ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

ジューンベリーの実りの時

2024-05-20 | 我が家の花日記 2024

雨降りの朝、窓越しにジューンベリーを見ていたら~

メジロが来て実を啄んでいました

写真を撮ろうとすると逃げてしまうかも知れないと思い

そのまま啄む様子を見ていました

メジロが去った後にはヒヨドリ君がきて、同じように啄んでいました

ジューンベリーにメジロが来ているところは初めてみました

朝から嬉しい庭への来訪者

 

  

昨日は長男一家と主人の面会に行ってきました

いつもより早い時間だった所為か眠そうで・・・

孫1号さんの手をにぎったままうとうとしていました

でも嬉しかったようです

入院したおかげでこの孫たちと3回も会えたのだものね

眠そうでも帰る時は手を振ってくれました

長男が看護師さんに話を聞きにいってくれ、

まだはっきりしないけれど

もしかしたら今週中か来週初めには老健へもどれるかも知れないとのことでした

 

 

庭に一重や八重のドクダミが咲いています

あまり繁茂しない程度に引き抜いているので程よい量です

清楚なこんな花が大好き

    

家からお隣へいろいろな花が越境して行き、咲いているのですが

八重ドクダミはものすごいことになっていて・・・なんだか申し訳ないような・・・

コアジサイはそろそろ終わりです

花後→ 

 

こちらは先週来てくれた蝶です

コウラナミジャノメ?

  

 

今日も一日お疲れ様でした 

 

私も面会から帰ってくるとくたくたです。。。おやすみなさい


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 挿し木から育てた花 | トップ | カマキリの成長と庭の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ギンリョウソウ (takan32)
2024-05-21 19:00:51
mimozaさんへ、私のブログにいいね!をありがとうございます。
初めてコメントいたします。
mimozaさんはやっぱり、花ではミモザがお好きなんでしょうね。♪
春先に黄色の花がいいですよね。
ブックマークに上高地や美ヶ原と出ています。私、どちらも行ったことがあります。
takan32さま (mimoza)
2024-05-22 20:56:12
はじめまして コメントいただきましてありがとうございました☆
ミモザの黄色は晴れやかで素敵ですね。
上高地や美ヶ原いらっしゃった事がおありとのこと。
どちらもとても良い山ですね。
私の故郷は梓川と言うところで、上高地へ行くのには近い場所です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを投稿