創造

創造主とセルフイメージの世界

アイアンロ-ドとヒッタイト

2020-01-14 14:04:56 | 歴史

NHK特集で「アイアンロ-ド」を見ました。

以前の自分で記したブログを想起しつつ。

https://blog.goo.ne.jp/mitsuominami/c/bcd187c1be3a9d26ce8e186101a2172f/2

聖書考古学の視点から、アイアンロ-ドとシルクロ-ドを対比すると、前期日本渡来民と後期日本渡来民という仮説が考えられます。

ヒッタイト語を語源とする日本語とヘブライ語を語源とする日本語もあるのではないかと。

アイヌ語と大和言葉の成り立ちと交流もここにさかのぼって考察されるべきではないでしょうか?

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝海舟 | トップ | 「勝海舟をめぐる人間群像-そ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事