ダイブマスター(潜水道)兼温泉ソムリエマスター(温泉道)が行く!

仕事は二の次?海と温泉とグルメと映画レビューの日々。色々ありましたが人生楽しまなきゃ損ってことで。メインはTWです。

ロンドン五輪見すぎで結膜炎

2012年08月04日 | Weblog

連日半徹で仕事行ってましたから目を酷使しすぎたのか。

いや、それだけではないのですが昨日は、朝から目の調子悪く、
それでも無理やりコンタクトして、事務仕事で汚れた手で目を触ってたから
どんどん悪化。細菌性ではなかったのですが結膜炎と診断。とほほ。
しばらくは、メガネ出社、メガネ観戦です。

何かすごいビクトリ・コモワ選手で検索して来られる方が多いです。

体操女子個人総合(4種目だし楽勝)もちろん見てましたが、
コモワ選手また負けてしまいました。
悪くなかったと思うんですが、アメリカは1枚上手だった。
でも、美しい体操してるのは、コモワ選手だと思うんですけどね。

アメリカの体操は、パワー系で違う意味での美しさはあるのかもしれないけど、
私の好みがロシアバレエ仕込みが好きなので。↓こんな感じ。
ちなみにこの方は、ウクライナ出身リリア・ポトコパエワさんです。



こういうの見てると、どうもアメリカの体操は・・・。

コモワ選手の弱点は、やはりパワーの問題なのか着地が甘い気がします。
今回の失敗は、跳馬の着地がライン外に出てしまったことと、
平均台のぐらつきで点数が伸ばせなかったことでしょうか。
しかし、アメリカは(←名前を覚える気がしないのですみません)着地は見事です。
今回、ウィーバー選手が3番手だったため(←昨年の世界選手権覇者ですよ!)
個人総合決勝に出られずコモワ選手チャンスか!?と思いましたが、ダメでした。

祈りながら電光掲示板を見つめるムスタフィナ選手とコモワ選手が印象的でした。



いつかロシア女子に五輪金メダルを取り戻してほしいです。
TVで言ってましたが、バルセロナ五輪のタチアナ・グツー(EUN)以降金メダルないそうで。

※ 正確には、グツーさんウクライナ出身ですけど。

そう言えば、田中理恵選手憧れのホルキナさんは五輪での個人総合の金メダルはなく、
ミスするとよく泣いてました。

コモワ選手の髪型ですが、私は前髪おろしてる方がかわいくて好きです。
ムスタフィナ選手は、ちょっと太りましたか。貫禄出すぎです。

残念ながらコモワ選手の動画ないですね。



泣くなコモワ!段違い平行棒で金メダルを!

<参考>

昨年の記事





にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿