにいかなくっちゃ~。


2008.06.13


最新の画像もっと見る