water steppe memo

日々、考えていることをここに記します。
ブログと呼ばずに「日記」としたいところです。

2013福島県に日帰り旅行その(了)_旅行に行くという選択肢

2013年04月08日 07時43分55秒 | 東北旅行
入った温泉はこちらになります。

湯本駅前みゆきの湯。手ぬぐいサイズのタオルは90円でした。地元の方が時々入る用の温泉という感じで、そんなに広くないし露天とかサウナとかそういうのも無いんですけど、湯温は高いし、駅から近いというのと値段の安さでそれをカバーしていると思います。

という事で今回の行程はひと通り終了。後は電車に乗って帰るだけです。

湯本駅にあった看板。我らが(?)八重たんがこんな所でお仕事を。一緒にいらっしゃるのは、スパリゾート・ハワイアンズという事でしょうか。八重たんの認知度はどのくらいなんでしょうねえ。私と八重たんの出会いは、福島県のアンテナショップに桃を買いに行った時で、その頃は次の(=つまり今の)大河ドラマが新島八重さんだと知らず、福島県もいきなりプッシュして凄いなあと思った記憶があります。


ホームの雰囲気はいかにも地方の駅という感じ、、、なんですけど、こういう時に比べているのって、例えば池袋とか新宿とかそういう国内有数の巨大ターミナル駅であって、普通の駅はこっちなんですよね。


帰りのスーパーひたち。往復チケットは別の時間を指定していたんですけど、駅で変更してもらいました。駅で電車の写真をバッシャンバッシャン撮っていたので、鉄道好きの人だと思われたろうなあ、という1枚。いや、思われても一向にかまわないわけですけども。


20歳を超えているので、お酒を飲もうかと。


帰りも、海が見えました。


私の日帰り旅行にしてはかなり充実した内容になって、とても良かったと思います。旅行好きである私ができる支援はなんだろうと考えていて、それはやっぱり旅行に行く事だろうなあと、そう思っているわけです。次は宮城県辺りに行こうかなあとか思いながら、福島県に日帰り旅行はこれで終了になります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。