ま 
スーパーに並ぶ真鱈のどんがら
目だまも内臓もみんな入っていて
他の魚ならお買得品で特価になっているような部位だけど
真鱈だけはこれがメインでずらり並んでいます
鱈売り場の隣に鱈汁には欠かせない岩のり並んでいます
酒粕がたっぷりと入ったどんがら汁は冬の日本海の
代表的な味覚です
油わたと言われる肝臓を沸騰した湯に最初に入れて
旨みを出す事とたっぷりの酒粕を入れることで
おいしいどんがら汁になります
今日のおつまみです

ハムとチーズ
玉葱のレモンマリネ
ドレッシングに一工夫
塩麹の使い道に模索中ですが
マヨネーズとピクルスの代わりに使った蕪
ピンク色のかわいいドレッシングができました
ピクルスに似ている甘酸っぱい蕪はマヨネーズと
合わせたらおいしかったですよ~
採れたてシイタケのバター焼き
これはシンプルが一番おいしいですね

日中にあまりにも気温が下がりすぎて
水道管が凍った
コチコチの台ふきんはスルメ状態


【塩麹のマヨネーズソース:レシピ】
塩麹 大匙3
マヨネーズ 大匙2
蕪の甘酢漬け 刻んだもの大匙3 ・・・他の漬物でも可
刻み玉葱 大匙3
バルサミコ酢 小さじ1
※塩麹にマヨネーズ・バルサミコ酢を入れて混ぜる
※更に刻み玉葱・蕪の漬物のみじん切りを入れて混ぜる
ぽちっと宜しくお願いします
にほんブログ村
↓↓↓↓レシピブログに参加してます。ぽちっとお願いします


スーパーに並ぶ真鱈のどんがら
目だまも内臓もみんな入っていて
他の魚ならお買得品で特価になっているような部位だけど
真鱈だけはこれがメインでずらり並んでいます

鱈売り場の隣に鱈汁には欠かせない岩のり並んでいます
酒粕がたっぷりと入ったどんがら汁は冬の日本海の
代表的な味覚です
油わたと言われる肝臓を沸騰した湯に最初に入れて
旨みを出す事とたっぷりの酒粕を入れることで
おいしいどんがら汁になります
今日のおつまみです

ハムとチーズ
玉葱のレモンマリネ
ドレッシングに一工夫
塩麹の使い道に模索中ですが
マヨネーズとピクルスの代わりに使った蕪
ピンク色のかわいいドレッシングができました
ピクルスに似ている甘酸っぱい蕪はマヨネーズと
合わせたらおいしかったですよ~
採れたてシイタケのバター焼き
これはシンプルが一番おいしいですね

日中にあまりにも気温が下がりすぎて
水道管が凍った
コチコチの台ふきんはスルメ状態



【塩麹のマヨネーズソース:レシピ】
塩麹 大匙3
マヨネーズ 大匙2
蕪の甘酢漬け 刻んだもの大匙3 ・・・他の漬物でも可
刻み玉葱 大匙3
バルサミコ酢 小さじ1
※塩麹にマヨネーズ・バルサミコ酢を入れて混ぜる
※更に刻み玉葱・蕪の漬物のみじん切りを入れて混ぜる
ぽちっと宜しくお願いします

↓↓↓↓レシピブログに参加してます。ぽちっとお願いします


今晩先日紹介のカレー鍋にしました。カレーには肉、、の感覚でしたが鱈美味しくいただきました。
ちょっとバタバタ忙しくてお伺いできなかったら・・・
またまた沢山美味しそうなお料理で興奮しています。
特にお漬物は圧巻!!
漬物好きにはたまりません。
水道 凍りましたか?
異常な寒波ですね。お気をつけ下さいね。
魚のアラ、おいしい部位が沢山!特に骨から出る出しは最高です。鱈、お豆腐、ネギそして岩海苔は絶対必要なのですね!この岩海苔は味付けしていない乾燥のものでしょうか?
味付けは粕汁。体が温まる一品☆
ピクルスの代わりにに漬物を入れてしまうのも、ナイスアイデアです!