かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

胎動

2005年08月30日 09時35分54秒 | みゆみゆとの生活
今度のベイビーは、みゆみゆの時とは比べ物にならないくらい活発に動きます。服の上からでもボコボコと蹴っているのがはっきり分かるくらいです。
夫がお腹をさわりながら言いました。

夫「マッサージ機みたいにボコボコするなぁ。」
私「うーん、少ない水の入ったビニール袋に鯉が入っててグルングルン暴れてる感じに近いけど。」

さらに腹の中で暴れ続けるベイビー・・・。

夫「もしかして、中で行進してるの?」
私「ううん。脱皮してるの。」
夫「ええぇ~っ!そうだったの!?(驚愕)」
私「バシッ

妻の激しいツッコミにより、おバカ会話終了。

でも。
うちの子なら、もしかしたら脱皮してるかも。うんしょ、うんしょ、って服脱ぐみたいに。「あつー」とか「せまっ」とか、おっさんみたいに言いながら。
ベイビーに蹴られるたびに、そんな妄想をしてしまう私でした。

最後の美容院

2005年08月25日 16時10分42秒 | みゆみゆとの生活
火曜日の夜、お腹が5分おきに痛んで眼が覚めました。強めの生理痛のようなドーンとくる痛み。・・・これはいよいよか?とあせりましたが、午前1時という時間だったため、とりあえず薬を2錠追加で飲んでみることにしました。
1時間くらいでおさまり、なんとか眠りにつくことが出来ました。

翌日は午前中ずっと布団に寝て、極力動かずに過ごしていたら、なんとか昼には元通りに回復。元通りって言っても10~15分おきに軽くお腹は張るのですが。

もう、秒読み段階なのかなー。
ここで、一大決心。
今日こそ美容院に行くぞ!

実は体調が悪かったり仕事をしていたりで、ここ半年美容院に行けていないのです。ショートだったはずの髪の毛が今ではすっかりセミロング。
しかも私の髪の毛、柔らかくてやたら多く、左右でクセが違う、というなかなか難しい髪の毛でして。2ヶ月ほど前から、にっちもさっちもいかなくなっていたのです。仕方なしにここのところ三つ編みなんかをしていたのですが。

今行っておかないと、出産後も行けず、大変なことになってしまう!ということで、かなり悩んだのですが、行ってまいりました。
家から歩いて5分くらいのところで、シャンプーも極力短時間でしてもらったため、思ったほど身体への負担はなく、結論から言えば「行ってよかったー」。

美容師さんに「お、重いですね。だいぶすいてもいいですか?」と言われただけのことはあって、頭が軽い、軽い!!ひゃっほー!!
ほんの5分の距離を、無駄に髪の毛かきあげたり、頭を左右に振ってみたり、自転車屋のウィンドーガラスにうつしてにやけてみたり、楽しく帰ってきました。(挙動不審妊婦ここにあり

こういう時、帰ってきた夫に「若返ったね」とか「かわいくなったね」とか言って欲しいもんだね。せめて「お、雰囲気変わったね」とか。
「なんか違わない?」って眼を見開いてアピールしたら、「髪切ったんだ。」(無表情)って事実確認してくれた夫よ。

プール

2005年08月23日 13時35分33秒 | みゆみゆとの生活
休みに、夫がみゆみゆを近くのプールへ連れて行ってくれました。
私は家でお留守番。初めてのプールなので、心配しながらそわそわと待っていました。(ウソ。グーグー昼寝してました。)

そこの温水プールは、流れるプールやスライダー、波の出るプールなどがあり、なかなかの人気スポット。オムツ使用の子も、「プール用オムツ」を使えば、入れてもらえます。2時間くらい遊んで家に帰ってきて、夫がその日の様子を話してくれました。

中に入るまでに少し並んだようで、そこで少しぐずったけど、あとはやんちゃを言うことなく、おりこうに過ごせたみたい。
子供用の小さい浮き輪(イスのような形のもの)にどっかりと腰掛け、ひたすら流れるプールを流れてただけだったみたいだけど
途中、ひっくり返っておぼれかけたりもしたらしいけど、平気で浮き上がってきてニヤニヤ笑ってたそうな・・・。たくましいねぇ、みゆみゆ。

帰ってきてから、ご飯を食べたら、すぐに寝てしまいました。
よっぽど疲れたのね、とほほえましく見ていたら、夫が「待て待て。」と早速抗議。
「頑張って疲れたのはオレ。みゆは社長みたいにえらそうに座って流れてただけ!
「それでもみゆにしてみたら疲れるの!」・・・夫をねぎらうよりも先に、あくまでムスメの味方をしてしまうのは、母のサガでしょうか。

みゆみゆのねんね2

2005年08月17日 22時53分17秒 | みゆみゆとの生活
近頃夫に寝かしつけをお願いしています。みゆみゆは何度も言うように非常に寝つきの悪い子で、私が寝かしつけようとするとお腹を蹴ってきて危険だからです。

今日は、たまたま夫が手が離せない用があり、「たまには」と、私が寝かしつけることに。みゆみゆも、満面の笑みで「おとーちゃん、おやちゅみー」。幸先良好。
8時45分から取り掛かりました。
9時半までに寝てくれるとうれしいなー、と絵本を5冊ほど読み、電気を消して寝る体勢にもっていったのですが・・・
やはり、甘かった。

私の寝たふりも、「ネンネしなさい!」の叱咤も、「抱っこしてスキスキー」の羽交い絞め作戦も不発に終わり、みゆみゆは真っ暗な中、機嫌よくウロウロしたり寝転んで絵本の暗唱(!)したり。
今日は「大きな木」の一部を暗唱してくれました。

 「さあ ぼうや ここで おあそびよ」
 「としはとるし かなしいことばかりで
  いまさら あそぶきもちに なれないよ。
  ふねに のって ここから はなれ
  どこか とおくへ ゆきたい
  おまえ ふねを くれるかい」     (・・・アンタ、2歳児よね?)

寝る気、なーーし。  おかーちゃんが、どこか遠くに行きたいよ!!

10時15分、ついにギブアップ。
「ちょっと待っててね、おかーちゃんお風呂入ってくるから、おとーちゃんと代わるね。」・・・いつものセリフを言ってしまいました。
そして現在それから約30分が経過。夫の読む「大きな木」の合間に、みゆみゆの合いの手がはっきりと聞こえてきます。
「きのぼりしているひまは、ないっ。」

さてさて、今夜の就寝は何時になることでしょうか。
きっとしばらくしたら、ふすまがすこーし開いて、勝利のVサインが見えることでしょう。もしくは2つのいびきか・・・。
とーちゃんしか寝かせられないってのも、ちょっと悔しい気もするけど、背に腹は変えられぬ。さ、お風呂はいってこよーっと。

名づけ

2005年08月14日 23時51分02秒 | みゆみゆとの生活
名づけは、親が子どもにしてあげられる一番はじめの、大事なプレゼント。ベイビーが男の子らしい、とわかってから、一生懸命考えておりました。
こういう時によく分かるのですが、私達夫婦、好みがなかなか合わない!
はじめにそれを実感したのは、結婚式のBGMを決めるときでした・・・。懐かしい。ことごとく「それだけは勘弁して」って言い合って、けんかしたっけ。
みゆみゆの名づけもかなり迷い、出産直前でも、まだ候補が5つくらいありました。「赤ちゃんの顔を見て最終的には決めよう」と言っていて、出生当日見に行ったら・・・生まれたての、保育器に入った我が家の長女は、亡くなったおじいちゃまにあまりにもそっくりで、絶句してしまい、名づけは振り出しに戻ったのでした。結局、3日目には名前が決まり、今では「これしかなかったね!」なーんて、相当気に入ってるので、結果的には良かったのですが。

今回は、珍しくある日突然2人の意見が一致して、ほぼ「これでいいよね」って決まりかけている名前があります。(正式に決まるまでは秘密
なのですが、一応予定日までまだ2ヶ月もあるので、後悔しないようになるべくしっかりと他の名前も検討しておきたい、と、「名づけ本」を買ってきました。

私が真剣に本を見てあーでもないこーでもないと言っていると、無関心そうだった夫が身を起こして、話しかけてきた。
「ねえねえ、もしドラゴンズが優勝したら名前に『竜』の字つけようか。」
いかにもドラキチの言いそうなことです。いちいち反応する気が起こらず無視していたら、続けて、
「でさぁー。阪神が優勝したら、『虎』の字入れる?」
ん?そんなことでいいの?中日ファン。私は真剣に子どもの名前考えてるのに!あきれて物も言えないでいると・・・
少し考えて、『いいこと思いついた』、と言わんばかりににんまりとこう言った。
「りゅうこ、はどう?竜と虎で。どっちが優勝してもいいように。竜虎。かっこよくな~い?」いいとこどりって感じ?
単純すぎる。そして節操のない思いつき。誰かこの人を止めてください。

また心の叫びをブログに書いてしまった。あとでまた叱られるぅー

お盆休み

2005年08月12日 10時36分53秒 | みゆみゆとの生活
昨日、今週初の外出をしました。といっても近所の大型スーパーへお買い物。
今週に入ってからお腹の張りがまた頻繁になり、家で寝たままテレビ見たり本読んだりして安静にしていたのですが、冷蔵庫も空っぽになり、休んだせいか少し張りも落ち着いた気がしたので、買い物に行ってみたのです。

食品売り場へ行くと、なんだかいつもより人が多い気がする。それも、家族連れが多い・・・ 
そうか、世の中はお盆休みに入ったのね。
元々お盆休みとは無関係な職場だったので、あまり普段気にしたことがなかったけど、意外にお盆が休みの企業って多いんですね。

今年は、「夏休み」どころか「夏」自体感じられないまま、過ぎていってしまっているわ・・・。そういえば、みゆみゆの時は冬中入院してたのでコートも出さずにすんだっけ。
一日中冷房のかかった家でボーっとしてるというのも、ラクなようで結構辛い。お昼寝しすぎると夜寝られないし。
妊娠9ヶ月は、一般的に「情緒不安定」「不眠」が出てくる時期。そろそろゴロゴロするのも嫌気が差してきました。なーんて、ぜいたく言ってちゃいけないけどね。
入院に比べれば・・・それに全ては赤ちゃんのためだ・・・と自分に言い聞かせて、スーパーでの買い物も早々に切り上げ、さっさと帰宅してお昼寝しました

お弁当持って・・・

2005年08月10日 09時34分30秒 | みゆみゆとの生活
今週火曜日から、みゆみゆの通う保育園は夏休み。といっても預かってもらえないと困る人もいるので「希望保育」期間です。希望保育の間は、「お父さんかお母さんのどちらかが仕事がお休みの方は、休園させてください」とのことで、給食もありません。我が家は夫の休みが来週なので、今週はとりあえず通常通り登園させることにしました。

というわけで、朝からお弁当作り。って言っても基本的には前日の残り物つめてるだけだけどね。
みゆみゆは、お弁当がよっぽどうれしいらしく、弁当の包みを持ち、水筒を肩からさげて、「ピクニックだぁ」となにか勘違いしている様子。

昨日の帰りもしっかり自分でお弁当箱を持って帰ってきて、「はい、どーじょ」と渡してくれました。
ちょっと多めだったけど、食べてくれたかな・・・と、早速開けてみると。
洗ったかのように(なめまわしたかのように)きれいに完食!

なんだか、とってもうれしい
お弁当を作る側の気持ちが、初めてよくわかりました。今日もしっかり食べてきてくれるかな・・・。

っていうか、こんなにきれいに食べてくれるなら、晩ごはんもお弁当箱につめて出してみようか・・・打算的に頭をはたらかせる母でした。

予防接種

2005年08月08日 14時59分18秒 | みゆみゆとの生活
子どもの予防接種って複雑。
BCG・ポリオ・3種混合・麻しん・風しんの5種類が、現在乳幼児期に公費で実施されています。(日本脳炎は見合わせ中)
このうち、BCG・麻しん・風しんは1回づつですが、ポリオと3種混合は複数回接種します。
ポリオは6週間以上の間隔をあけて2回。
3種混合は3~8週間隔で3回連続して受け、3回目終了後1年~1年半後に1回追加として受けます。つまり、3種混合は合計4回接種するわけです。

この他に、任意(自費)で受けられるものとして、水ぼうそう・おたふくかぜ・インフルエンザなどがあります。水ぼうそうとおたふくかぜは終生免疫がつきますが、インフルエンザは毎年受ける必要があります。間隔をあけて2回受けなければならず、しかも免疫効果が出るのに接種後1ヶ月くらいかかるため、10月末ごろか11月前半くらいから打ち始めるのがよい、とされています。

あ~ややこし。

で、みゆみゆの場合ですが。
BCG・ポリオ・3種混合3回は、ごくごく順調に、1歳前に接種できました。
その後、たてつづけの病気により、入院やけいれんが襲い・・・。予防接種はのびのびになってしまいました。みゆみゆのようにけいれんを繰り返す子や大きな病気・アレルギーを持っている子などは、行政の行う「集団接種」では受けさせてもらえません。そのため、みゆはかかりつけのM病院で個別に接種を予約することになりました。
2歳を過ぎ、ようやく病気が落ち着いてきて、麻しんを打つことができ、先週の土曜日、風しんも終わりました。やれやれ。

「さあ、あとは何?」と夫。
「みゆみゆの場合は熱が出るもの優先だから、水ぼうそう・おたふくかぜ・インフルエンザを毎月やって、その後3種混合の追加。」
「3種混合って何と何の混合なの?」
・・・何回も説明したでしょうが、といううんざり顔を察知したのか、自分で考え始めた。
「百日咳と、ジフテリアと・・・あ、BCGだね」(得意げな顔)

普通なら、「すごい!よくわかったね!最後のひとつだけ、惜しい。破傷風だよ。」と返してあげれば、夫婦円満、明るい家庭・・・ってことは、重々分かっているつもりなのですが。何回も教えたやろー、覚える気ぃあるんかい!と、ついイライラしてしまい。
「BCGは、はんこ注射!結核の予防接種でしょうが。」と、つめたく突き放してしまった。

すると、ほんとにわからない、といった無垢な子犬のような目をして夫は言いました。
「え?『B』と『C』と『G』で、3種類じゃないの?はんこの針の、3個づつが1種類づつの病気のもとなんでしょう?
・・・その独創性については評価してあげましょう。
??でも理屈めちゃめちゃやなー。

これからは、予防接種のことは自分で「予防接種と子どもの健康(厚生労働省指定)」読んでお勉強してください。(さじを投げた妻でした。)


甲子園

2005年08月06日 20時18分04秒 | みゆみゆとの生活
高校野球が開幕しました。
開会式から、興奮してテレビの前に陣取っている我が夫。
「やっぱり甲子園はなー。特別だなー。一生の思い出だもんな。」などと感慨無量の様子。
ん?野球経験ないはずよね?と不思議に思いながら、しばし夫を観察。
テレビを見ながらいちいち独り言を言っている。私もみゆも全く無視しているけど、平気。テレビとお話してるみたい。
でも、なにか魅力があるのだろう、とテレビに目を戻してみた。
緊張しすぎて右手と右足が一緒に出ている子を探すのに熱中してみたら、5分くらいは楽しめました。

みゆみゆのねんね

2005年08月05日 11時59分01秒 | みゆみゆとの生活
みゆみゆの寝つきの悪さ、これが今最大の悩みです。
9時前後に寝かせはじめ、部屋を暗くして絵本を数冊寝転んだまま読み、「赤ちゃんがぐっすり眠れるCD」(クラシック)をかけて、やさしく語り掛ける・・・ここまでで30分。横に夫がいる場合、間違いなく20分以内に寝ています。
ところがみゆみゆは、ここからなのです

自分であくびをしながら「おやちゅみ~」と言い、電気を消し、「ねんね~♪」と言って布団に転がるくせに、そこから全く眠くならないらしく・・・。
10時までに寝れば運のいい方で、寝かしつけに1時間半近くかかることもしばしば。
その間何をしているかと言うと。
・なにかしゃべっている(妙にハイテンションでゲラ笑いが止まらなくなることも。)
・一人で暗闇で本を読んでいる(暗唱!)
・親によじ登ってくる
・手遊びなどをして遊ぶ(一本橋こちょこちょ、など。親にもやれと強制する。)
などなど。寝たかな?と油断させておいて、いきなりおもちゃの笛をプーって吹かれたりもし、かわいいんだけどちょっとバカにしてる?と思えてくる。ほんとに根くらべなのです。

昨日、早く帰ってきた夫に、「みゆ寝かしてみて」と頼んでみた。「いいよ」と軽い返事の夫。私はみゆに2冊絵本を読んであげた後、「お母さんお風呂入ってくるから、おとーちゃんとねんねしてね」と言い残し、夫と交替しました。

さて、みゆみゆが脱走してくるのが先か、おとーちゃんが根を上げるのが先か・・・と様子を見ていましたが、意外に仲良しの様子。ふすまの向こうから「みーちゅあーん」「おとーちゃーん」と、いちゃいちゃしている声が聞こえます。ゲラゲラ笑って体力遊び?してるらしき声も。おいおい、寝かせる気あるのかよ。

しかしそれも30分を超えると少し様子が変わってきました。
二人の声が途絶えたかと思うとみゆの声がし、「ねんねしてよー」と夫の声。この繰り返しの後、ついに夫の声は完全に途絶え、寝息に代わりました。一方のみゆみゆも、しばらく途切れ途切れに独り言が聞こえましたが、やがてそれも寝息に代わり・・・。
約1時間後の10時半ごろ、そっとのぞいたら二人ともぐっすり夢の中でした。

「もしもし、みゆ寝たけどアンタもうこのまま寝るの?まだ10時半やけど」
と声をかけると、はたと目を覚ました夫、
「やたー!勝ったー!みゆ寝かしたよー」と勝利のガッツポーズ
・・・あのね、みゆよりアンタの方が確実に先に寝てたよ。どちらかというとみゆの勝ちだと思うよ。
という私の公平なジャッジを最後まで聞くことなく、夫はもう目をつむり、再び眠りに落ちていました。

夫には「眠る」という才能があると思う。休みの日の昼寝もいつも1番だし。なんでみゆみゆはそこを似てくれなかったのかねー。

それにしても、こんな風に父子で寝てくれるって、シアワセだわ・・・。とにやけつつ、夜食食べながら読書し、久々の夜更かしをしてしまいました。