
今日は手作りのチキンナゲットです
材料を全部フードプロセッサーに入れてガ~

後はフライパンで焼いただけ
スプーンでフライパンに落とすとき
心の中でなんとなくチキンナゲットを作っていると意識して

洋風よりもさっぱりと食べたかったので
体によい黒ゴマをぱっとのせて香ばしさもプラス

最後の仕上げは七味唐がらしをかけて
なかなか美味しい和風味で食べるチキンナゲットです

生姜やわさびもをつけて食べても美味しいと思います


【簡単和風ナゲット:レシピ】
材料 2人分
A 鶏もも肉 1枚 又は鶏ひき肉 150g
卵 1個
塩 小匙1/2
胡椒 少々
小麦粉 大匙1
サラダ油 大匙1
黒ゴマ 大匙2
玉葱 小1個
わさび菜 2枚
七味唐がらし 少々
※Aの材料をフードプロセッサーにいれて鶏肉が細かくなったら止める
※フライパンにサラダ油を入れAをチキンナゲットの大きさのようになるようにスプーンで落とす。黒ゴマを上に散らし、下が焼けたら返してこんがりと焼く
※玉葱を薄くスライスし焼いたAを上に盛り付け、わさび菜を添える
※好みで七味とうがらしをかけて頂く
ぽちっと宜しくお願いします

にほんブログ村
↓↓↓↓レシピブログに参加してます。ぽちっとお願いします


チキンナゲット!
塊肉から作られるところがさすがです。
心地よい歯ごたえがありそう。
盛り付けもいつもおしゃれですね。
取っ手付きの黒い器、いろいろな料理に栄えそうです。いつも写真もきれいで素敵です!
黒胡麻が香ばしい、和風チキンナゲット!
スライスオニオンと一緒に、七味唐辛子で頂きたいと思います♪
またまた私好みのレシピがぁぁ。。
黒ごまの香ばしい香と
食感が楽しいナゲットなんですね~♪
パラッとかけた七味のアクセントも好き好き(笑)
これはお箸が止まらなくなりそうです!!
ついでにお酒も(笑)
あーーっ、思いっきり飲みたいなぁぁ。。
ポチっ!!おうえーん*