三島町観光協会(観光交流舘からんころん)

三島町観光協会の旧ブログ(平成23年4月~平成26年11月)です

からんころんの“女子会”

2013年11月30日 | 日記
昨夜、からんころんにおいて2回目となる女子会を開催しました。
三島町在住の20歳以上の女性ならどなたでも参加できるイベントです。

昨年に引き続き参加してくださった方、今年初参加の方など、15名の参加者があり、2時間にみたない短い時間でしたが、存分に食べて話して、世代をこえた交流を楽しみました。
大人の女性の会なので…、この時期の楽しみ、ボジョレーヌーボでの乾杯!もお楽しみの一つです。









今年の目玉はなんといっても三島産の会津地鶏をつかったオードブル料理。

むね肉をつかった地鶏のたたき、ネギを巻きレモンを絞っていただきます!


味付けは塩・コショウのみ、地鶏のおいしさが引き立つ地鶏のステーキ、地元産のヒラタケ添え。


他にも、トマトソースで煮込んだロールキャベツ、どんぐりさんの畑でとれたみず菜を使ったグリーンサラダ、
カナッペにピザなど、どんぐりさんの心づくしのお料理が盛りだくさんに並びました。










会の後半、参加者のおひとりがシャンソンでの「枯葉」を披露してくださり、女子会をいっそう盛り上げてくださいました。


満腹…といいつつ女子会には欠かせないデザート。パンプキンプディングとどんぐりさん名物のシュークリーム。
やっぱりこれは別腹でしょ!ということで、おいしくいただきました。



来年もこの時期に開催したいと思っていますので、身近な人をさそって是非参加してみてください。
参加者の皆さん、楽しい会が開催できたこと、本当にありがとうございました。
またお料理を準備してくださったログハウスどんぐりさん、おいしいごちそうの数々、大変ごちそうさまでした。
ありがとうございました。





現地視察エキスカーション

2013年11月29日 | 日記

来年4月から始まるプレデスティネーションキャンペーンに向けて、旅行会社の皆さまをお招きしての現地視察エキスカーションが行われました。
エキスカーションは「会津若松市内巡り」「奥会津巡り」「仏都巡り」の3種類。
奥会津巡りで三島町へ訪れた方を当初は只見川第一橋梁ビューポイントへ案内する予定だったのですが、雨の為道の駅みしま宿にて説明を。
役場小柴係長から三島町の概要や観光資源を、そして三島町観光協会から当協会にて実施している着地型観光について説明させていただきました。


話し変わって、説明を行った道の駅の2階には様々な桐タンスが展示されています。
その桐タンスのあるすごい秘密を小柴係長から教えてもらいました。
その秘密はビックリです。
知りたい方はからんころんまでどうぞ。
お教えします。

11月27日(水)のつぶやき

2013年11月28日 | 日記

平成25年度第5弾 田舎暮らし体験モニターツアー【2日目】 goo.gl/FgmMj1

2 件 リツイートされました

[ばんげ映画祭」平成25年11月2日(土) 午後1時~6時 会津坂下町のパストラルBANGE。 入場料金500円は当日会場で支払い。講演会と映画2本が見られます。 「敵は幾万ありとても」と「天地明察」の2本上映します。 pic.twitter.com/Oq7hYWFMmF


12/6-8「会津シネマウィーク2013」@会津若松市文化センター 興味深い作品がせいぞろい!!eirakuza.blog5.fc2.com/blog-entry-341…


三島町、くもり。
気温が低く、雪が降りそうなお天気です。

・三島町交流センター山びこ『ゆるいばた』HP→yuruibata.jp/yamabiko/post-…
・山びこにて12月上映予定の映画『最後の忠臣蔵』HP→wwws.warnerbros.co.jp/chushingura/re…

2 件 リツイートされました

*2013年福島県内のイベント情報*
会津、奥会津も各市町村で雪まつりが開催されますのでぜひ遊びにいらしてください(^_^)

福島の旅HP→tif.ne.jp
※写真は三島町の雪と火のまつりで飾る団子 pic.twitter.com/cM3hTaGqrv

5 件 リツイートされました


平成25年度第5弾 田舎暮らし体験モニターツアー【2日目】

2013年11月27日 | 田舎暮らし体験ツアー

田舎暮らし体験ツアーの2日目の様子です。






朝食を食べた後、みんなで西隆寺へお散歩へ。
西隆寺では住職さんに西隆寺について説明していただきました。




帰り道では、通りがかった近所のおじいさんと立ち話も。




西隆寺から戻ってくると、昨日のみそ作りで残しておいた麹を使った甘酒でひと休み。




そして2日目の昼食となるそば打ち体験です。
そば粉は三島町で収穫した新そばを使ってのそば打ちです。












ほとんどの方がそば打ち初めてでなかなか薄くのせないなどがありましたが、無事におそばの完成です。
自分たちで打ったおそばは“地鶏汁”“けんちん”“高遠”の3種類で美味しくいただきました。




出発前にみんなで2日間の感想を共有しました。

<参加者(一部)>
・西方地区の皆さんの笑顔に魅せられました。三島町の魅力にひかれ体験ツアーに毎回参加しています。またこれからもずーっと来たいと思っていますが、作ったみそを食べないうちにはあの世に行かれないので、一年間楽しみにしたいと思います。

・みそとそば打ちは全く初めてで、また石臼で挽いたきなこが大変美味しかったんで真似してみたいなというのがあり、実はきなこ好きじゃなく全然ダメだったんですけど、ほんと美味しかったです。また冬の雪景色の三島町を見てみたいのでまた来たいと思います。

・お姉さん方の料理がすごく美味しかったし、皆さんとの交流も楽しかったです。昨日今日と西方地区を歩いたんですけどすごく気持ちの良いところで、四季折々の色々な景色が楽しめるとこなんだろうなーと思ったんで、またぜひ来てみたいと思います。

・主人の定年を機に私も仕事を考えよーかなと思ってついてきたんですけど、皆さま(カタクリの会)の働いている姿を見て元気をもらいまして、もうひと頑張りしようと思いました。料理も本当に美味しくて、田舎・実家に帰ってきたような気持ちで大変癒されて、また気持ちを新たに頑張っていきたいなと思いました。

・一言だけ、、、なんでこんな良いところにみんな来ないのかなと。自然は素晴らしく、創れないですから。そして人の輪、温かみ、これも創れないですから。この創れないものを1泊2日でより以上に体験させていただきました。

・今朝5時ちょい前にトイレで起きたんですけど、もう皆さんがトントントントンとやってて(朝食準備)、こんなに早朝から来て準備してくれてるんだと思い、申し訳ないなと思いました。色々と良い思い出が出来ましたので、また三島町に来たいと思います。

・昨日この周辺を散歩していたんですけど、押し車を押したおばあちゃんが「なめこ持って行かないか~」って言うんですね。全然知らない方なんですけど、その気持ちが温かいな~ってすごく感じました。また来たいと思います。

・初めてみそ作りをして、みんなと出会えてすごく楽しかったです。また来年も来たいと思いますので、よろしくお願いいたします。

・皆さんと触れ合えたこと、色んなお話が出来たことが楽しかったです。雪の降っている静けさが好きなので、また訪ねられたら良いなと想像していました。ありがとうございました。

・都会では挨拶するなんて考えられないですけど、ここでは声をかけても自然に返ってくるという昔あった日本の生活があって、良い意味で期待を裏切って感動して帰るというのが今回で3回目でした。カタクリの皆さんには本当にお世話になりました。

・親子3代でお世話になりました。娘が体験ものが好きなので、みそ作りや蕎麦打ち体験などが出来て、またみそも一年後に送ってくれるとのこで楽しみにしています。

・みそ作りやってるとき去年のみそを食べさせてもらったんですけど、思ったよりしょっぱかったです。

・食べきれないような食事の量で本当にごちそうさまでした。皆さんの労働力の賜物だと思います。ありがとうございました。

・本来ならば自分がみそ作りをして、そば打ちをして、友達を連れてみんなに食べてもらわなくちゃいけないにも関わらず、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。皆さんのお話で良いとこだー良いとこだーと言っていただいて嬉しく感じています。

・みそは大豆からできているのは知ってたけど、どうやって作るかとか分かんなかったんですけど、今回の体験でそばとかみその作り方が知れてありがとうございました。


<カタクリの会代表>
・2日間ありがとうございました。皆さんとの心の触れ合いが私たちは一番嬉しかったです。皆さん遠いところから来てくださってありがとうございます。またお友達を誘ってぜひ来てくださるよう、私たち一同お待ちしております。






といったかんじの今年度5回目の田舎暮らし体験ツアーでした。



おまけ


ツアー1日目、参加者の方が来る前に、事前に大豆を煮ていた時に、良い絵だなと思って撮った一枚。

11月26日(火)のつぶやき

2013年11月27日 | 日記

平成25年度第5弾 田舎暮らし体験モニターツアー【1日目】 goo.gl/COhHKt

1 件 リツイートされました

三島町、曇り時々雨→今現在は晴れ。
気温は11℃と暖かいですが、風が強くふいています。 pic.twitter.com/IE3YaxxFNh

1 件 リツイートされました

近所のおじいちゃんがニコニコして持ってきたもの。
冬支度、作業中に板の間から転がって落ちたとっても小さいコウモリ(冬眠中)、サイズは5~6㎝くらいでした。 pic.twitter.com/n1mGipbF3W

1 件 リツイートされました

三島町お知らせ版367号
桐の里みしま→town.mishima.fukushima.jp

1 件 リツイートされました


平成25年度第5弾 田舎暮らし体験モニターツアー【1日目】

2013年11月26日 | 田舎暮らし体験ツアー

11月23~24日に、今年度第5回目の『田舎暮らし体験モニターツアー』を実施しました。
内容は森の校舎カタクリにて“みそ作り”“そば打ち”などを行いました。
平成24年度のみそつくりはコチラ → 平成24年度第3弾田舎暮らし体験モニターツアー

今回は東京都、埼玉県、県内からの15名の参加者。
1日目の様子を紹介しま~す。






参加者が来る日の朝から煮ておいた大豆をつぶす作業から開始。






つぶした大豆を冷ましながらほぐしているところ。






大豆が冷めてから塩と麹を混ぜ合わせ、樽に入れて完了です。
約1年後に参加者の皆さんに発送します。






みそ作りの後は、きなこひきです。
カタクリのおばちゃんたちが育てて、炒ったばかりの青豆を石臼で挽くから、市販のものとは風味も味も全然違います。






前日に仕込んでおいた三角巻きと一緒にきなこを食べながらひと休み。








宮下温泉に入浴してもらったあと、カタクリの会のおばちゃんたちの調理した料理を食べながらの交流会です。
春に採った山菜(ぜんまい・わらび)、いか人参、浸し豆、こづゆ、おでん、天ぷら、カレイの煮付け、酢の物etc
沢山のご馳走をいただきながらの交流会でした。


後日、2日目の様子を紹介します。

奥会津日本ミツバチの会「公開講座」のお知らせ

2013年11月25日 | 日記



奥会津日本ミツバチの会では、12月7日(土)開催の公開講座の参加者を募集しています。
講師には、玉川大学農学部にて長年ミツバチをテーマに研究、現在はミツバチ科学研究センターの主任などを
務めておられる佐々木正己先生をお招きします。

     ◆場 所 : 会津坂下町 割烹料亭「松林閣」 (☎0242‐83‐0500)

     ◆時 間 : 13:00 ~ 15:00

申込み・問い合わせ先:  090‐4317‐8225(猪俣)

詳しくは奥会津日本ミツバチの会公開講座

主催: 奥会津日本ミツバチの会
後援: 奥会津振興センター

冬支度。

2013年11月24日 | 日記
今日の三島町、朝から冷たい雨が降っています。
昼頃になって少し陽射しが戻ってきましたが、町中はすっかり冬の装い…。
来週後半からは天気予報に雪ダルマが並んでいるので、いよいよ宮下地区にも
雪が降りてきそうです。
からんころんの雪囲いも、一作日無事完了。冬の支度が整いました!












第42回雪と火のまつり たいまつ作り完了

2013年11月22日 | 雪と火のまつり

先日、第42回雪と火のまつりの『たいまつ行列』で使用するたいまつ作りを行いました。
近年たいまつを作っていただいたY氏が諸事情により今年は作れなく、今回初めて間方地区の菅家藤一さんにたいまつ作りをお願いいたしました。
藤一さん一人じゃ大変だということで、微力ながら私もお手伝いに行ってきました。




しかし、たいまつ作りを始めて太さや細かい点に不安があっため、Y氏に指導をし長年たいまつ作りを行っていた西方地区の小柴芳夫さんが急遽かけつけてくれました。
一昨年から何度お願いしても「年寄りじゃなくてわけーのが覚えるべき」と頑として引き受けてくれなかったのですが、「藤一くんに頼まれたらしゃーんめ」と。




そして出来あがったたいまつがこちらです。
5尺の大きいたいまつは町長が、3尺の小さいたいまつは子どもたちが持ちます。

今回私は初めてたいまつを作ったのですが、想像していたより大変でした。
そして、12本のたいまつの内6本ぐらいは上手く燃えないかも。。
なぜかって、私が作ったから。。。

たいまつ行列は17:30頃に大登集会所から出発し、雪と火のまつり会場まで行列が進行します。
詳しい詳細は確定後お知らせします。

11月21日(木)のつぶやき

2013年11月22日 | 日記

三島町、みぞれ。
路面はビチャビチャしており跳ねやすくなっていますので、運転される方歩行者の方、共にお気を付けください* pic.twitter.com/ikHK4Rsth8

6 件 リツイートされました

本日、、、ベッタ雪が積もってます。
国道400号舟鼻峠は除雪が出ていません。
何台も引き返したり、立ち往生しているそうです。
また、村内各所、木が曲がっていますので倒木や木の枝にご注意ください。
p.twipple.jp/AU2lL


11月21日(木) 9:00 今後の天気と最高/低気温 ■中通り(福島) 曇り 12℃/4℃ ■浜通り(小名浜) 晴時々曇 15℃/4℃ ■会津(若松) 雨時々曇 7℃/3℃