
急に暖かくなって
肩の力がやっと抜けた感じ
料理も少し爽やかな感じの葱塩のタレに漬け込んだ
サッパリとした味付けにしてみました

食べる人が待っていて
すぐに食べる事が出来れば上にタレをかけても
美味しく食べれますが
何しろ いつ帰ってくるかわからないチッチ
パサパサにならないように
塩タレに漬込んで置いたら
帰って味がしみ込んで美味しくなりました
ベースになる塩味
塩は伝統の製法で作られた国産の海塩
「海の精 あらしおドライ」を使いました
詳しい事はこちらで↓

海の精ショップファンサイト参加中
岩塩の味なのに 粒子が細かく
さらさらっとして使い易いお塩です
【 豚肉の葱塩タレ ★★★レシピ★★★】
材料 2人分
豚ロース薄切り 200g
酒 大匙2
塩 ひとつまみ
タレ
葱 1本 細かく刻む
わげぎ 3本 細かく刻む
ごまあぶら 小匙1
生姜 少々 すりおろす
ニンニク 1片 すりおろす
塩 ひとつまみ
日本酒 小匙1
みりん 小匙1
茹で汁 1/4カップ
付け合せ レタス・貝われ・きのこのバター焼きなど何でも良い
※豚肉は塩を軽く振りかけ日本酒を入れたお湯で色が変わるまで湯がく
※タレの材料を全部合わせ引き上げた豚肉を漬込んでおく
※皿に付けあわせのレタスを敷き 貝われ シメジのバター焼きなどを添える
5月の第2日曜日は
母の日ですね
運送会社の方が
1年で一番忙しい日だと言ってました
我が家には2人の娘から
1日早く プレゼントが届きました

かなり大きな箱
食器のシールが貼られています
ワクワク

リボンがたくさん~
素敵な器が届けられました
さあ この器のデビューには
どんな料理をのせましょうか~
励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>

↓ ↓ ↓

うわー、キレイ、、思わず言葉になりました。
上品で美味しそうです。
カイワレの紫が映えますね(^-^)
塩ダレって大好き!
ゴマ油と上質な塩って最高のタレです。
きゃりあさんの塩ダレ、絶妙の配合なのでしょうね(^0^)/
食べたいです。
優しいお嬢様達♪♪
こんなに沢山の食器が、、、、。
きゃりあさん、今度、中身、お披露目してね♪
すっごく楽しみです。(*^_^*)
ポチポチ応援!
さすが娘さん♪
楽しみ~~ぜひ拝見させてください。
こちらの方がワクワクしちゃいますね(笑)
ねぎ塩ダレおいしそう~~
お肉あっという間になくなっちゃいますね!
わたしも最近 さっぱりしたものが
食べたくなるので
こんな一品は嬉しいですね
葱塩ダレに漬けんで!
そうでしたね。こうすれば作り置きしておける~
味も染みこんで、しっとりして一石二鳥♪
今度お出かけのときは、少し薄めの味にして作っておきましょう。野菜も別にしておけば、暑い日は冷たくても美味しく食べられそうです☆
お嬢さんから、食器~
どんな食器なのかしら。ドキドキ♪
母の趣味も全部分かっているお嬢さん方ですからね。
お料理と一緒に登場するのが、楽しみです^0^
それにしても、羨ましいな…
お肉を先にボイルしてから、タレに漬け込むんですね。
これなら、焦げたりしないから柔らかいままでいただけ
ますね。
付け合せのキノコさんもお野菜も美味しそう!
お嬢さんからのプレゼント。
どんなお料理が並ぶのかな(^^)
楽しみ~♪