ダイブマスター(潜水道)兼温泉ソムリエマスター(温泉道)が行く!

仕事は二の次?海と温泉とグルメと映画レビューの日々。色々ありましたが人生楽しまなきゃ損ってことで。メインはTWです。

フィリピン・アニラオ(その1)

2015年04月15日 | ダイビング

最近温泉ばかりでしたのでたまにはダイバーらしく潜水ネタを(笑)。
GWにフィリピンに潜りに行く予定してるんですが、
しばらくフィリピンに行ってなかったので(インドネシアとタイが素晴らしすぎて)
予習がてら復習してみよう。

フィリピンはいつが最後だったかなと思い調べてみると・・・
2010年のGWが最後でした。
その際に行ったのがアニラオというところでした。
マニラから車で3時間ほどのところにあります。
だいたいセブ(マクタン空港)経由各リゾート地へ行くのが多いですが、
3時間の車さえ我慢すればマニラから乗り継ぎがない分、行きやすいです。

写真を見てみるとフィリピンらしくマクロ宝庫ですね。
なかなかすごい!

左:ハナタツ、右:エビと共生するギンガハゼ?

  

ふっさふさのカエルアンコウ。このタイプのカエルアンコウは、実はここでしか見たことないです。

  

左:カラフルなウミウシ、右:セミホウボウ

  

左:何エビ?よく見たらお腹にたわわに卵を持ってます、右:ハナヒゲウツボ

  

左:ピグミーシーホース、右:オオモンカエルアンコウ

  

左:2匹いるのわかりますでしょうか。オリビアシュリンプ、右:カミソリウオ?

  

だいたい浅いところでこんな珍しい魚のオンパレードで海中はにぎやかです。


つづく・・・


にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿