ステップ
いろんなものに背中を押されて
いつの間にか一歩踏み出してた
堆積した不安にバイオリズムは正直で
奮起すればするほど答えは空回りのストレス
意識は堂々巡りの迷路の一角に停滞してた
何度足踏みしてもそれはただの地団駄で…
足下にしっかりとへばり付く不安
長い影になってどこまでも付いて来る
明るみに曝されればさらにくっきりと
一瞬希望に輝く未来の眩しさに立ち眩み
ふと振り返るとそれは何層もの薄皮のような影…
溜息になって…
溜息になって…
溜息になって…
空気が抜けて…
もう進めないって思ってた
ぼろぼろのシューズを見て
もう進めないって思ってたんだ
夕暮れをとぼとぼと迷う
ほとぼりが冷めた訳ではないけれど
そっと顔を上げてみた
いろんなものに背中を押されて
いつの間にか一歩踏み出してた
辿り着く過程が大切なステップ?
たくさんのものに支えられた新しいステップ
だからありがとうって思った
きっと前へ進める
滑り台の影法師が
地面に見えないその向こうへと
いざなってくれるようですネ。
ステキな詩とともに
その向こうの夢をゲットする為の
初めの一歩の勇気を頂戴いたしました。
有り難うございます
そのままコラボ詩としてアップさせて頂きました。
自分で気付かなくてもきっと誰か寄り添って支えてくれている、
ノックするとコンコンと返って来る二人の暗号のようでもあり、
そんな暖かい返事にとっても嬉しくなりました。
嬉しいコメントをありがとうございます。
新環境での新しい生活が始まる4月。
希望と一緒に沢山不安があって…。
でも前を向いていると、ちゃんと前へ進んでる。
沢山のチカラが支えてくれてたんだなあ、
なんて改めて気が付きます。
>初めの一歩の勇気を頂戴いたしました。
こちらこそいつも、絵文字キラキラのコメントに
元気を貰っています。
ありがとうございます。
どんな状況で・・・
どんな理由があるにせよ・・・
一歩を踏み出す事・・・
それは・・・明日に繋がる、明日を切り開く未来・・・
感動させられました!!
明るい詩とは言えませんが、
私の自分探しはいつもこんな風です。
あまり共感して頂けないだろうと思っていたのに
roseさんの心に響いてとても嬉しいです。
いつもコメントありがとうございます。