ダイブマスター(潜水道)兼温泉ソムリエマスター(温泉道)が行く!

仕事は二の次?海と温泉とグルメと映画レビューの日々。色々ありましたが人生楽しまなきゃ損ってことで。メインはTWです。

らすぷーる(吉祥寺)でランチ

2013年06月22日 | 食べログ

吉祥寺タキオンに献血に行ってきました。
今月献血すると9pももらえるんですよ。
すでに25p持ってる私は、また20pごとの粗品もらえました。
マーカーペンは、もう何本目だよ(笑)。
バンダナは、お弁当を包むのに使おうっと。
珍しく夫婦で揃って献血できました!
しかもHbが過去最高値の13.5でした。まじっすか。
ということで、レディボーデンのアイス無事食べられました。

※献血は、12.0以上(♀)で可です。

  

献血して出てきたのがちょうど正午です。
ということで、コピス地下にあるらすぷーるにお邪魔しました。
40年の老舗ということなので、もっと古めかしい店舗をイメージしてましたが
女性受けする清潔感のある雰囲気です。

  

女性向けの量だからか、客層は高齢者が中心?たまたま?
私は、日替わりランチの和風ハンバーグをオーダー。>¥850
旦那は、ボリュームのあるメンチカツです。>¥1,200
ここのメンチカツは、本当に大きい!
でも、ご飯が少ないからか旦那的には腹八分目にも満たないそうで。
女性なら、十分だと思います。
私は、ダイエット中なのでこのくらいがちょうどいいです。はい。

  

ハンバーグのふわふわ加減が素晴らしかった。和風なのであっさりして良かった。
メンチは、濃い目でご飯のお替りがほしくなるお味でした。

ランチを食べたら用はないので(基本的にこじゃれた町に用はない)、そのまま帰りました。
吉祥寺の駅前は、警察とSPがいて物々しい雰囲気でしたが、
なるほど総理が来るのね。
バス停から見ていたのですが、私たちが出発してから安倍さんがやってきたのでしょう。
残念ながら見られませんでした。
明日は、都議選なので皆さん選挙へ行きましょう!

  

コピスの地下には自然食バイキングのお店とかあるんですが、
すごい行列になってました。
我々も行きたいところでしたが努力を無駄にしたくないのでやめときました。

グータイム吉祥寺ライフ
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-16 コピスA館 B1F
TEL:0422-22-0877
営業:11時~22時(ランチは~15時)


にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ

/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿